大学生デビューコスメ① BBクリーム
「ベースメイクって?下地?ファンデーション?何を使えばいいの?」
最初は、何も分からず困っちゃいますよね。
初心者さんにおすすめなのが、BBクリーム。
BBクリームは、美容クリーム・下地・ファンデーション・コンシーラー・日焼け止めが一つになっている、非常に便利なクリームなんです。
これを塗るだけで、ベースは完成してしまうので、朝の忙しい人や面倒くさがりな人にはおすすめ。
とても楽ちんなコスメですが、肌質や肌色に合うものを選ばないとおかしなことになってしまうので、そこには気をつけて。
大学生デビューコスメ② 眉マスカラ
「大学生になったら、みんな垢抜けているのはなんでだろう…」
なぜならみんな眉毛の色を変えているからです!
真っ黒の自眉だと、重く、地味に見えちゃいます。
自分の髪色よりも少しだけ明るい色を選ぶのがポイント。
黒髪でも、眉をダークブラウンにすれば、垢抜けて見えます。
眉マスカラなら、簡単に色を変えられるのでおすすめです。
大学生デビューコスメ③ ブラウン系アイシャドウ
「アイシャドウはするべきだと思うけれど、何色を選べばいいんだろう…」
そんなあなたには、ブラウン系がおすすめ。
ブラウン系は一番肌なじみがいいのです。そのため、派手過ぎず落ち着いた目元に。
画像のように、ブラウン系が何色かセットになっているものが特に使いやすいです。
グラデーションを作ることができて、立体的な目元になりますよ♪
慣れてきたら、ピンクなど少しアクセントになるものにも挑戦してみましょう。
大学生デビューコスメ④ コーラルピンクのチーク
「アイシャドウもだけど、チークも何色を選べばいいの?」
チークは肌色に似合わないと、赤過ぎたり、リンゴ病かな?という感じになってしまいますよね。
実は、誰にでも似合う色があるんです!
その色とはコーラルピンク。ピンクとオレンジの中間のような色です。
かわいらしすぎず、元気すぎず、きれいに決まります。
一つは持っているといい色かもしれません。
丸く濃くし過ぎるとおてもやんのようになってしまうので、入れる形と位置にも気をつけて。
いかがでしたか?最初はみんなメイクなんて分かりません。数学と同じで、基本が分かればあとは応用!慣れたらいろんなコスメに手を出してみましょう♪今悩んでいる新大学生の皆さん、これを参考にメイク上手になってくださいね♡