もう古い!?合コンで使えるモテテクをアップデートしましょ♡

Love

時代も変われば、男性の女子に対する好みも変わってきます。
サラダを取り分ける、うんうんと聞き上手になる……など今までの合コンで使っていたモテテクはもう古いんです!
さっそく次の合コンで使える新モテテクをご紹介します♡

― 広告 ―
高橋 彩
高橋 彩
2019.03.26

合コンで使える最新モテテク①サラダは取り分けなくてよし

サラダを取り分ける=家庭的なアピールができると思う女子が多いのですが、そんな取り分けでモテたら誰も苦労していません。

男性はすでにサラダを取り分ける女子のあざとさを見抜いているので、どんなに取り分けをしてもムダな努力になってしまいます。

むしろ合コン慣れしていると思われてしまうので「自分の目の前に食事があったらやる」程度でOKですよ。

合コンで使える最新モテテク②褒めまくりは厳禁!

今までは男性の仕事やプライベートの自慢話は、持ち上げて褒めるのが当然でしたが、それも少し古い方法です。

むしろ、自慢話にツッコミを入れる程度のトーク力を持った方が、男性はグッと引きつけられるのです。

会話ではいい子ちゃんアピールをするのではなく、キャッチボールができるコミュニケーション能力をアピールしましょう!

合コンで使える最新モテテク③ブスは連れて行かない

合コンへ行ったらどうしても勝率を上げたいので、誘う友達はルックスが自分より低い相手選ぶ……なんてことをしていませんか?

しかし、それでは男性のテンションは下がり、あなたの好感度も下がる一方なんです。

ポイントは自分よりも美人だけれども、クセがある性格の女子を連れて行くこと。

内面は初対面で深く分かるものではないので、例え連れて行った友達の性格が悪くても、あなたを咎めてくる男性はいないはずですよ!

合コンで使える最新モテテク④自分のセンスは見せびらかさない

合コンとは気合いが入るもの。
その気合いの入りようが、顕著にあらわれるのが服装ですよね。

自分のセンスの良さをアピールしたい気持ちも分かりますが、男性の好きな服装は昔と変わらず清楚系です。
今っぽコーデのようなオールブラック、レオパード柄、赤リップなどは控えるようにしましょう。

シンプルだけどキレイで古くさくない、誰も不快にしないコーディネートで勝負に挑むのがベター。
自分のセンスを発揮するのは、意中の彼との2回目のデートの時でも遅くないですよ♪

合コンは様々な男性と出会うことができますよね。
ベースとなる部分をアップデートするだけでだいぶモテ方も変わってくるので、ぜひ試してみてはいかがでしょうか?

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―