イラストレシピが可愛い♡「ぼく」さんブームの始まりは?
この、ぼくさんが話題になったのは、自身のtwitterで数々の料理レシピを、自分のイラストの解説付きでアップし始めたことが、そもそもの始まりなんです。
フライパンや電子レンジ一つでできてしまうような、みんなが直ぐに真似できる簡単料理を紹介するだけでなく、その紹介の方法として、とってもかわいい色鉛筆で描いたようなイラストをつけてtwitterにレシピをあげました。
すると、ぼくさんの人気は大爆発!
ただ料理の絵が上手なだけではなくて、毎回のレシピに出てくる白いアザラシちゃんが、またとってもキュートなのも人気の秘密かもしれませんね。
「ぼくさん」の紹介する可愛いイラスト付きのレシピって?
ぼくさんがtwitterで紹介しているレシピのコンセプトはとにかく「簡単でおいしいもの!」なんです。
○○を絡めておくだけ!とかフライパンひとつでできる!とか、材料は3つだけ!とか、とにかくそのレシピが簡単なことを前に出したレシピのタイトルが多いんですよね。
だからこそtwitterでちょっと見かけたときに、今夜作ってみようってなるわけなんです♡
そしてイラストの内容も、ぼくさんのオリジナルキャラクターである、コック帽をつけた白いアザラシが頑張って料理をしているような感じでとっても可愛いんです。
「ぼく」さんの可愛いイラストレシピ、どこで手に入るの?
ぼくさんが日々更新しているのが、twitterでのイラスト解説付きレシピです。
ぼくさんはなんとTwitterでフォロワー数が16万人もいる、twitter上で最も人気が高いとも言われるイラストレーターなんです。
だから、ぼくさんのレシピを手に入れる一番早い方法は、ぼくさんのtwitterをフォローすること☆
でも、twitterをやっていない方や、紙ベースでレシピは見たいっていう方もいらっしゃいますよね?
そんな方のために、ぼくさんはレシピ本も出版しているんです!
ただし、今のところおやつのみ。今後料理の方のレシピも出してくれることを期待!ですねは♡
「ぼく」さんの大人気イラスト♡可愛いキャラクターの「まろくん」
ぼくさんのイラスト解説レシピに必ず出てくるのが、マシュマロアザラシのマロくん。
そのマロくんが可愛くて大人気なんです。
そこでマロくんにフォーカスして最近では色々なものが販売されています。
たとえば去年の夏には、まろくんのLINEスタンプ「スペースマロ&ぼく」が発売されました。
そしてあのコーヒーに浮かぶ猫のマシュマロで有名なマシュマロのお店、マシュマロ専門店の「やわはだ」とのコラボが実現し、コーヒーに浮かぶマロくんのマシュマロが数量限定で発売されたのです♪
「ぼく」さんのイラストから始まった、キャラクターであるマロくんがここまで人気を博しているんです!
さて、最近話題のとってもかわいいイラスト付レシピを描くイラストレーターの「ぼく」さんの魅力、十分に伝わりましたでしょうか。
皆さんもぜひ「ぼく」さんの最高に可愛いレシピを見て、おいしいご飯を作っちゃいましょう!
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。