トレンドは無視!本当のモテ顔の作り方① ウケの悪いメイクを把握する
モテ顔を作る前に、まずはNGメイクを覚えましょう!
最近は、二日酔いメイク、血色メイクなどふんわりしたガーリーなメイクがトレンドですが、それを可愛いと思うのは女子だけみたい……。
実際に、トレンドメイクをして男子に会ったら、「今日どうしたの?」や「寝不足なの?」などと、体調を心配されたりするだけで、全くウケがよくないのです。
モテ顔=トレンドメイクという定義ではないんですね♪
トレンドは無視!本当のモテ顔の作り方② ベースメイクをしっかりと
メイクの基本といえば、ベースメイクですよね。
まず肌をキチンと作り上げないと、アイシャドーもチークも栄えないので、肌作りには1番時間をかけましょう!
ポイントは、ベース下地からスポンジで丁寧に塗ることなんです。
どんなに手で満遍なくつけられていると思っても、均等じゃないと、そのあとも色ムラができてしまうので要注意。
また、パウダーファンデーションはブラシを使って、優しくクルクルするだけでいいんです。余分なパウダーがつかないので自然な肌が作れます♡
トレンドは無視!本当のモテ顔の作り方③ 自分らしい眉毛
トレンドでもある「太眉」を、メイクに取り入れている女子も多いですよね♪
また他にも、「平行眉」「困り眉」など種類がたくさんあります。
でも、眉毛って実は、顔のパーツの中で1番印象を変える、とても大切な存在です。
オーバーに眉を描くとパッと見はいいですが、男子が近づいて見ると、結構な衝撃を受けるみたい……。
ここは原点に戻って、自分の眉毛の高さや毛の流れに合わせて、ナチュラルにしましょう♪一気に好印象に見えますよ♡
トレンドは無視!本当のモテ顔の作り方④ 目元は優しく
顔の印象を決めるうえで、大きく影響するのが「目元」ですよね。
目元がキツいと、せっかく肌や眉を素敵にしても、気が強いように見えてしまうので注意です!
優しい目元にするためには、アイラインやマスカラを、ブラウンにすることで改善されます♪
目力がなくなるように思えますが、ブラウンを使うことによって、目元がぼんやりし、その分目が大きく見えるので、全く問題ありません♡
最近、ブラウンコスメの種類も充実してきているので、お気に入りのコスメブランドで探してみてはいかがでしょうか?♪
モテ顔は、やっぱりナチュラル思考ではありますが、ナチュラルにしすぎて、見慣れない自分に自信がもてなくなる人もいるみたい。
でも、全てをナチュラルにするのではなく、少しだけテクニックを加えたり、カラーを変えるだけでいいんです♪
無理なくイメチェンできちゃうのでハードルも低いと思いませんか?
是非トライして、モテ顔に近づいちゃいましょう♡
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。