クレヨンアイシャドウの魅力とは?
種類もカラーも豊富にあり、アイメイクを楽しむ上で欠かせない存在となっているアイシャドウですが、最近人気急上昇中のアイシャドウがあることをご存知ですか?
それは、特徴的なフォルムが話題の“クレヨンアイシャドウ”です。
アイシャドウといえば、パレットタイプのものが定番でしたが、スティックタイプで簡単にアイメイクを仕上げることができることから、今ではクレヨンアイシャドウが続々と登場しているんですよ♡
スティックタイプと聞くと固いイメージがありますが、クレヨンアイシャドウはクリーミーで柔らかいテクスチャーがほとんどなので、まぶたへの刺激を心配する必要もありません。
それだけでなく、色をのせたい部分へダイレクトにアプローチすることができることや他のコスメとかさばらず持ち運びがしやすいのも魅力の一つです。
クレヨンアイシャドウのメイク方法
まず気になるのは、クレヨンアイシャドウの使い方ですよね。
難しそうに見えますが、目の際に沿って太めのラインを描いたら、アイホールに向かって指でぼかしてあげるだけなので、すぐに使いこなすことができます。
単色でもキレイなグラデーションを作ることができますが、2色使いをすればより立体感のあるグラデーションを作ることだって可能です。
上まぶただけでなく、下まぶたにパール感のあるホワイトやピンク系をプラスすれば、ナチュラルでウルッとした涙袋を作ることもできるんですよ♡
さらに、クレヨンの角を使えばアイライナーとしても活用することができるので、目元を引き締めたり、色を使って抜け感を演出してみたり、アイメイクの幅を広げることができます。
簡単なのに、仕上がりはプロ並みなので、いろいろな使い方を試してみてください!
おすすめのクレヨンアイシャドウ①INTEGRATE クレヨンアイズ
INTEGRATE(インテグレート)のクレヨンアイズは、「カラーメイクに挑戦しやすい価格で嬉しい♡」と大人気のクレヨンアイシャドウです。
艷やかな光沢と、煌めきがピタッと密着するので、ひと塗りで華やかな目元を叶えてくれます。
専用のホルダーを購入することで、2本目もセットできるので、好きな色を組み合わせて1本にすることもおすすめですよ!
INTEGRATE クレヨンアイズ(カートリッジ)
¥864
販売サイトをチェックおすすめのクレヨンアイシャドウ②Visee クレヨンアイカラー
フィットキープ成分配合によって、肌への密着力がピカイチなクレヨンアイシャドウが、Visee(ヴィセ)のクレヨンアイカラーです。
さらに嬉しいポイントは、シリコーンオイルを贅沢に配合していること!
滑らかにつけられるのにベタつきがないので、サラッとした使い心地を楽しむことができるおすすめアイテムです。
Visee クレヨンアイカラー
¥1,166
販売サイトをチェックおすすめのクレヨンアイシャドウ③メンソレータム リップベビークレヨン リップ&アイ
アイメイクだけでなく、リップメイクも完成させることができる優れものが、メンソレータムのリップベビークレヨン リップ&アイ。
グロッシーパールが配合されているので、目元にも口元にも濡れたようなツヤ感と質感を与えてくれるのが特徴です。
今回ご紹介するクレヨンアイシャドウの中でも一番安いので、試してみたくなりますね♡
メンソレータム リップベビークレヨン リップ&アイ
¥695
販売サイトをチェックおすすめのクレヨンアイシャドウ④マクレール クレヨンアイシャドウ
マクレール クレヨンアイシャドウは、微粒子ラメの配合によって立体感と色っぽいツヤ感を演出してくれるクレヨンアイシャドウです。
単色使いはもちろん、他のカラーと重ね塗りをすることでアイメイクの幅がグンッと広がります。
さらに、ヒアルロン酸やコラーゲンなどの美容保湿成分配合で、乾燥しやすい目元を潤いで保ってくれますよ!
マクレール クレヨンアイシャドウ
¥1,620
販売サイトをチェックおすすめのクレヨンアイシャドウ⑤shuuemura ドローイング クレヨン
にじみにくいウォータープルーフで、ロングラスティングのクレヨンアイシャドウが、shu uemura(シュウ ウエムラ)のドローイング クレヨンです。
芯が柔らかく、滑らかに描けるので目元への刺激を抑えてくれるのも嬉しいポイント♡
マット・パール・シアーな仕上がりを選べるので、なりたいアイメイクを楽しませてくれます。
shu uemura ドローイング クレヨン
¥3,024
販売サイトをチェックおすすめのクレヨンアイシャドウ⑥BOBBI BROWN ロングウェア クリームシャドウスティック
BOBBI BROWN(ボビイ ブラウン)のロングウェア クリームシャドウスティックは、アイシャドウだけでなくアイラインとしても使うことができます。
つけたての美しい発色がピタッと密着してくれるので、汗や水でヨレる心配がありません。
くすみがかったカラーが豊富なので、大人女子も取り入れやすいクレヨンアイシャドウですよ!
BOBBI BROWN ロングウェア クリームシャドウスティック
¥3,780
販売サイトをチェックおすすめのクレヨンアイシャドウ⑦RMK クレヨン & パウダー アイズ
アイクレヨンだけでなく、パウダーが一つになった2way仕様のおすすめクレヨンアイシャドウが、RMK(アールエムケー)のクレヨン & パウダー アイズです。
クリーミーな質感のクレヨンアイシャドウを塗ったら、パウダーを重ねるだけで透明感のあるふんわりとした光を与えてくれます。
定番のブラックやブラウンはもちろん、パープルやライトブルーなどカラーバリエーションも豊富ですよ♡
RMK クレヨン & パウダー アイズ
¥4,320
販売サイトをチェック使いやすさとつけ心地に優れたクレヨンアイシャドウをご紹介させていただきました。
忙しい朝のアイメイクを簡単に仕上げることができ、持ち運びにも便利なのでメイク直しも楽にできます。
1本持っておくだけで幅広く活躍してくれるので、ぜひ試してみてくださいね♪
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。