ウェルカムドリンクに♡エディブルフラワーで乾杯♡
まずは、ウェルカムドリンクを準備。
エディブルフラワー(食用花)を閉じ込めた、可愛い氷を作りましょう!
作り方は簡単。
市販のエディブルフラワーを、製氷器に並べて水を注いで凍らせるだけ!
花なのに食べても大丈夫なの? という方。
エディブルフラワーは、野菜と同じように食用目的で栽培されているので安心です。
固まったら、取り出してグラスに2、3個イン!
上から炭酸水やシャンパンなど、シュワシュワ系の飲み物を注いで完成です♡
徐々に氷が溶けて、花が開いていくのも素敵ですよ♡
パーティーの主役! パイナップルボートのフルーツポンチ
パーティーの主役は、夏の果物を贅沢に使ったフルーツポンチ!
それも、パイナップルの器にてんこ盛り!
まずは、パイナップルを縦にカット。中身をくり抜きます。
一口サイズにカットした他の果物と一緒に器に盛り、缶詰のシロップやサイダージュースを入れて出来上がり♡
スイカやメロンなどでも代用でき、目を引くこと間違いなしですよ♡
夏バテでもススむ!カラフルな素麺
素麺は白だけじゃないって知っていた?
卵や梅など、自然素材で着色されたカラフルな素麺もあるんです♡
麺を茹でるときは、色の束ごとに糸でくくっておくのがポイント。
色が混じらないので、盛り付けしやすくなります。
グラスの側面から確認しながら、麺の層を重ね入れます。
麺と麺の間には、めんつゆをゼラチンで固めたジュレを挟みましょう。
夏野菜のトマト、オクラやパプリカなどを上に盛り付けると華やかになります。
食欲がなくなりがちなこの時期でも、口当たり良く食べられる素麺は、夏バテ気味の人にも喜ばれます♡
食後に♡流行りのフルーツアイスバー♡
食後のデザートは、今インスタで流行りのフルーツアイスバーで締めましょう♡
まずは、表面で見せたいフルーツをカップの内側に貼り付けます。
ここで一旦凍らせるのがポイント!
液体を流し入れても、動かずそこに留まってくれます。
100%ジュースやヨーグルトなど、お好みの液を入れ、棒を刺して凍らせましょう。
カップは、アイスキャンディーメーカーなど専用容器でも、紙コップでもなんでもOKですよ!
エディブルフラワーやフルーツ、夏野菜は、美容にうれしいビタミンが含まれています。
美味しくて健康的で、見た目もおしゃれなのでおもてなしにぴったり♡ぜひ作ってみて♪
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。