一人暮らしを始めた友達へのプレゼント①ルームアイテム
部屋でのリラックスタイム等で、日常的に使えるものをプレゼントしちゃいましょう。
そこでおすすめなのがルームウェア☆
女の子の一人暮らしなら、かわいいルームウェアを着て、リラックスして過ごしたい、という思いがきっとあるはず♡
可愛いデザイン重視のものや、動きやすくて機能的なものなど、たくさん種類があります。友達の好みに合わせて、ぴったりの物をプレゼントしちゃいましょう♪
他にもルームシューズや、ブランケット等のルーム用品を送るのもおすすめですよ。
一人暮らしを始めた友達へのプレゼント②バスグッズ
一日の疲れを取る時間でもあるバスタイムに使える、バスグッズをプレゼントするのもおすすめです。
入浴剤のセットや、お風呂で使えるアロマキャンドルセットなんかも喜ばれますよ♪
そして、意外ともらって嬉しいのがタオルやバスタオルです。
現在はタオル生地もたくさん種類があるので、肌触りはもちろん、吸水性などの機能性等にこだわってプレゼントしてみてはいかがでしょうか♡
一人暮らしって、その日お風呂で使うタオルがかわいい、ってだけで、テンションがあがるんですよ!
一人暮らしを始めた友達へのプレゼント③防犯グッズ
女の子の一人暮らしは危険がいっぱい!そのため、意外と重宝するのが、防犯系のグッズです。
特に、防犯ブザーは現在、可愛いデザインの物が発売されていますので、プレゼントには最適です。なにか他のものと合わせてプレゼントすることで、ちょっとした「気遣い」を見せちゃいましょう!
他にも、防犯対策として「男性モノの下着を洗濯ものと一緒に干す」のも効果的なので、あえて男性ものの下着を、使用用途を述べてからプレゼントするのもアリです◎
マトリョーシカ 防犯ブザー イエロー
¥1,166
販売サイトをチェック一人暮らしを始めた友達へのプレゼント④キッチングッズ
オシャレ系のキッチン用品や食器類のような、日常的に使えるものをプレゼントするのもおすすめです。
ただし、あまり大きすぎたり、あまり使わないような置き場所に困るキッチングッズは相手の迷惑になってしまいます!
自分が使う時をシュミレーションしながら、実用的なものを送るようにしましょう。
また、一人暮らしのときは、単品の食器よりもセットの食器などの方が来客時に活躍するので、プレゼントされると嬉しいんです♡
一人暮らしを始めると、欲しいものは自分で買ってしまうので、プレゼントは普段使い出来る物の方が喜ばれますよ。
友達の好みを考えつつ、自分がもらって嬉しいと思う物をプレゼントに選んでみて♡
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。