高い評判と人気を誇る「昭和女子大学」って?
昭和女子大学は、東京都世田谷区と都心部に位置する、立地に恵まれた私立大学です。
世田谷のキャンパス敷地内に、幼稚園から大学院まで集約しています。
グローバル教育にも力を注いでいるだけあって、海外にボストンキャンパスがあるのも人気の一つです★
国際交流や語学留学などの支援も積極的にしています。
坂東眞理子学長のブログも面白い、と評判がたかいんですよ。
昭和女子大学の評判が高い理由と人気の秘密①就職率NO.1という噂の真相に迫る!
昭和女子大学が人気の理由に、就職率の高さが挙げられます。
その数、93.9%。この数値は、日本全土の大学の中で第9位になります。
その理由として、マスコミで取り上げられるほどの手厚いサポート体制もあるんですよ☆
学生1000人前後に対し、キャリア支援の先生の数は22名。
これは他校に比べとても多い割合。キャリア支援センターでは、入学時から卒業まで一貫して、将来についてのアドバイスや情報提供をしています。
就職先もやみくもに与えられるものではなく、多くの優良企業から適性や夢の実現を叶えられる先へサポートするなど、一人ひとりを尊重したものとなっています。
学生をしっかりとサポートしている点が、評判が高い理由にもなっているのですね。
昭和女子大学の評判が高い理由と人気の秘密②女子大ならではの教育力
就職が好調なことから、近年は女子大自体に人気が集中してきました。
その中でも、2014年全国一般入試試験先ランキングで、昭和女子大学は全国4位という実績!!
また、全国の有名大手企業求人先では、全国第13位という好成績を残しています。
高い就職率につながる「教育力」が人気の秘密のようです♡
伝統を守り続ける女性としての教育や、社会進出もできるようリーダー育成もしているんですよ。
大学生活の中で、女性としても磨き上げることが、評判の高さにつながっています。
昭和女子大学の評判が高い理由と人気の秘密③美味しいお店だって盛りだくさん
昭和女子大学の評判が高い理由や、人気の秘密は、それだけではありません。
2015年、城南信用金庫と昭和女子大学が連携協定を締結し、「プロジェクト型協働インターンシップ」という授業が行われました☆
「学生など同じ年代の人が手に取りやすい企業情報誌を」というコンセプトを元に、三軒茶屋の地元飲食店を紹介する地域情報誌『さんちゃさんぽ -あなたなら 誰と どこへ行く?-』を発行したのです。
キャンパス周辺には美味しい飲食店がたくさんあります♪
それらの情報を在学生たち発刊の雑誌から知れる、というのは面白いですよね★
昭和女子大学の評判が高い理由や人気の秘密をご紹介しました。
学生一人ひとりに入学当初から卒業までアドバイスをもらえるというのはとても魅力的ですよね。
就職に強いという理由に、そこに行き着くまでの人間形成まで教育の一貫ということが驚きでした。昭和女子大学、おすすめです!
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。