レディなカーキのアイテム&コーデ①まずはこれ!ニット
カーキをまだ買っていない方は、まずはこのアイテムを手に入れてみて下さい!
ノースリニット☆トップスは、デザインによって個性も出ます♪
また、ゆるい・ぴったり・長い・短い など、見せる面積の違いによってバリエーションが広がりますよ。
カーキは引き締め効果もあるから、気軽に取り入れられて着まわしがたくさんできそう。
エレガントな小物とプラスして大人レディなコーデ完成させましょう〜♡
レディなカーキのアイテム&コーデ②ゆるシルエットのパンツ
ぴったりなボトムスより、ちょっとゆとりのあるパンツを履くと着痩せ効果があるから、とっても注目されています!
しかも、カーキには微妙に色の違いがあって、主に3種類に分けることができます!
①グリーン系カーキ
②ベージュ系カーキ
③ネイビー系カーキ
この3種類をグラデーションコーデすると、“ワントーンコーデ”になるんです!
もちろん、単色使いなら、気分によってイメージを変えられて良いですよね。
パンツはとことん使えるアイテムだから、カラー違いで揃えると便利かも♪
あえてメンズライクなカーゴパンツをチョイスして、トップスに女性らしいアイテムをもってくることで、レディなコーデに仕上がりますよ☆
レディなカーキのアイテム&コーデ③メンズっぽいアウター
可愛さやレディらしさは、中のメインお洋服にして、アウターは辛口で揃えていきましょう!
おすすめは、メンズライクなMA-1やジャケットなど重すぎないように比較的短めの丈をセレクトしてみて!
合わせるお洋服は、ワンピースやスカートでちょっと甘めのアイテムを。
そこにMA-1やジャケットを合わせることで、レディ×辛口なコーデをつくります。
パンツスタイルのときは、小物も辛口にしてイメージを統一すると上手くコーデできるでしょう♪
レディなカーキのアイテム&コーデ④膝丈スカート
カーキスカートには、フェミニンすぎないようにカジュアルなアイテムと組み合わせるのが、大人レディなコーデに仕上げるポイント。
フレアなら、トレンドのプリーツスカートでも◎
タイトなら、シンプルすぎないようにタックやモチーフで一癖あるスカートを選ぶのがおすすめです!
丈の長さは、膝が少し被るくらいが理想的ですよ。
短いとレディらしさが半減しますし、長いと重すぎてしまいます。
丈には十分気をつけましょう♡
レディに仕上げるカーキコーデ&アイテムをご紹介しました。
カーキが流行る理由、それは色の違いでバリエーションが増えること!そして、ベーシックカラーであることが人気につながります♦︎
さぁ、あなたも少しずつトレンドのカーキ服を揃えていきましょう♪