家事えもんさんの掃除時短テク:綺麗にしたいのは、4ヶ所!
平日は帰宅したら着ていたお洋服を脱ぎ、バッグを置き、眠るだけ。
そんな生活を続けていると、週末に汚くなったお家を見て幻滅!急いで掃除に取り掛かるけれども、やってもやっても終わらない……なんていう負のループに陥っていませんか?
まず掃除は、ポイントを押さえて賢く進めることが大事です。
毎週末綺麗にしたいのは、お家の中でも4ヶ所のみ!
それはキッチン・トイレ・お風呂・部屋です。
この4ヶ所の掃除法を、それぞれ流れと共にご紹介していきます。
家事えもんさんの掃除時短テク① お風呂
週末の掃除は、まずお風呂からスタートです。
風呂桶とバスグッズに、「技・職人魂 風呂職人」をシュッと吹きかけ、5分おきましょう。
その間に、次の掃除ポイントであるトイレに移動します。
トイレに移動したら便器に、水をバケツ半分くらい入れて水位を下げておきましょう。
技・職人魂 風呂職人 業務用風呂洗剤 スプレーボトル 500ml
¥1,010
販売サイトをチェック家事えもんさんの掃除時短テク② トイレ
トイレは、トイレットペーパーを便器の壁面につくように置き、「技・職人魂 トイレ職人」をシュっと吹きかけます。
吹きかけたら30分つけておくので、その間にトイレの床を綺麗に掃き、先程途中まで掃除していたお風呂場に戻りましょう♪
お風呂場は、温度を高めの45度以上にしたシャワーで壁を流します。
45度以上の温度にすることでカビが殺菌されて、黒ずみを防ぐことができるのです。
技・職人魂 風呂職人につけておいたバスグッズも、同時に洗い流しましょう。
技・職人魂 トイレ職人 トイレ用洗剤 500ml
¥1,600
販売サイトをチェック家事えもんさんの掃除時短テク③ キッチン
次は、キッチンに移動します。
キッチンは、「超電水クリーンシュ! シュ!」でコンロ、床、調理台を綺麗に吹きましょう。
コレだけで、汚れがスッキリと落ちますよ♡
同時にシンクも洗っておくと、さらに清潔感を保てます。
超電水クリーンシュ! シュ! Lボトル 500ml
¥1,049
販売サイトをチェック超電水クリーンシュ! シュ! Lボトル 500ml
¥1,058
販売サイトをチェック家事えもんさんの掃除時短テク④ 部屋
次に、部屋に移動します。
部屋は通常の床掃除をしたり、脱ぎっぱなしにしていたお洋服を片づけたりして、ササッと済ませます。
そして、部屋の掃除が終わったらすぐにトイレに戻り、洗い流せば終了です♡
掃除は毎週末のことですから、ダラダラと時間をかけていても無駄ですよね。
賢く家事えもん(かじえもん)さんの時短テクニックを活かし、掃除を終わらせちゃいましょう♪
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。