塗るパックで睡眠中のケアを叶えよう
塗るパックとは、その名の通りお肌に塗るジェルタイプやクリームタイプのパックのことです。
シートタイプのマスクやピールオフタイプのマスクを、日々のスペシャルケアとして取り入れるのは定番ですが、これからは「塗るパック」の時代!
塗るパックの魅力はなんと言っても、「睡眠中にキレイになれること」です。
今回ご紹介するのは、洗い流しや拭き取りが必要なく、ナイトパックやナイトマスクとも呼ばれているものなので、塗った後はそのまま寝るだけでOK。
睡眠中に、保湿成分や美容成分がじわじわと角質層の奥まで行き届くので、翌朝のハリが全然違うんですよ♪
また、睡眠中の乾燥や、ホコリなどの付着から守ってくれるのも魅力の一つです。
塗るパックの使い方
使用量や使用方法は、必ず購入したアイテムの説明をしっかり読んでから使うようにしましょう。
確認しても記載がなければ、下記の使い方を参考にしてみてください。
そして、毎日使うと逆にお肌の負担になってしまうので、週に1~2回の使用がおすすめです。
①髪につかないよう、ターバンなどでフェイスラインまでしっかりくくったら、パック剤を頬とおでこ、あご、鼻にのせます。
②中指と薬指の2本の腹を使って、スーッと伸ばしながら顔全体につけていきます。
③一度つけたところはあまり触れず、ジェルやクリームが馴染んできたと感じてから寝るようにしましょう。
使用する際は、必ずスパチュラを使うようにしてください。
指をそのまま容器に突っ込んでしまうと、衛生面的に好ましくありません。
顔に塗る際も手を清潔にしてから塗ってくださいね!
睡眠中に使えるおすすめの塗るパック①SHISEIDO IBUKI ビューティ スリーピング マスク
まずご紹介する、睡眠中に使えるおすすめの塗るパックは、SHISEIDO IBUKI(資生堂 イブキ)のビューティ スリーピング マスクです。
ビタミンを配合したカブセル入りのみずみずしいジェルタイプで、肌表面をシートマスクのようにラッピングしてくれます。
そして、ファイトターゲットコンプレックスが配合されているので、うるおいを補給&角質を保護してくれるアイテムです。
忙しさや、夜更かしによってケア不足だったお肌に、一晩でうるおいと透明感を与えてくれる優れもの♡
SHISEIDO IBUKI ビューティ スリーピング マスク
¥3,780
販売サイトをチェック睡眠中に使えるおすすめの塗るパック②ELIXIR スリーピングジェルパック WS
続いてご紹介する、睡眠中に使えるおすすめの塗るパックは、ELIXIR(エリクシール)のスリーピングジェルパック WSです。
美容成分がたっぷり含まれたジェルタイプのパック剤で、驚くほどのハリと輝きを一晩で実感することができます。
ハリが気になる方用と、ハリと透明感が気になる方用の塗るパックがあるので、自分の悩みに合わせて選んでみてください。
そして今なら、桜の香りがするタイプが限定で発売されています。
やわらかく上品に香る甘い香りなので、スペシャルケアの時間を癒してくれますよ♪
ELIXIR スリーピングジェルパック WS
¥3,024
販売サイトをチェック睡眠中に使えるおすすめの塗るパック③ORBIS オーバーナイトホワイトニングジェルEX
続いてご紹介する、睡眠中に使えるおすすめの塗るパックは、ORBIS(オルビス)のオーバーナイトホワイトニングジェルEX。
睡眠中に集中的な美白ケアと、保湿ケアができる心強い夜用美白クリームパックです。
その秘密は、紫外線を浴びた夜に出る「メラニンをどんどん作れ」と言う指令を、遮断してくれるからです。
さらに、美容医療界でも注目されている「DDS」を応用した純白コンプレックスがたっぷりと浸透してくれるので、翌朝の肌はひと味違うもちもちのさわり心地を実感することができます。
肌色もワントーンアップし、メイクのりが全然違いますよ♪
ORBIS オーバーナイトホワイトニングジェルEX
¥3,456
販売サイトをチェック睡眠中に使えるおすすめの塗るパック④Dr.Ci:Labo エンリッチリフトスリーピングマスク
