ベージュネイルのおすすめデザイン。上品で大人可愛い指先にシフト

Beauty

おしゃれを楽しむ女性の間で欠かせないネイルは、デザインだけでなく色も豊富にありますよね。
自分の好きなネイルカラーで指先を彩るかと思いますが、ベージュネイルにトライしたことはありますか?
地味に見えるベージュですが、実はとっても上品でオフィスネイルでも活躍してくれるので、ぜひおすすめのデザインをチェックしてみてください。
本ページにはプロモーションが含まれています

― 広告 ―
阿部葵
阿部葵
2019.02.27

大人の女性にぴったりなベージュネイルの魅力とは?

ベージュのワンカラーネイル 出典:beauty.hotpepper.jp

メイクやファッションでも注目されているベージュカラーは、ネイルでも大人気♡
一見地味な色に思われてしまいがちですが、肌になじむ色なので、ベージュネイルにすれば自然と指先を美しく見せてくれるんです。

また、控えめな色でもあるので、シンプルなデザインならオフィスネイルとしても活躍してくれますし、他のネイルカラーや派手なネイルパーツとも合わせやすいのが◎

思っている以上に上品で、大人可愛く決められるので、デートでのネイルでも活躍してくれること間違いなし!
大人女子にふさわしい指先を楽しむことができるので、ベージュネイルを取り入れないなんてもったいないです。

「でもベージュネイルはどんなデザインがいいのか分からない」という女性のために、おすすめのデザインを集めてみたので、ぜひ参考にしてくださいね。

ベージュネイルのおすすめデザイン①透けるようなベージュで大人の色気を引き出す

透けベージュネイル 出典:beauty.hotpepper.jp

濡れたような爪に男性が弱いのを、女性の皆さんはご存知でしたか?
実は濡れたような爪とベージュネイルの組み合わせは、抜け感があってとても相性がいいんです。

クリーム系のベージュやピンク系のベージュを塗ってから、トップコートを重ね塗りすると大人の色気が出てきますよ。
できれば、使うベージュは透明感のあるネイルカラーを使うのがポイント♡

さらに、アクセサリーのようなストーンやスタッズをのせていけば可愛さも増しますよ。
「オフィスでネイルが厳しい」という女性も、透け感のあるベージュネイルのデザインなら、ストーンを抜きにすればシンプルでナチュラルな指先が叶います。

ベージュネイルのおすすめデザイン②キラキラのストーンをのせて気品あふれる指先へ

ベージュとホワイトのネックレスネイル 出典:beauty.hotpepper.jp

とびきり上品なネイルデザインを楽しみたいのであれば、ベージュネイルをベースにしてキラキラのストーンを飾ってみましょう。

特に人気なのが、ワンポイントのストーンがおしゃれなネックレス風のデザインです。
ゴールドでチェーンを作りながら、小ぶりのストーンをのせれば、まるで爪がおめかししたよう♡

ベージュのみのワンカラーネイルでシンプルにまとめてもいいですが、こなれ感や華やかさを出すならホワイトカラーと組み合わせるのもおすすめですよ。
赤のストーンを入れたり、茶色のストーンを入れたりすれば、季節感のあるネイルも楽しめます。

ベージュネイルのおすすめデザイン③ゴールドパーツを散りばめてゴージャスでリッチに

ベージュとホワイトネイル 出典:beauty.hotpepper.jp

パーティーシーンでもベージュネイルを楽しみたい女性におすすめするデザインは、ゴールドパーツを散りばめたデザインです。
ゴールドは高級感やゴージャスな雰囲気を演出してくれるので、思い切って散りばめることでリッチな指先にすることができるんですよ。

ゴールドパーツを引き立てるためにも、ベースは単色塗りで決まり!
そこから自由にのせていけば、セレブ感あふれるネイルが簡単にできますよ。

ベージュだけでなく、ベージュと相性がいい淡い色を組み合わせるのも◎
ホワイトやくすみピンク、パステルイエローなど、好みの色を組み合わせてみてくださいね。

もっと指先を目立たせたいなら、アクセントカラーとしてブラックを入れてみてもいいかもしれません。

ベージュネイルのおすすめデザイン④グラデーションネイルで指先美人を目指す

ベージュのグラデーションネイル 出典:beauty.hotpepper.jp

ベージュを使ったネイルデザインの中でも特に人気なのが、グラデーションネイルです。

爪の根本を薄く、そして爪の先端に向かってベージュカラーを重ねていくことで、キレイなグラデーションネイルにすることができますよ。

ベージュのグラデーションネイルは、優しそうな雰囲気や柔らかい雰囲気を強調することができるので、女性らしい指先が叶います。
ふんわりして見えるので、フェミニン系が好みの女性にもおすすめです。

そのままでもおしゃれ見えが叶いますが、グラデーションネイルをベースにお花やシェルを取り入れれば、そのデザインの引き立て役にもなってくれますよ。

ベージュネイルのおすすめデザイン⑤ピンクベージュと組み合わせて大人フェミニンに

ベージュとピンクベージュのネイル 出典:beauty.hotpepper.jp

「ベージュネイルだけでは不安」という女性であれば、ピンクベージュと組み合わせたネイルデザインにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
淡いピンクが入るだけで、指先をパッと明るくしながら女性らしさもプラスしてくれます。

それでいて甘すぎないので、オンオフ問わず使いやすい組み合わせです。

ベージュとピンクベージュを交互にべた塗りで塗っていってもいいのですが、おすすめはフレンチネイルにすること!
フレンチネイルにしながら、好みのネイルパーツなどを入れていけば、上品かつ、輝いたようなネイルが出来上がりますよ。

