メイソンジャーマグってなんのこと?♡
最近カフェや雑貨屋さんでよく見かけるようになったメイソンジャーマグ。
100年以上の歴史を持つアメリカ製ボール社の密閉瓶のことなんです♡
もともとはジャムやソース、ピクルスなどの自家製の保存食品を作るためのガラス瓶。
フタが特殊な二重構造のになっているため密閉性が高く長期保存が可能です。
丈夫なガラス製で酸や温度にも強いんです!
それがオシャレなタンブラーになったものがメイソンジャーマグなんです♡
メイソンジャーマグってどんな風に使うの?♡
メイソンジャーマグには飲み物を入れて、タンブラーとして使うことができます♡
また、ストローをさすところがついているのでとっても便利ですよ。
最近では、メイソンジャーマグを使用しているカフェが増えてきています。
こんなオシャレで可愛いデザインのメイソンジャーマグで飲み物を飲めたらなんだかウキウキしますよね♡
雑貨屋さんでも売っているので、お家で使ってカフェ気分を味わうことができます!
カラーバリエーションが豊富でいろんな形があるんです♡
メイソンジャーマグは、色もデザインも豊富。
ビンの部分がクリア、ブルーやピンク、パープル、グリーンなど、いろんなカラーがあるので、自分の好きな色を選ぶことができますよ♪
中に入っているものがきれいに見えるので、おすすめはクリアです!
また、大きさや形もさまざまなものがあるので、容量や用途によって選んでみるのもいいですよね♡
メイソンジャーマグは、置いてあるだけでもとっても可愛いです。
実はメイソンジャーマグは簡単に作れちゃうんです♡
メイソンジャーマグは、もともと売られているものもありますが、実はお家で簡単に作れるんです♡
ビンさえあれば、「cuppow」というメイソンジャーマグの蓋の部分になるものを取り付けて、メイソンジャーマグに変身させることができるんです♡
ストローも自分が好きなタイプのものを使ってオリジナルのメイソンジャーマグを作ってみて♪
誰でも簡単にできるし、おしゃれなのでおすすめです。
メイソンジャーマグを1つ持っておくだけで、タンブラーのようにして使ったり、お家でカフェ気分を味わえたり、いろんな使い方で楽しむことができるんです♡
「cuppow」をつければ簡単にメイソンジャーマグができちゃうのも嬉しいですよね♪
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。