冬だけじゃない!指先のおしゃれをするなら夏もハンドクリームを
夏になると、いつもより派手なネイルに挑戦したり、ビジューや大振りのリングをつけたりする女性が多くなります。
すると自然と手元に視線が注がれることになり、注目を浴びますよね。
顔のポイントメイクを頑張っても、肌がボロボロだと実年齢より上に見えるのと同じで、指先のおしゃれをしていても、手の甲や指のお手入れをしていないと、若々しくは見えず残念な印象になってしまいます。
料理などで、冷水とお湯を頻繁に触る上に、強い紫外線が加わり、夏も意外と乾燥しています。
ただ、汗や水蒸気で乾燥に気が付かず、秋冬に乾燥を一気に感じることになるのです。
夏でも使いやすいベタつかないハンドクリーム①ORBIS ハンドトリートメント
まずは、ピンク色のパッケージがかわいいORBIS(オルビス)のハンドクリームをご紹介します。
料理をよくされる方におすすめ♪
ついうっかり手袋を忘れてお皿を洗ってしまったり、強い洗剤を使って手の油分を取られたりして、カサカサになることはありませんか?
ORBISのハンドクリームは、水や洗剤をはじいてくれるので、料理の途中であっても、気にせず使うことができますよ。
夏にもおすすめのハンドクリームです。
ソメイヨシノ葉エキス配合のクリームが、細胞と細胞の間を潤いで満たし、ふっくらしたしなやかな肌質にしてくれます。
エアコンなどの影響で意外と夏場でも乾燥する手の、ケアとしておすすめなハンドクリームです。
無香料なので、小さなお子さんをお持ちのママも安心して使えます♡
ORBIS(オルビス) ハンドトリートメント
¥723
夏でも使いやすいベタつかないハンドクリーム②L'OCCITANE ヴァーベナ アイスハンドクリーム
2つめにご紹介するのが、L'OCCITANE(ロクシタン)のハンドクリームです。
手に伸ばした時にひんやりと感じて、夏でも気持ちよく使用できます。
タピオカパウダー配合で、サラッとべたつかないのが嬉しいです。
使用後すぐに、ハンドルやバックを持てるので仕事中でもおすすめです♪
こちらのハンドクリームは、香りでファンになる方が多く、男性にも愛用者が大勢いるそう♪
「ヴァーベナ」というシトラス系のハーブを使った爽やかな香りは、万人に愛される香りでもあります。
その昔、魔女が「ヴァーベナ」を使って恋の媚薬を作っていたとか♡
意中の相手がいる方は使ってみるのもいいですよ。
夏の恋が成就するかも……♡
L'OCCITANE(ロクシタン) ヴァーベナ アイスハンドクリーム
¥1,540
夏でも使いやすいベタつかないハンドクリーム③PAX NATURON ハンドクリーム
お次におすすめする夏のハンドクリームは、PAX NATURON(パックスナチュロン)のもの。
こちらは、少量を手に伸ばしキャップを閉じる頃には乾いているという、速乾性の優れているアイテムです。
防腐剤や、合成着色料も使用していないので、顔にまで使えます!
もちろん、肌が弱い方や赤ちゃんにも安心です♪
PAX NATURON(パックスナチュロン) ハンドクリーム70g
¥880
夏でも使いやすいベタつかないハンドクリーム④Kiss Me 薬用ハンドクリーム
こちらのハンドクリームは、エアコンなどの夏場でもハッキリと乾燥が目に見えている方におすすめします。
また、セルフネイルをされる方は、除光液で甘皮部分が乾燥してしまうので、たっぷりと保湿をすることが大事です。
しっかり馴染ませればべたつかないので、夏場でも問題なく使えますよ♪
口が広くて使いやすく、たっぷり使えるので、冬場になるとボトルタイプにチェンジされる方もいるんだとか!
保湿効果が8時間持続するので、夏場のオフィスや寝る前のケアとしてもおすすめします♪
キスミー薬用ハンドクリーム 65g
¥550
夏でも使いやすいベタつかないハンドクリーム⑤Aesop レスレクション ハンドバーム
お次は、海外セレブに大人気のAesop(イソップ)のハンドクリームです。
日本でも流行に敏感なモデルさん中心に人気のある商品ですよ。
ぽってりとしたクリーム状のハンドクリームですが、つけるとスーッと伸びベタつかないので夏にもおすすめです♪
パリ・東京・ニューヨークの大都市の高級百貨店にお店を構えており、スタイリッシュなコスメカウンターは、見ているだけで楽しくなります♪
夏におすすめのハンドクリーム以外にも、おすすめのコスメが揃っていて要チェックです。
Aesop(イソップ) レスレクション ハンドバーム
¥3,300
冬の乾燥知らずの手を作るには、夏の乾燥対策が必須です!
今からでも遅くない♪ハンドクリームでしっかりハンドケアをしていきましょう♡
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。