フレンチネイルには、斜めフレンチやダブルフレンチ、変形フレンチなどいろいろあるので、好みのフレンチネイルを見つけてみてくださいね。
金ラメでハートを描くようなネイルデザインも可愛くておすすめです。

ベージュネイルのおすすめデザイン⑥大理石ネイルにして上品さアップ

ベージュの大理石ネイル 出典:beauty.hotpepper.jp

大理石ネイルといえば、グレーとホワイトで作るのが定番ですが、ベージュとホワイトで大理石風のネイルを楽しむのも人気があります。

大理石のように2色を混ぜるだけで、上品でこなれ感のある指先にすることができるんですよ。
グレーよりも程よい抜け感や優しい雰囲気も足すことができるので、親しみやすい大人の女性に変身できます。

シーンやシーズンを問わないので、ベージュネイルのデザインに悩んだときにもおすすめです。

ベージュネイルのおすすめデザイン⑦押し花をのせて春らしい指先へ

ベージュと押し花ネイル 出典:beauty.hotpepper.jp

ベージュのワンカラーネイルから、もう一工夫しておしゃれ度を上げたいときは、押し花をのせたデザインにチャレンジしてみましょう。

ベージュと可愛らしい押し花の相性はとても良く、華やかさや上品さを残して華憐な女性を演出してくれます。
特に春ネイルで人気のデザインなので、春らしいカラーの押し花を選ぶのがおすすめです。

秋に押し花ネイルを楽しむなら、ブラウンやパープル系の深みのある押し花に変えて、アンティークな指先を楽しんでみてはいかがでしょうか。

ベージュネイルのおすすめデザイン⑧ミラーネイルと合わせて個性的に決める

ベージュとミラーネイル 出典:beauty.hotpepper.jp

派手なネイルデザインが好みの女性であれば、ベージュネイルとミラーネイルを組み合わせてみて♡

ミラーネイルだけだと存在感が強くなってしまいますが、ベージュネイルと組み合わせれば程よい存在感で個性的な指先を楽しむことができます。

さり気ないミラーネイルが好みなら、ミラーネイルの面積を細くするのがポイント!

シンプルながら遊び心のあるデザインなので、いつものネイルに飽きてしまった女性にもおすすめですよ。

ベージュネイルのおすすめデザイン⑨ワンポイントにベージュカラーを入れる

ワンポイントのベージュネイル 出典:beauty.hotpepper.jp

「ベージュネイルが本当に似合うのか不安」という女性であれば、まずはワンポイントにベージュカラーを入れることから試してみてはいかがでしょうか。

ホワイトやブラウンなど、ベージュと相性がいいネイルデザインをベースに、好みの爪にベージュをオン!
一か所だけのベージュネイルでも、落ち着いた雰囲気と上品なムードが漂うので、ベージュネイルの魅力に気付けるはず♡

他の指先をシンプルにしておき、ベージュネイルの上だけにストーンをのせて指先を引き立てるのも素敵ですよ。

ベージュネイルのおすすめデザイン⑩デートにぴったりな大人可愛いチェックネイル

ベージュのチェックネイル 出典:beauty.hotpepper.jp

可愛らしいネイルデザインとして人気のチェックネイルも、ベージュを挟めば大人可愛いネイルデザインに早変わり♡

ピンクで作るよりも甘すぎず、上品に決められるので、デートでも狙いすぎない可愛らしさをアピールすることができますよ。
合コンネイルにもぴったりで、男性ウケを狙うこともできそう!

チェックネイルは爪全体に入れるより、フレンチネイルにして隙間を作った方がすっきり見せることができます。
フレンチネイルのラインをゴールドにすれば、ネイル全体の存在感もアップできるでしょう。

ベージュネイルのおすすめデザイン⑪ドット柄ネイルと合わせて大人ガーリーに

ベージュとドット柄ネイル 出典:beauty.hotpepper.jp

ベージュは存在感のある柄ネイルとも相性が抜群ですし、おしゃれにまとめてくれます。

特におすすめなのは、トレンド柄として注目されているドット柄ネイルと合わせること!
ドット柄ネイルは幼くなりそうなイメージが強いかと思いますが、ベージュネイルが程よく大人っぽさを与えてくれるので、大人女子でも取り入れやすいです。

白黒のドット柄でもいいですが、ベージュやホワイトをベースにして、ゴールドの丸いパーツを使った方が大人っぽさもアップしますよ。

適度な可愛らしさが詰まった大人ガーリーなデザインで、おしゃれコーデのアクセントにもなってくれるでしょう。

ベージュネイルのおすすめデザイン⑫マットな質感にして大人っぽさに深みを増す

マットなベージュネイル 出典:beauty.hotpepper.jp

ツヤのあるベージュネイルも色っぽくて素敵ですが、秋や冬、春先ならツヤをなくしたマットネイルにするのもおすすめですよ。

マットにすることで、ベージュカラーにこっくり感をプラスすることができ、落ち着いた雰囲気を増すことができます。
季節感のある質感と、大人カラーの指先で女子力の高さもアピールすることができそう!

マットなベージュネイルのデザインなら、フェミニンコーデはもちろん、ライダースジャケットを羽織ったようなハンサムコーデにもマッチしてくれますよ。

ワンカラーネイルで物足りないときは、ワンポイントにネイルパーツをのせてみて!

ベージュネイルのおすすめデザインをご紹介させていただきました。
オフィスからパーティーまで、幅広いシーンで活躍してくれるベージュネイルは、季節問わず取り入れることができる万能カラーでもあります。
年齢層関係なく評判も良いですし、大人の女性らしい上品で落ち着いたムードを演出してくれるので、ぜひ気になったデザインを参考にベージュネイルを楽しんでみてください。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―