晴れの日のコーデ
ここ最近の晴れている日は、もう真夏みたいな気温!
ほとんど夏と同じような恰好でも良いかもしれません。
日差しの強い日は、帽子があると◎
コーディネートのアクセントになるだけではなく、熱中症対策や、頭皮の日焼け防止にもなりますよ。
オススメは、つばの広いもの!
日差しをカットしてくれるので、まぶしくありませんよ♪
晴れた日は、ワンピースもおすすめ。
ワンピースはサラッと着られて、風通しも抜群なので、涼しく過ごせます。
画像のような、この時期ならではの、真っ白なコットンワンピースも良いかもしれません。
オフショルが、晴れた日差しによく似合いそうですね♡
これに、先ほどのようにつばの広い帽子を合わせるのも良いですね。
一気にお嬢さんらしくなれそうです♪
ワンピースの日は、日傘もプラスしてみて!
晴れ→曇りの日のコーデ
晴れのち曇りなど、家を出るときは暑かったのに、寒くなってきた……なんて日もありますよね。
そんな日は、カーディガンを上に羽織って。
暑いときはすぐに脱げて、寒くなってきたら、サッと羽織れます。
肩掛けしても◎
薄手のものを選べば、バッグに入れておいてもそんなにかさばりません。
様々な色のものを揃えておけば、どんなコーデにも対応できそうです♡
曇りの日のコーデ
空がどんよりとしている曇りの日は、七分袖のトップスが大活躍!
曇りの日は暑すぎず、寒すぎずといった気温が多いです。
半袖だと涼しいけれど、長袖だと暑い!といった時に活躍するのが、七分袖のトップス。
シフォンやとろみ素材のブラウスなら、見た目も涼しげですよ。
雨の日のコーデ
雨の日は、ロングスカートやガウチョパンツは避けましょう。
動きにくいだけではなく、濡れてしまいますよ。
一番のおすすめはショートパンツ。
足元がもたつかず、傘をさしていても動きやすいんです。
足元は、靴下がビショビショになる心配のない、サンダルが良いかもしれません♡
激しい雨の日は、レインブーツやレインパンプスも試してみて。
風が強い日のコーデ
最近多い、風が強い日。
そんな日は、フレアスカートなどは避けた方が良いかもしれませんね。
風でめくれ上がってしまいます。
風に影響されない、パンツがおすすめ。
スキニーや、ストレートのパンツなら、行動しやすいかも。
足元は、風が吹いても安定できるように、ヒールのない靴で出かけてくださいね。
いかがでしたか?朝、何を着て行けば良いか困ったら、参考にしてみてくださいね♪
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。