続いてご紹介する、睡眠中に使えるおすすめの塗るパックは、Dr.Ci:Labo(ドクターシーラボ)エンリッチリフトスリーピングマスクです。
睡眠中の肌サイクルに着目して作られた塗るパックで、成長ホルモンの分泌をサポートする豊富なアミノ酸や、睡眠中の肌本来の回復力をサポートする3種の美肌成分を配合しています。
美容成分をたっぷり配合したリッチなクリームですが、さっと軽いテクスチャーが特徴なので、ベタつきも気になりません。
さらに、12種類のエッセンシャルオイルをブレンドしたラベンダーの香りでリラックスさせてくれるので、良質な睡眠へと導いてくれますよ♪
皮膚の専門家から生まれた塗るパックなので、安心して使うことができるのも嬉しいポイントです。
Dr.Ci:Labo エンリッチリフトスリーピングマスク
¥5,940
販売サイトをチェック睡眠中に使えるおすすめの塗るパック⑤THE BODY SHOP ユースバウンシィ スリーピングマスク DOY
続いてご紹介する、睡眠中に使えるおすすめの塗るパックは、THE BODY SHOP(ザ・ボディショップ)のユースバウンシィ スリーピングマスク DOYです。
睡眠中に角質層を潤いでみたしてくれる夜用保湿マスクで、ぷるぷるのジェルがお肌にピタッと密着してくれます。
さらに、生命力の強いエーデルワイス幹細胞が配合されているので、肌本来の働きを取り戻し、ハリを与えてくれるんですよ♪
ユースバウンシィ スリーピングマスク DOYは、ただ塗るよりも、優しくマッサージをしながら馴染ませることがポイント!
翌朝の効果がさらにアップするのを、期待することができます。
THE BODY SHOP ユースバウンシィ スリーピングマスク DOY
¥5,184
販売サイトをチェック睡眠中に使えるおすすめの塗るパック⑥Kiehl's キールズ ナイト モイスチャー マスク
続いてご紹介する、睡眠中に使えるおすすめの塗るパックは、Kiehl's(キールズ)のキールズ ナイト モイスチャー マスクです。
「つけたまま寝れる保湿ジェルマスク」として人気の高いアイテムで、優れた保湿力に加えて、油分がしっかり補われたような感じがする塗るパック。乾燥がとても気になる方におすすめですよ。
角質層を水分で満たし、長時間潤いを感じられるお肌へ整えてくれます。
キールズ ナイト モイスチャー マスクは、塗ってからしばらくすると、ピリピリしてくるのが特徴です。
普通のスキンケアであれば、「ピリピリしたらすぐやめる」ことが鉄則ですが、この塗るパックは、ピリピリしてきたらお肌が充分に潤ってない証拠となります。
気にせず寝て、翌朝のもっちり肌を実感してみてください♪
Kiehl's キールズ ナイト モイスチャー マスク
¥5,400
販売サイトをチェック睡眠中に使えるおすすめの塗るパック⑦CLINIQUE モイスチャー サージ オーバーナイト マスク
最後にご紹介する、睡眠中に使えるおすすめの塗るパックは、CLINIQUE(クリニーク)のモイスチャーサージオーバーナイトマスクです。
リピート確定!と多くの愛用者から支持の高いモイスチャーサージオーバーナイトマスクは、角質層の奥深くまで水分を補給してくれます。
そして、モイスチャーバリアを保つ働きがあるので、夜間の外的刺激からお肌を守ってくれるのが特徴。
潤いを補給しながら、肌表面を薄膜で覆ってくれるので、翌朝まで潤いを逃がしません。
クリーミーなテクスチャーも心地よく、チューブタイプなので使いやすいのも嬉しいポイントです。
CLINIQUE モイスチャー サージ オーバーナイト マスク
¥5,400
販売サイトをチェック一度使ったらクセになる、おすすめの塗るパックをご紹介させていただきました。
睡眠中もお肌のケアができるのは、忙しい女性やズボラ女子にとって、とても嬉しいですよね♪
優れた保湿力と、「お肌のゴールデンタイム」によるW効果で、若返ったモチ肌を実感してみてください。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。