飲み会でやりがちな非モテ行動①あぐらをかく
お酒が回るとどうしてもリラックスできる体勢になりたいですよね。
ですが、あくまでも他人の前ということを考えて、くつろぎすぎてあぐらをかいたり、股をひらいて座ったりするのはあまりイメージが良くありません。
普段の姿とのギャップがあればあるほど、男性はびっくりして引いてしまうかも。
見えないからと言ってテーブルの下で足を開いて座る人もいますが、実は結構見えているので、気をつけてみてくださいね♪
飲み会でやりがちな非モテ行動②コール、強いお酒を飲ませる
飲み会はノリの良さが大事ですが、ノリがよすぎるのも要注意!
コール・イッキ飲みの強要は、たとえ自分がお酒に強くても周りはドン引きです。
いつもの仲間内の飲み会でやっている分には構わないですが、初対面同士の合コンでついそのノリがでてしまった……なんて失敗もあります。
盛り上げ役に徹するのはやめて、その役割は男性に任せましょう。
そのかたわらで控えめに笑っている女子こそがモテるのです♡
飲み会でやりがちな非モテ行動③自分が飲める許容範囲をわかっていない
すぐ酔っぱらう女子がモテると思ったら大間違いです!
どんな飲み会の場でも飲み過ぎは厳禁。
自分が飲めるアルコールの量をきちんと把握しておくことが大切です。
ベロベロに酔っぱらったり、酔うとすぐ寝たりするような女の子は、自分が男性側だったらあまり付き合いたいとは思えないですよね。
「片付けできない女」や「金銭管理ができない女」と同じように、男性は、自己管理が出来ない女性はだらしないと思ってしまいます。
酔うと説教しだしたり、泣いたりするような”悪酔いグセ”がある人はさらに要注意です。
今日は酔っぱらうぞ!という飲み会は、気の知れた女友達同士とだけにしておきましょう♡
飲み会でやりがちな非モテ行動④周りの人の愚痴を言う
お酒の場で、ついこぼしてしまう愚痴。
特に元カレや以前好きだった人の悪口はNGです!
された相手は、「もし自分と付き合っても、こんな風に陰で言われるのかな?」なんて思ってしまうかも。
せっかくの楽しい飲み会をネガティブな雰囲気にもっていくのはやめましょう。
あなたがついやってしまっていた行動はありましたか?
女の子のほろ酔いは可愛いですが、ベロベロに酔っぱらうのは避けたいですね。お酒は楽しく飲みましょう♡
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。