レパートリーを増やそう♡冷凍パイシートを使ったアレンジレシピ特集

Sweets

冷凍パイシートは冷凍庫にストックしておきたい食材のひとつです。
デザートを作るのはもちろん、カレーやシチューのリメイクにも使えるのをご存知でしたか?♡
今回は、冷凍パイシートを使った美味しいアレンジレシピをご紹介します♪

― 広告 ―

冷凍パイシートのアレンジレシピその1:じゃがいもフィンガーフード

出典:www.recipe-blog.jp

冷凍パイシートのアレンジレシピ、まずはフィンガーフード。

パイ生地を小さく分割して、ほくほくなじゃがいもをのせて包んでオーブンへ。
あっという間に美味しいフィンガーフードの完成です♡

じゃがいもはレンジでチンしておくと、時短で作れるのでポイントですよ!
パーティーのアペタイザーにぴったりなので、たくさん作っておもてなしをしましょう♪

チーズをのせるとトロトロ溶けて美味しさ倍増!
ご飯やおやつにも、シャンパンにも合うので、おつまみにもおすすめです。

レシピはこちら♪

冷凍パイシートのアレンジレシピその2:ほうれん草のキッシュ

出典:www.recipe-blog.jp

健康に気をつかう女性に人気!ほうれん草のキッシュも、冷凍パイシートで作ることができますよ♪

パイシートをキッシュ型に入れて、生地とほうれん草、ベーコンを流し込んで焼くだけのとても簡単でおすすめのレシピです!

見た目よりずっと簡単にできるのが、冷凍パイシートのいいところですね。
一人暮らしや忙しい方にもおすすめ!
中はほっくりプルプルで、まわりのパイはサクサクな、最高のキッシュの完成です♡

レシピはこちら♪

冷凍パイシートのアレンジレシピその3:和風ピザ

出典:www.recipe-blog.jp

女子会でも人気なピザを、冷凍パイシートでできるアレンジレシピでご紹介します!

冷凍パイシートをピザを作るように伸ばして具をのせれば、デニッシュ風の一口ビザの出来上がり!

和風の具材にも合うので、じゃがいもとねぎ、ツナなどをのせるのがおすすめ。
ほんのりお醤油を垂らすと、香ばしい香りが広がります!

レシピ内ではオーブンを使用していますが、もちろんトースターでも大丈夫!
手軽で簡単に作れて、おやつやおつまみにも喜ばれますね♪

レシピはこちら♪

冷凍パイシートのアレンジレシピその4:ミートパイ

出典:www.recipe-blog.jp

男女問わず人気なミートパイも、冷凍パイシートのアレンジレシピでは外せません!
冷えたミートソースをパイ生地でくるくる巻いて焼くだけなので、とっても簡単に作ることができて、おすすめですよ♪

焼き上がりはトロトロサクサクで格別!
小腹が空いた時のおやつに、一口サイズにすればフィンガーフードとしても最適。

チーズを入れるとさらに美味しさがアップ!
ミートソースの作り置きがあったら、ぜひ挑戦してみてください♡

レシピはこちら♪

冷凍パイシートのアレンジレシピその5:アップルパイ

出典:www.recipe-blog.jp

こちらのアレンジレシピも、人気のアップルパイが簡単に作ることができます!
りんごはコトコト煮込んでリキュールを染み込ませると、おいしさがより一層アップします。

冷やしてシナモンをたっぷりかけたら、パイシートに包んで焼くだけ!
りんごはお酒につけると長期保存ができるので、たくさん作っておくのもおすすめですよ。

ほんのりとしたりんごの甘みとパイのサクサク感が最高にマッチします!
お皿に盛り付けるときに一緒にバニラアイスを添えると、まるでカフェメニューのように♡

冷めてしまったら、食べる直前にトースターで温めてみてくださいね♪

レシピはこちら♪

冷凍パイシートのアレンジレシピその6:お手軽ミルフィーユ

出典:www.recipe-blog.jp

おやつタイムには、有名店のようなミルフィーユはいかがですか♪
サクサクのパイが層になっていて、間にはクリームがたっぷり♡

フォークとナイフで上品に食べるのはもちろん、一口かぶりつくのも美味しいですね!
フルーツを添えれば、見栄えも華やかになりますよ。

パイシート1枚で作れるレシピなので、余ってしまった冷凍パイシートのアレンジレシピとしておすすめです!

レシピはこちら♪

冷凍パイシートのアレンジレシピその7:鮭のクリームチーズパイ

出典:www.recipe-blog.jp

鮭のクリームチーズパイに挑戦してみましょう!
冷凍パイシートを使って、ディナーの豪華なメインディッシュができますよ。

作り方はとっても簡単!
ホワイトソースと鮭をパイ生地で包んで焼くだけです。

手軽に作ることができるのに、凝っているように見えるので、感動されること間違いなし!
ナイフで切れば、サーモンのきれいなピンク色が顔を覗かせて思わず声がでてしまうほど♪
野菜嫌いな人も、ソースにしてしまえば食べれると人気のレシピですよ!

