女子が考える「年下男子」の魅力・メリット①レスポンスが良い
基本的に、女子は彼氏と連絡を取るのが大好き♡
しかしお付き合いをしているのが年上男子になると、“連絡をするのが面倒”という気持ちになってしまったり、連絡を取るのは必要最低限で十分と考えたりする人が多いのが現実ですよね。
しかしイマドキの年下男子は、SNSなどを駆使し、自ら情報を発信することに慣れている世代。
ゆえにレスポンスも早いので、女子は“愛されている”感覚に満たされることができるのが魅力であり、メリットです♡
女子が考える「年下男子」の魅力・メリット②素直
恋愛は、駆け引きも大切ですが相手の表情をきちんと見ることができたほうが楽しく盛り上がりますよね。
その点でも、年下男子は素直なので些細なことで喜んでくれるのが魅力であり、メリットだといえます。
我慢せず、あなたに対して焼きもちを焼く姿も、なんだか可愛く思えてしまいますよね♡
駆け引きに疲れてしまったという女子こそ、年下男子の素直さを必要としているのかもしれません。
女子が考える「年下男子」の魅力・メリット③わかりやすい
彼が何を考えているかわからないと、その裏を読んでいつも振り回されてしまう……なんていう恋愛になりかねません。
しかし年下男子はわかりやすい性格であることが多いので、その心配は皆無!
素直でわかりやすい年下男子は、女子からすると扱いやすく、一緒にいて楽しい存在になってくれるのです♡
楽しいときや嬉しいときだけでなく、落ち込んでいるときや怒っているときも、分かりやすいのが年下男子の魅力。
その点も、シーンに合わせてあなたが対応しやすいというメリットがありますよね♡
女子が考える「年下男子」の魅力・メリット④相手に対する許容範囲が広くなる
年上男子とのお付き合いの中で、「大人なのに、なんでこんなこともできないの!?」と、内心イライラしてしまったことはありませんか?
“年上なのに”という飾り言葉は、どうしても私たちの頭の中について回ってしまいます。
しかしその相手が年下男子となると、不思議と急に自分の中の許容範囲が広くなるのです。
「年下だし、できなくても仕方ないか」と思うことができるだけでなく、逆に面倒を見てあげたくなってしまうという魅力があります♡
女子は若いうちはあまり“母性本能”というフレーズにピンとこなかったかもしれませんが、大人女子になるにつれ、母性本能が芽生えてきているとわかることがメリットかもしれません♪
女子が考える「年下男子」の魅力・メリット⑤将来有望
もしかしたら、今はあなたよりも年収が低い可能性もある年下男子。
「お金を持っていない男子との恋愛は、難しい……」と思ってしまったらそれまでなのですが、その分年下男子は将来有望ともいえるのです♡
すでに稼ぎのある年上男子との恋愛もロマンチックですが、これからどんどん伸びていく、可能性を秘めた年下男子とのお付き合いは、様々なシチュエーションを一緒に楽しむことができるという魅力やメリットがあります。
そして現段階でお金を持っていない年下男子は、デートの仕方にさまざまな工夫を凝らしてくれるので、これまで体験したことのない、新しいデートの楽しみ方を見出すこともできますよ♪
もちろん、デメリットだってある年下男子とのお付き合い。
しかし、あなたが思っている以上に、年下男子とのお付き合いには魅力やメリットが潜んでいるのです♡
今までは、「お付き合いをするなら年上男子がいいな♡」と思っていた人も、少し視野を広げて年下男子とお付き合いをしてみると、これまで見えなかった新しい世界を見ることができますよ。