リアルでは真似禁止の女子のダメキャラ①ナルシストキャラ
ナルシストキャラは、男女問わず痛いの一言で片付けられてしまうほど嫌われキャラの王道。
芸能人でナルシストなのはそれをやってもなおカッコよかったり、可愛い魅力があったり、逆にネタにできる面白さがあるから。
一般人でそれらを兼ね備えている人はかなり少ないので、憧れの芸能人がナルシストだからってむやみやたらにナルシストを真似するのは避けた方が◎
SNSに自分の自撮りばかりを載せているのにもかかわらず“いいね”が少なかったり、褒められてもいい容姿や格好なのに、誰からも褒められない場合は注意かも。
ナルシストキャラと影で噂されている可能性ありです!
リアルでは真似禁止の女子のダメキャラ②おバカさんキャラ
テレビや日常生活でも男性にチヤホヤされるのは、目が離せなくなるちょっとおバカキャラ。
確かに現実世界でも男性からの受けはいいし、おバカキャラの芸能人を好きな男性も少なくありません。
しかし、おバカキャラの芸能人を好きなのはあくまで観賞用。
実際に彼女や結婚相手にしたいかというと別問題で、一般常識がない女性とは一緒にいられないのが男性のホンネのよう……。
テレビに真に受けてバカキャラを真似すると、恋愛運が下がってしまうかもしれません!
リアルでは真似禁止の女子のダメキャラ③タメ口キャラ
テレビは面白さを追求する場所。現実世界は面白さは二の次で、マナーがまだまだ重視されています。
周りに受けるからといってタメ口キャラを真似するのはNG!
影では「マナーを知らない子」とか「敬語を話せないダメ人間」なんて言われる可能性があります。
単純に敬語が苦手な場合は、語尾をですます調にするだけでも良いです。
あとは個人的に敬語をインプットする機会を増やしていきましょう♪
リアルでは真似禁止の女子のダメキャラ④リア充キャラ
SNSが普及して増殖中なのがリア充キャラです。
こちらは芸能人というよりもSNSで人気があるユーザーに当てはまります。
一般人なのにもかかわらず、人からの注目を浴びている彼らは、フォロワーのイメージを崩さないように必死にリア充感を演出します。
私たちとなんら変わりない生活の部分だってあるはずなのに、見られるところはおしゃれな部分だけ。
それを真似しようとするとあなたのフォロワーや友達からは「急にどうした!?」と驚いてしまいます。
はじめは驚く程度で済むのですが、最悪の場合は“勝手におしゃれアピールしてる痛い子”になるのでご注意を!
憧れる気持ちはわかるけれど、リアルではそれほどウケが良くないダメキャラをご紹介しました。
片足突っ込んでるなと感じたキャラからは、いち早く脱出を!