クリームをたっぷりつけながらじっくり味わいたいですね。
白ワインとの相性抜群♡

レシピはこちら♪

冷凍パイ生シートのアレンジレシピその8:カボチャのミニクロワッサン

出典:www.recipe-blog.jp

甘いカボチャ餡を冷凍パイシートに塗って、くるくる巻いてミニクロワッサンに♪
グラニュー糖や砂糖をしっかり入れて甘く仕上げると、コーヒーにぴったり♡

疲れた時のおやつに嬉しい一品になりますよ!

オーブントースターで15分ほどでできる簡単レシピで、普段の食卓や持ち寄りパーティーなどでも人気が集まること間違いなしです!

レシピはこちら♪

冷凍パイシートのアレンジレシピその9:エッグタルト

出典:www.recipe-blog.jp

日本でも大人気なエッグタルトも、冷凍パイシートを使うと簡単に作ることがでますよ!

冷凍パイシートを常温に戻すだけで、から焼きは不要!

中に入れるカスタードクリームも、時間かからずに作れるので、ぜひ手作りしてみてくださいね♪

お好みで仕上げに、メープルシロップをかけて味付けもおすすめです♡

自宅で作れば、甘さもお好みで作れるので、カロリーが気になる方にも嬉しいおやつレシピですよ!

レシピはこちら♪

冷凍パイシートのアレンジレシピその10:チーズクリームシチュー

出典:www.recipe-blog.jp

洋食屋さんで見かける、パイ生地をスプーンでさくさくと崩して食べる、人気のつぼ焼きのシチュー。

おしゃれなシチューも、お家のトースターで作ることが可能なんです♪

マグカップにクリームシチューを入れ、冷凍パイシートをマグカップにかぶせて、卵黄をぬり、トースターでパイシートが焼けたら完成!

こんなに簡単にできるなら、寒い冬の時期だけではなく、お休みの日のブランチにも作りたくなる一品ですね♡

レシピはこちら♪

冷凍パイ生地のアレンジレシピその11:オレオクッキーのハッピーパイ

出典:www.recipe-blog.jp

子供から大人まで大好き♡人気のオレオクッキー!

オレオクッキーと冷凍パイシートで、食べれば思わず笑顔になれるようなおやつができますよ!

もちろんオレオクッキーに挟んである、バニラクリームも使用してくださいね。

パイ生地に包まれたオレオクッキーがしっとりと仕上がります。

オレオは粉末状にしても、少し歯ごたえを残しても良さそう♪

焼き方はオーブントースターでトータルで15分!
時短で簡単に美味しくできる、おすすめ冷凍パイシートアレンジレシピです。

レシピはこちら♪

冷凍パイシートのアレンジレシピその12:キャラメルドーナツパイ

出典:www.recipe-blog.jp

クロワッサンとドーナツを掛け合わせたような、おしゃれなおやつがなんと、冷凍パイシートとフライパンで簡単にできちゃうんです!

ドーナツ生地に冷凍パイシートを挟んで、くるくると巻いて、包丁でカットするだけ!
こねずに作れる時短レシピです。

このレシピではキャラメルを使っていますが、チョコレートや粉砂糖、アイシングなどいろいろなアレンジができておすすめ!

お家で海外のカフェ気分を味わいながら、優雅なティータイムでホッと一息……なんていかがでしょうか♪

レシピはこちら♪

冷凍パイシートのアレンジレシピその13:アンチョビパフ

出典:www.recipe-blog.jp

おつまみに最適!アンチョビパフを作ってみましょう♪

冷凍パイシートは2枚、用意してくださいね!
1枚の冷凍パイシートにアンチョビフィレを身を小さくして、全体を散らします。
もう1枚の冷凍パイシートには、牛乳を薄く塗り、アンチョビフェレを置いた生地と合わせ、スティック状にカットしてください。

200〜210℃のオーブントースターで15分ほど焼いて出来上がり!

アンチョビの塩分とパイ生地の甘みがベストマッチ♡
他の味付けは一切加えなくても大丈夫ですよ!

一度食べたら止まらない、大人に大人気!おすすめやみつき簡単レシピです。

冷凍パイ生地は日持ちもするので、冷凍庫にいれておくととっても便利♪
献立に迷った時の強い味方になりますよ。
おかずとしてはもちろん、スイーツを作っておもてなしをしてもいいですね。
さっそく冷凍パイ生地レシピを試してみてください♡

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―