もつを使った美味しいアレンジレシピ①スパイス香る♪イタリアンもつ煮
もつ煮のイタリアンバージョンをご存知ですか?
実はイタリア料理でも、内臓を調理するアレンジレシピが多く、どれも絶品ばかりなんですよ。
オリーブオイルとガーリックがよく効いた、こちらの美味しい「スパイス香る♪イタリアンもつ煮」はバゲットをつけて食べると最高です。
ぷりぷりとしたもつは臭みも全くなく、ペロリと食べられてしまいますよ♪
もつを使った美味しいアレンジレシピ②あごだしとコチュジャン風味のもつ煮
トビウオを原料とする、あごだしが今大ブームですよね。
あごだしラーメン専門店も増えたほど!
その美味しいあごだしをベースに、韓国風の「あごだしとコチュジャン風味のもつ煮」を作りましょう。
コチュジャンの甘辛い風味が食欲をそそりますよ。
にんじんやネギなど野菜もたっぷり入れて一緒に煮込みましょう。
おつまみにもぴったりなもつのアレンジレシピです♪
もつを使った美味しいアレンジレシピ③やわらか~な醤油麹もつ煮
醤油麹で煮た美味しい純和風のもつを使った、アレンジレシピ「やわらか~な醤油麹もつ煮」はいかがでしょうか。
もつは、生で購入すると湯通しなど下処理が大変と感じる人もいるでしょう。
しかし今は、下処理済みの真空パックに入ったもつも売っているんですよ。
そのまま鍋に投入すれば、あっという間に出来上がるので楽チンですよね。
豆腐やネギなど好きな野菜を入れてグツグツ煮込めば完成♡
締めにうどんを入れて鍋風にするのもおすすめですよ。
もつを使った美味しいアレンジレシピ④こんにゃくもつ煮
シンプルにこんにゃくを主役にした「こんにゃくもつ煮」のアレンジレシピはいかがでしょうか。
たっぷり乗せた小ねぎがいいアクセントになって美味しいんですよ。
こんにゃく自体の味は薄いですが、一方旨味を吸収してくれるという特徴があるので、もつとだしの美味しさを十分に吸い込んでくれるんです。
噛めばぎゅっと旨味が溢れる絶品こんにゃくになりますよ♡
もつを使った美味しいアレンジレシピ⑤もつ煮カレー
アレンジレシピ「もつ煮カレー 」は、もつ煮込みの余りでできてしまう、美味しいリメイクレシピです。
作り方はとっても簡単で、もつ煮込みの具材にカレーを投入するだけ♪
もつ煮を作る時に、最初からカレー用と煮込み用に分けて作るのもおすすめですよ。
リメイクの良さは、味が染み渡っていて深い味わいになることです。
もつのぷりぷり感もたまらない、おかわり必至の一品ですよ!
もつを使った美味しいアレンジレシピ⑥大根と赤なすの揚げ煮・鳥もつ煮風卵とじ
もつといえば、鳥もつも美味しいですよね♪
鳥もつは、ほかのもつと比べ、特徴であるプリッとした歯ごたえがよりはっきりしています。
味噌や醤油など濃いめのスープにもよく合いますよね。
こちらの大根やナスと一緒にグツグツ煮て、卵とじにした「大根と赤なすの揚げ煮・鳥もつ煮風卵とじ 」は、そんな鳥モツを使ったアレンジレシピです。
唐辛子をたっぷりかけて、熱々を召し上がれ♡
味がしっかりしているので、冷酒にもよく合いますよ。
もつを使った美味しいアレンジレシピ⑦マグロのもつ煮
「マグロのもつ煮」は、比較的さっぱりとしていながら、味わい深くお腹が満たされる幸せアレンジレシピです。
根菜類をたっぷり入れて、具だくさんに食べるのがおすすめですよ。
七味をはらりとかけて、一口スープを飲めば、旨味が口いっぱいに広がります。
前の日に作って朝ご飯にすると、味がより染みて美味しいですよ♡
もつを使った美味しいアレンジレシピはいかがでしたか?
実は工夫次第で簡単に、時間をかけずに料理することができるんですよ。
疲れた時は、栄養満点なもつを食べて、元気をつけましょう!
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。