堅実女子がやってる貯金習慣① お金事情を把握
自分のお財布の中に、あるいは口座にいくらお金が残っているか今わかりますか?
わからないという人は要注意!
お金がどのくらい残っていて、毎月どれくらいのお金を何にかけているかをしっかり把握しなければお金はたまりません。
また、何のために貯金をするか、そのためにいくら貯めなければならないかを意識した方がお金の無駄遣いを減らすことができます♪
自分の貯金ノートを作ってお金の収支を計算してみるのもオススメです。
堅実女子がやってる貯金習慣② 食費を減らす
いつも出かけるときに飲み物や食べ物を買っていると、食費もかさんでしまいます。
ジュースやお菓子を買うのを控えるとお金の無駄遣いを減らすことができるうえ、ダイエットにもなりますよね!
My水筒を持ち歩いたり、たまにはお弁当を作ってみたり、どうしても間食が我慢できないならフルーツを切って持ち歩くようにするといいですよ♡
堅実女子がやってる貯金習慣③ 歩く
交通費も結構高くつきますよね!
貯金したいなら、家から最寄りの駅まで歩いてみましょう♪
また移動の際も一駅程度なら歩ける距離の場合もあるので時間があれば歩くようにするといいです。
食費と同様に歩くと交通費を抑えられるだけでなく、運動にもなるので一石二鳥ですね♡
歩くと時間がかかるという場合は自転車に乗るのもOK!ダイエットがてら賢くお金を貯めちゃいましょう!
堅実女子がやってる貯金習慣④ よく考えてから買う
最後はお買い物のときによく考える習慣をつけること!
お買い物中毒な女子にありがちなのが、「似たようなものを持っているけれど可愛いから買おう!」などの衝動買い。
何を買う時でも、《同じようなアイテムを持っていないか》、《今絶対にこれが必要か》、《このアイテムよりも買う必要のあるものはないか》、《このアイテムを買って後悔しないか》を考えることが重要です♪
いかがでしたか?
夏休みやゴールデンウィークなどに、思い切りお金を使えるように貯金したいという女子は、ぜひ一つでもいいので実践してみてくださいね♡
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。