恋人をつくる方法① 異性の友達をつくる!
あなたには、「友達」と呼べる異性がどれくらいいますか?
もしも異性の友達がいないなら危険信号!
異性と関わる機会がないということは、それだけ異性に触れる機会が少ないということ。
異性がどんなふうに考えるのか、どんなことに興味があって、何を求めているのか……。
ふだん異性と関わる機会を増やすことで、「?」だったことも徐々に理解できるようになります。
また、悩みやちょっとした相談事があるときに、異性の目線で客観的に意見してもらえるのも大きなメリット。
異性の友だちがいない!という方は、今すぐ異性の友だちを作ることに注力してみてください。
恋人をつくる方法② 飲み会は断らない!
「あのメンバーか……いまいちだな。やめとこう」
せっかく飲み会や食事会のお誘いがあっても、つい億劫で断っていませんか?
飲み会って、たしかに乗り気になれないこともあるかもしれません。
でも、実は飲み会や食事会こそ絶好の出会いの場!
共通の知人がいることで、初対面での印象もよくなりますし、どんな人か聞けるので安心です。
また、「いいな!」と思える相手に出会えた時には、共通の友達に手助けしてもらうことだってできます。
恋人を作りたいのなら、飲み会の誘いを積極的に受けるようにしましょう♪
恋人をつくる方法③ 居酒屋はカウンター席で!
気の知れた仲間といく居酒屋、ホッと気が休まりますよね。
ゆったりくつろぎたいから……と、いつも個室を選んでいませんか?
実は、居酒屋も出会いのチャンス!
特に同性2人組で居酒屋にいると、異性2人組から誘われる確率がグッと高まるんです。
また、シャイなあなたも、お酒の力を借りて社交的になれるから、いつもよりちょっぴり大胆に異性と仲良くなれちゃいます。
居酒屋に行くときは個室ではなく、カウンター席を狙って座ってみて♪
恋人をつくる方法④ どんな相手にも長所を見つける
「実はこんな短所があったなんて!シラけちゃった。」
せっかくいいなと思える人が現れても、つい嫌なところばかりが目について、なかなか「好き」が長続きしない……。
そんなあなたは、無意識のうちに相手のあら探しをしてしまっているのかも!
モテる人や人気者というのは、人の長所を見つける達人でもあるのです。
相手のいいところを見つけて、感謝して接することができれば、すぐにシラける可能性もグッと減ります。
せっかく好きになれた相手なのですから、嫌なところではなくいいところを全力で探してみてください♪
恋人が絶えないモテの達人がしていることって、ほんのちょっとの努力でできることばかりなんです。
ぜひ今日から意識してみて!きっと、春とともにいい出会いが、あなたに訪れてくれますよ♡