ロングヘアを活かして花嫁さんの髪型を華やかに飾ろう♡
結婚式に向けて準備を進めていく上で、ウェディングドレスやウェディングシューズ選びが欠かせませんが、それと同じようにブライダルヘアも大切にしたいポイントですよね。
髪型を選ぶ上で、「やっぱりウェディングドレスにはロングヘア」と思っている女性も多いので、伸ばしている女性もいるのでは?
ロングヘアの花嫁さんであれば、長さを活かしてさまざまなヘアアレンジをすることができるので、定番の髪型から自分らしい個性的な髪型まで、幅広く楽しめますよ。
また、平安時代から“髪の毛が長く豊かな女性は美人”といわれてきているので、特別な日の花嫁さんを美しく引き立ててくれること間違いないでしょう。
たくさんあるブライダルヘアの中から最高の髪型に決めたいという女性のために、ロングヘアで作る可愛い髪型をご紹介します。
ロングヘアの花嫁さんにおすすめの髪型①ロングヘア定番のポニーテール
ロングヘアでお馴染みのアレンジであるポニーテールは、普段使いが多いイメージですが、ちょっとしたポイントを抑えることで結婚式でも華やかな花嫁ヘアにすることができます。
それが髪全体にウェーブを出したスタイルから、編み込みやねじりを加えた毛束でポニーテールを巻いていくことです。
仕上げに、花冠やバックカチューシャを添えればウェディングドレス負けしない髪型の完成♡
低めの位置でポニーテールを作ることによって、可愛らしさと清楚さをアピールすることができますよ。
それでいて気取らない親しみやすさもまた、花嫁さんの魅力を引き立ててくれることでしょう。
ロングヘアの花嫁さんにおすすめの髪型②プリンセスヘアを代表する編み下ろし
ロングヘアの花嫁さんこそチェックしておいてほしい髪型が、毛先まで編み込みをする編み下ろしスタイルです。
両サイド、もしくはトップのすぐ下から表編み込みやロープ編み、三つ編みなどを毛先のギリギリまで繰り返していくだけで、プリンセスのような華やかさを増すことができます。
編み込みの編み目に、お花やパールなどを差し込んでいくのが花嫁ヘアの定番!
そのままバックで下ろしておくのも素敵ですが、サイドから肩にまわしてかけておくスタイルも素敵ですよ。
ロングヘアの花嫁さんにおすすめの髪型③ゆるくまとめた今どきのハーフアップ
プリンセス感を強めたいのであれば、編み下ろしに続いてロングヘアで作るハーフアップも、おすすめの髪型♪
ゆるやかで細かいウェーブをベースに、サイドからふんわり作った編み込みを合わせてバックでまとめるだけでフェミニンな花嫁ヘアを作ることができますよ。
ラフで無造作っぽさが、今どきの花嫁さんっぽさを感じさせてくれそうですよね。
ハーフアップに合わせるヘッドアクセは、バックカチューシャで決まり!
編み込み部分に合わせるようにバックカチューシャを差し込むことで、後ろ姿にも気を抜かない華やかスタイルをキープすることができますよ。
ロングヘアの花嫁さんにおすすめの髪型④サイドに流したナチュラルスタイル
ゆるいウェーブでサイドにまとめたダウンスタイルは、とってもナチュラルな仕上がりの花嫁ヘアになります。
毛先を中心に巻いただけの髪型ですが、ロングヘアと柔らかいウェーブによって花嫁さんの自然な美しさを引き出してくれますよ。
このような可憐さが漂うダウンスタイルには、チュールのついたヘッドアクセをチョイスするのがおすすめ♡
髪型がシンプルでも、チュールのボリュームと柔らかさによって、より女性らしく、花嫁らしく決めることができますよ。
花冠との相性も抜群なので、ウェディングドレスや好みに合わせて、選んでくださいね。
ロングヘアの花嫁さんにおすすめの髪型⑤ダウンとアップを合わせた個性的な髪型
続いてご紹介する、ロングヘアの花嫁さんにおすすめの髪型は、くるりんぱやサイドの編み込みで華やかさを出しながら、毛束を少しだけ内側に折り曲げて作った髪型♪
こちらは、フェミニンでこなれ感のある花嫁ヘアです。
ダウンスタイルとアップスタイルを合わせたような新鮮な髪型になるので、新しいもの好きの女性におすすめですよ。
ゆとりを持たせたリラクシーな雰囲気が魅力的ですよね。
トップにふんわり感を出したら、サイドの編み目やバックのくるりんぱ部分にヘッドアクセをプラス♡
ヘッドアクセは、ウェディングドレスのイメージに合わせて、パールやお花にしてあげるとおしゃれに決めることができます。
ロングヘアの花嫁さんにおすすめの髪型⑥トップにボリュームを持たせたアップスタイル
定番の花嫁ヘアを楽しみたいなら、ボリュームのあるアップスタイルはいかがですか?
