まずは「LADUREE(ラデュレ)」の歴史から♡
みなさんは「LADUREE(ラデュレ)」というブランドを知っていますか?
ラデュレは、もともとマカロンで有名なお店。
ラデュレのマカロンは20世紀半ば、ルイ=エルネスト・ラデュレの従弟である ピエール・デフォンテーヌのアイディアによって生まれました。
1997年9月、シャンゼリゼ大通りの75番地に、ラデュレ シャンゼリゼ店がオープン。
ふたつのマカロンコックの間に美味しいガナッシュをサンドすることを思いついた、彼のレシピは、その時から変わらずに守られています。
ラデュレのマカロンは、見た目ももちろんながら、味もとても美味しいですよね♡
ラデュレのコスメブランド「レ・メルヴェイユーズ ラデュレ」♡
そして!ラデュレはマカロンやスイーツだけでなく、コスメも展開しているんです!
その名も「LES MERVEILLEUSES LADUREE(レ・メルヴェイユーズ ラデュレ)」。
名前まで可愛いですね♡
ちなみに、ラデュレのコスメブランドはアルビオンが展開!
"カメオ装飾"を用いたアンティーク調のパッケージデザインが特徴です♡
コスメは、女の子なら誰でも好きな雰囲気の、甘くて上品なデザインになっています。
ラデュレにはどんなコスメがあるの?♡
ラデュレのコスメでイチオシなのは、ずばりチーク!
バラの花弁を一枚一枚手作業で象ってつくられた、今まで見たこともない、使うのがもったいないほど優雅なフェイス カラー ローズ ラデュレ(全3種類)は本当に可愛い♪
さらには、"チークベース”という新発想で誕生した、ラデュレだけのスペシャルアイテムのクリーム チーク ベース、全20色もあるチークなど、さまざまな形のチークがあります♡
また、リップやアイメイク系、ブラシまで、ほかのコスメももちろん可愛くて、ぜんぶ揃えたくなっちゃいます♡
ラデュレのコスメのお店はどこにあるの?♡
ラデュレは、銀座、新宿、原宿を中心に、イセタンミラーなどでも取り扱っています!
見た目からでも、気になったらまずは足を運んで、直接手に取ってみることをオススメします♪
可愛いコスメで女子力アップはもちろん、店内に入るだけで、楽しくってルンルンな気分になれちゃうこと間違いナシです♡
<東京店舗>
銀座
〒104-0061 中央区銀座4-6-16
銀座三越地下1階 銀座スタイル ビューティセレクト クレ・デュ・ボヌール
レ・メルヴェイユーズ ラデュレ
Tel 03-3563-5288
新宿
〒160-0022 新宿区新宿3-14-1
伊勢丹新宿店本館1階=化粧品/レ・メルヴェイユーズ ラデュレ
Tel 03-3341-0068(直通)
女の子の夢をぜんぶ詰め込んだような、とっても可愛いラデュレのコスメたち♪
お店も可愛いので、ぜひ手にとって試してみてください♡
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。