彼に作ってあげたい和菓子レシピ①フォトジェニック♡さくらあんこ
和菓子というと、色味や見た目の地味さがどうしてもテンションを下げてしまいますよね。しかしこちらの和菓子は、色味も春カラーで見た目も可愛く、写真映え抜群♪
カラフルな色を使っているので、作っている最中も目に楽しく作ることが出来ます。見た目は洋菓子のような華やかさですが、中身はあんこでれっきとした和菓子!
さくら味があんことマッチングして、彼も喜んでくれるレシピです♡
彼に作ってあげたい和菓子レシピ②食パン?!いちご大福
なんとこちらは、食パンを使用したいちご大福風のレシピ。
見た目には食パンとはわからないくらい馴染んでいます。普通の大福よりも、甘さ控えめとのことなので、甘いものが苦手な彼にも安心して作ってあげることが出来ますね!
食パンをはじめ、スーパーですぐに手に入るものだけで作れるので、思いついた時に作れるのも魅力的!一工夫したアレンジレシピで作った和菓子なら、彼から料理上手の認定を貰えちゃうかも♡
彼に作ってあげたい和菓子レシピ③栗がポイント♪ミニ栗どら焼き
こちらは真ん中に栗を挟んだ栗どら焼き。
ひとつでも十分お腹が満たされそうなボリューム感。「どら焼きはお店で買うもの」という認識が強いと思いますが、手作りでも簡単に出来ちゃうのです。
自家製あんこは作っておくと、様々なお菓子に使えたり、トーストに塗って楽しんだりと幅が広がりそう♪甘さを自分で調整して作れるところも、自家製の醍醐味ですね♡
包装紙でくるんと包んだら、彼へのギフトとして持ち運びも出来そうです。
彼に作ってあげたい和菓子レシピ④フォルムが可愛い♡くるみゆべし
「くるみゆべし」とは福島県の銘菓なのだそう。
お味はみたらし風なので、お団子を連想させますが、くるみがごろりと入っていて食感でも楽しめそうですね!
シンプルな味付けで、少ない食材で作ることが出来るのも嬉しいポイント。写真のようにピンで止めたら、可愛いだけでなく食べやすくもなりますよ♪
彼に作ってあげたい和菓子レシピ⑤レンジで簡単♪ねりきり
こちらは電子レンジを活用したねりきりレシピ。
ねりきりというと、難易度が高そうでなかなか挑戦しずらい和菓子のメニューですが、こちらは分かりやすく簡単に作れる方法をレシピにしてくれています♪
上品な見た目のねりきりは、普段使いのおやつにもいいけれど、特別な日のおもてなしレシピにぴったり。和食のご馳走を作った日には、食後のデザートはこれで決まり!
手作りのねりきりが出てきたら、彼もあなたの女子力の高さにびっくりすること間違いなしです!
彼に作ってあげたい和菓子レシピ⑥食べる手が止まらない!芋けんぴ
最小限の材料だけで作られた芋けんぴは、シンプルな美味しさ。ポリポリと指で食べやすいサイズ感は、食べ始めると止まらなくなりそうですよね♡
さつまいもを天日干しにして水分を飛ばすことがポイントに。さつまいもは腸内環境を整えてくれるので、美容効果にも期待できます!
歯ごたえもしっかりとあって、噛みごたえがあるので満腹感を感じやすくなり食べ過ぎ予防にも良いかもしれません♪
いかがでしたか?
普段お菓子作りをしていても、なかなか和菓子は作らないという人も多いのではないでしょうか。
ぜひこれを機に和菓子作りに挑戦して、大好きな彼に振る舞ってあげてくださいね♡