アラサーの恋愛テク♡「浮気させない女」の共通点6つ

Love

「彼氏が浮気してるかも……」恋愛のお悩みのひとつが、この恋人の浮気疑惑ですよね。
気になり出すと止まりません。
こんなこと気にせず、穏やかな恋愛を楽しみたい!
ということで今回は、「浮気させない女」の共通点を探します♡

― 広告 ―
楠原諒子
楠原諒子
2019.02.06

「浮気させない女」の共通点① 自分の存在をさりげなくアピールする♡

浮気を防止したいときは“さりげなさ”が鍵です。

彼氏の携帯の待受を自分とのツーショット写真にして、他の女を寄せ付けない携帯を作る彼女は多いですが……あからさますぎますよね。

ツーショット写真より、一緒に旅行に行ったときに撮った絵になるスポットの写真を選んだり、スマホカバーをお揃いにするのがオススメです。

また、服やネクタイを選んであげるなど、会えない日もあなたのことを思い出してもらえる環境作りを心がけてみてください♡

「浮気させない女」の共通点② 喜ぶ・絶賛する・感謝の気持ちを伝える♡

恋人に限ったことではありませんが、飽きの原因のひとつは慣れですよね。

単調な日々が続くと、刺激が欲しくなる人はたくさんいます。彼氏がこのタイプの場合は、マンネリ対策が必要です。

二人で行ったことのない場所に足を踏み入れるのもいいですが、一番大事なのはリアクションではないでしょうか?

プレゼントをもらったときは、素直に喜ぶ、センスを絶賛する、お礼を言う。たまに、メッセージカードに感謝の気持ちを綴ってみるのも良いかもしれませんね♡

「浮気させない女」の共通点③ 彼を信じているフリをする♡

していないにも関わらず、彼氏に浮気を疑われたことはありませんか?
常に浮気を疑われたら、本当に浮気をしてしまいそうですよね……。

このような結果になるので、彼氏の浮気を疑わない、浮気をしない人だと思うことが大事です。信じているフリだけでも構いません。

彼氏の良心が欠如していなければ、浮気心が芽生えたとしても、強い罪悪感を持つので、他の女性からのデートの誘いは断るはずです。

「浮気させない女」の共通点④ 負けるが勝ちの精神、自分の行動を伝えすぎない♡

先ほど少し触れましたが、常に浮気を疑うなど、執拗以上に行動を詮索すると、彼氏はストレスから浮気をしてしまうかもしれません。
「恋愛は負けるが勝ち」というので、自己主張はほどほどにして、彼を立てることを心がけてください♡

また、自分の行動も彼氏にあまり伝えない方が良いです。
こうなると彼はあなたの浮気を疑うかもしれませんが、聞かれて困るようなことがなければあなたの評価は上がります。

「浮気させない女」の共通点⑤ 信頼関係を深めるためにワガママをいう♡

自己主張はほどほどにした方が良いですが、たまにはワガママをいってください。

他人のワガママを受け入れることができると、その人への気持ちに自信が持てますよね。それに、ワガママを受け入れることができると、自分もワガママを言うことができます。

ワガママは二人の信頼関係を再確認するキッカケになるんです♡

「浮気させない女」の共通点⑥ 自分のことを好きになる努力をしている

浮気させない女性全員の共通点は、自分のことを好きになる努力をしてるところです。

そもそも自分のことを大切にできなければ、他人を大切にすることはできません。

疑うと現実になってしまいます。
疑う時間があるのなら、自分の良いところを10コ紙に書いてください♡

浮気させない女性は、彼氏に寄りかかる方法を探しません。
自分の力で立ちながら、互いの気持ちが寄り添う方法を探しているようです♡

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―