海外ではすでに大注目!スマートカップ「Vessyl」って?
毎日必ず摂取する飲み物。でも、特に飲み物のカロリーや成分って分かりづらくないですか??
パックからコップに注いで飲むときなど、いちいち計量カップで計ってから飲むなんてめんどくさいですよね。
でも気になるカロリー。そんなダイエッターや健康志向の方をサポートしてくれる、すごいタンブラーが発売されました!その名も「Vessyl」♡
サンフランシスコのMark Oneという企業が、製作期間7年を費やした自信作とのこと。見た目は普通のタンブラー。
ふたを開けてのぞいてみてもタンブラー。違いが分かるのは、中に液体を注いでから……。そんな海外ではすでに大注目の次世代タンブラーを紹介しちゃいます!
Vessylの特徴① コーラとペプシの違いだって分かるんです☆
何がすごいって、タンブラーに液体が注がれた瞬間にそのカロリー、糖質、タンパク質、カフェイン、脂肪分などを分析してくれちゃうのです!!それが画像のような感じにカップの側面に表示されます☆
同時に、ビール・ワイン・コーヒー・ジュース・炭酸飲料のどれなのかなど、飲み物の種類も判別してくれるのです。さらにすごいのが、手作りのドリンクかメーカーのものなら、コカ・コーラかペプシ・コーラなのか、なども判別できてしまうのだそうです!
例えば、何種類もの野菜や果物をミックスするグリーンスムージーって、自分で作るとカロリーなどを割り出すのって難しいですよね。
このタンブラーを使って飲めば、「いつのまにか糖質を摂りすぎてしまっていた……」なんてこともないです☆
Vessylの特徴② スマートフォンと連携して健康管理もバッチリ♪
Bluetoothでスマートフォンに情報を送れば、「自分がいつもどんなドリンクをどれくらい飲んでいるか」という習慣を記録・分析してくれたり、水分補給の状況をモニタリングもしてくれます!
私って1日2リットルのお水は飲めてるのかな?今の時点ではどれくらい水分摂取できてるかなぁ?なんてことも簡単に分かっちゃいます☆
改めてなのですが、使い方はとっても簡単♪初期設定をしておけば、後は液体を注ぐだけ。充電はワイヤレスの専用充電器で充電するのですが、1時間も充電すれば約1週間もちます。
これなら1日中持ち歩いても安心ですよね♪ さらに、洗うのも簡単で、ささーっと水洗いでOK☆外出先でもいつでもドリンクチェンジできるのも魅力。本当に万能すぎる……。
Vessylはどこで買えるの??
まだ日本で店頭には並んでいなくて、Mark One社の公式HPで手に入れることができます☆
今はプレオーダー期間中なので、1つ119ドル(送料別)で買えます。でも、もうすぐ本格的なリリースになるので、1つ199ドルになる見込みだそうです!
デザインはとってもスタイリッシュだし、カラーも豊富なので、父の日・母の日のプレゼントや、家電好きな彼や健康意識の高い友達などにいち早くプレゼントしちゃうのもおすすめです☆
お得に手に入る今ぜひチェックしてみてくださいね♪
※ちなみに、HPは海外サイトなので全て英語表記です。
Vessylタンブラー
¥23,700
販売サイトをチェックMark One社は今後、タンブラー以外にもお皿やお椀など食器全般も電脳化していこうとしているとのこと!
今後もどんな製品が登場するのか楽しみですね♪
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。