サロペットの大人なコーディネート① モノトーンでまとめる
ブラックのサロペットを取り入れ、モノトーンでまとめた大人コーデ。
シンプルにまとまっていますが、ワインレッドのパンプスやハットがアクセントになっていて、大人っぽいコーディネートですよね!
シャツと合わせ、スニーカーではなくパンプスやミュールと合わせるだけで、簡単に大人っぽく着こなせますよ♪
サロペットの大人なコーディネート② リラックス感を重視!
抜け感があってとってもリラックスしたコーディネート。
大人な雰囲気で、すごくオシャレにまとまっていますよね。
オフショルダーとサロペットの組み合わせはとっても相性抜群で、オシャレさんがこぞって取り入れているんです♡
まだまだ長袖のオフショルダーや、ニットのオフショルダーが大活躍する時期に、この組み合わせにチャレンジしてみてはいかがですか?
サロペットの大人なコーディネート③ トレンチコートでクールに
本格的な秋に大活躍のトレンチコートを組み合わせたオシャレコーデ。
普通のデニムにトレンチコートを羽織っても良いけれど……そこをあえてサロペットを取り入れることで、オシャレ度が増しています♪
メタリックのパンプスでアクセントを出しているところも、オシャレ度を上げているポイントです♡
サロペットの大人なコーディネート④ 技ありなプロデューサー巻き!
こちらはプロデューサー巻きをした大人コーデ。
クラッチバッグやシルバーのパンプスなど、徹底的に大人な小物で揃えています。
子どもっぽさを微塵も感じさせない、とってもオシャレなコーディネートになっています♪
サロペットの大人なコーディネート⑤ 綺麗めカラーを選ぶ
ゆるっとシンプルに着こなしているこちらのコーディネート。
サロペットがブラウンだから、秋冬の季節も重宝できますよ。
着ていて楽ちんな上にオシャレに見えるサロペットは、一枚持っていて損はないアイテム♪
肌寒くなってきたら、ライダースジャケットを羽織ると、かっこよくキマりますよ♡
サロペットの大人なコーディネート⑥ シャツの襟をわざと立てる♪
「シャツの襟を立てる」という一工夫で、大人に仕上がっているコーディネート。
バッグや靴なども派手色ではなく、落ち着いた色を取り入れることで、品のあるコーディネートが完成していますよね。
アクセサリーはあえて華奢なものを組み合わせると、上品に仕上がりますよ♡
サロペットも大人っぽく着こなせることが、分かっていただけたのではないでしょうか?
夏に活躍したサロペットですが、これからの秋の季節もたくさん活用できそうですよね♪
ぜひコーディネートを考える時の参考にしてみてください!