シンプルなまとめ髪でも、ロングヘアなら自然にボリュームが出せるので、360℃どこから見ても可愛い髪型にすることができますよ。
サイドをすっきりさせながらも、トップにボリュームを持たせるのがポイントです。
そしてボリュームを出したトップの前に優しくティアラを添えれば、素敵な花嫁ヘアの完成!
ティアラだけでなく、バックのお団子部分にさり気なくヘッドアクセを飾るのも素敵ですよ。
ロングヘアの花嫁さんにおすすめの髪型⑦シンプル重視なら真ん中の位置でお団子に
「ウェディングドレスに合う可愛い髪型でも、シンプルにまとめたい」という花嫁さんにおすすめなのは、真ん中の位置で作るお団子ヘア♡
高めの位置なら明るく元気な雰囲気に、低めの位置なら落ち着いた雰囲気になるので、その真ん中でお団子を作ることで、両方のいいところを併せ持つことができるんです。
ストレートをメインにするなら、毛先や後れ毛に軽くカールを入れて、少しでもフワッと見せるのが可愛く仕上げるためのポイント!
ヘッドアクセもシンプルにまとめるなら、幅が細めのカチューシャやボンネでサイドに華やかさを出すといいですよ。
また、ロングのストレートを活かすならツヤ感も大切なので、日ごろのヘアケアを欠かさずに行いましょう。
ロングヘアの花嫁さんにおすすめの髪型⑧低めの位置で作るクラシカルなアップヘア
アップスタイルにするなら、ロングヘアを低めの位置でまとめた髪型も花嫁さんにぴったり!
低めの位置で作るシニヨンやギブソンタックは、花嫁さんにとってのクラシカルヘアともいえるほど定番の髪型です。
ストレートな状態でのアップスタイルなら上品感が強くなりますが、波ウェーブや編み込みなどをベースにしてからまとめてあげると可愛らしさが引き立ちます。
さり気なく後れ毛を残しておくことで、女性としての色っぽさも覗かせることができますよ。
お飾りは、小花をモチーフにしたヘッドアクセがおすすめ!
編み目やお団子部分に差し込んでいくと、グッと特別感が増して純白のウェディングドレスにもマッチしてくれます。
ロングヘアの花嫁さんにおすすめの髪型⑨360℃アップスタイルにしたプリンセスヘア
アップスタイルでも、トップの位置で作ったアップスタイルであれば、一際強い存在感を放つ花嫁ヘアにすることができます。
ロングヘアだからこそ、トップでまとめることでボリュームを出すことができますよ。
思い切って前髪やサイドも上げ、キュートな花嫁にチェンジしてみてください。
このような髪型に合わせるヘッドアクセは、やっぱりティアラ♡
プリンセスのような雰囲気が増し、花嫁さん自身も特別感を味わえますよ。
ロングヘアの花嫁さんにおすすめする髪型をご紹介させていただきました。
長さを活かしたダウンスタイルも、華やかなアップスタイルも、ロングヘアならお手の物♡
自分にぴったりの髪型を見つけて、最高の花嫁姿を披露してくださいね。