オシャレよりも実用性を考える
女の子はいつまでも彼氏に可愛くみられたいものです。
だからこそ、山登りをするとわかっていてもスニーカーを履いてこなかったり、実用性のないオシャレなブランドもののバッグを持ってきてしまうんですよね……。
しかし!足が疲れて歩けなくなってしまったりバッグが汚れてしまったら、テンションも下がってしまい、2人の間に微妙な空気が流れてしまいます。
オシャレをしたい気持ちも分かるのですが、楽しいアウトドアデートをするためにも、TPOをわきまえた服装を心がけてくださいね♪
事前の下調べはしっかりと!
例えば、山登りをするときにどのくらい歩いたら何があるのか、どこからの景色が良いのかなど、事前に調べておいたほうが良いですよ。
食事をする場所がなかったり、トイレがなかったりなど、アウトドアデートでは何が起こるかわかりません。
アウトドアデート中のハプニングが喧嘩につながってしまうことも多いんです。
そうならないためにも、下調べは大切です。
下調べをきちんとしておけば、彼氏に「今回のデート、楽しみにしてくれてたんだ」と思わせることもできますよ♡
ネガティブな発言はNG
せっかくの楽しいデートなので、ネガティブ発言は控えましょう!
ネガティブな発言をしてしまうと、ブルーな気分になってしまし、楽しいデートになりません。
足が疲れてしまっても、「足が疲れた」と言葉にするのではなく、「休憩しない?」などマイナスな発言にならないように気をつけるなど、工夫をしましょう♪
全力で楽しむ!
せっかくのアウトドアデートなんですから、全力で楽しんでください!
例えば、彼氏に誘われてアウトドアデートをするときに、最初からテンションが低いと彼氏も良い気はしませんし、雰囲気も悪くなってしまいます。
アウトドアデートが得意ではなくても、楽しもうとする姿勢をきちんと示すことが大切ですよ♡
アウトドアデートは思い出にもなりますが、喧嘩もしてしまうことが多いので、楽しい思い出になるように参考にしてみてください♪
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。