フォトジェニックなレインボーフード①NEW NEW YORK CLUB
フォトジェニックなレインボーフードが食べられるお店1つ目は、NEW NEW YORK CLUB(ニューニューヨーククラブ)。
ヘルシーで女性に大人気のベーグルがレインボーに!
思わず目を奪う鮮やかな色でありながら、弾力ある食感が本格的なベーグルです。
衝撃的な見た目とは裏腹に一口食べればシンプルな小麦の風味が口いっぱいに広がります。
トッピングを選んでベーグルサンドにすると、美味しさをより一層楽しめます♪
◆NEW NEW YORK CLUB(ニューニューヨーククラブ)
住所:東京都 目黒区緑が丘2-15-14
電話:03-6459-5669
営業時間:11:30〜20:00
定休日:火曜日
フォトジェニックなレインボーフード②TOTTI CANDY FACTORY
フォトジェニックなレインボーフードが食べられるお店2つ目は、TOTTI CANDY FACTORY(トッティキャンディファクトリー)です。
可愛いらしいパステルカラーが夢かわいいこちらの綿あめ。
注文を受けてから、職人が目の前で作り上げてくれる光景は圧巻です。
可愛い見た目と甘い口どけが幸せを運んでくれること間違いなし♪
さらにお店にはケーキポップやキャンディーなど可愛いスイーツが勢ぞろいですよ。
◆TOTTI CANDY FACTORY(トッティキャンディファクトリー)
住所:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1-16-5 RYUアパルトマン2F
電話:03-3403-7007
営業時間:09:30-20:00 / 土日祝、夏冬春休み期間
10:30-20:00 / 平日
10:30-19:00 / 平日冬季(11、12、1月)
フォトジェニックなレインボーフード③ KAWAII MONSTER CAFE HARAJUKU
フォトジェニックなレインボーフードが食べられるお店3つ目は、KAWAII MONSTER CAFE HARAJUKU(カワイイ モンスターカフェ ハラジュク)です。
カラフルな店内と個性溢れるスタッフで人気のこちら。おすすめはレインボーケーキです。
斬新な色使いで写真映えするケーキにテンション上がる事間違いなし!
KAWAII MONSTER CAFE HARAJUKUにはレインボーケーキのみならずフォトジェニックなメニューがいっぱいですよ。
◆KAWAII MONSTER CAFE HARAJUKU(かわいい モンスターカフェ 原宿)
住所:東京都渋谷区神宮前4丁目31‐10 YMスクエア 4F
電話:03-5413-6142
営業時間:月曜日~土曜日
ランチ 11:30~16:30
(ラストオーダー16:00)
ディナー:18:00~22:30
(ラストオーダー22:00)
日曜日・祝日
11:00~20:00
(ラストオーダー19:30)
フォトジェニックなレインボーフード④LOLA'S Cupcakes
フォトジェニックなレインボーフードが食べられるお店4つ目は、LOLA'S Cupcakes(ローラズ・カップケーキ)です。
ロゼッタ・ショーガールは、パステルカラーで作られたレインボーケーキ。可愛いらしい色合い×お花×パールで女性の心をグッと掴みます。
まるで花束のようなケーキ、は食べるのがもったいないなく感じるかも♪
自分へのご褒美はもちろん、プレゼントにもおすすめのケーキです。
◆LOLA'S Cupcakes(ローラズ・カップケーキ)
住所:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1-10-37 カスケード原宿2F
電話:03-6447-1127
営業時間:11:00 - 20:00
フォトジェニックなレインボーフード⑤デイリーチコ
フォトジェニックなレインボーフードが食べられるお店5つ目は、デイリーチコです。
中野ブロードウェイの中にある、デイリーチコで食べられるのが子供のころに夢見たレインボーソフトクリーム!
その大きさは、驚きの8段。
一度に8種類の味が楽しめるのが醍醐味だけど、そのボリュームは想像以上です。
メディアにも何度も取り上げられるほど大人気のこちらのソフトクリーム。
ちなみに誤って倒してしまっても作り直しNGなので丁寧に扱いましょう!
◆デイリーチコ
住所:東京都中野区中野5-52-15 中野ブロードウェイ B1F
電話:10:00~20:00
営業時間:03-3386-4461
定休日:無休
見て驚き、食べで大満足のレインボーフードばかりですね。
思わずテンション上がってしまうフォトジェニックなレインボーフードを楽しみましょう!
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。