HAPPYオーラちゃんと出せてる?幸せオーラメイクのテクニック

Beauty

いくつになっても、幸せで柔らかいオーラのある女性は素敵ですよね。
実は幸せオーラは、メイクで作れます。
幸せオーラ溢れる女性になれる!メイクテクニック方法をご紹介します。

― 広告 ―
mariko tsuboi
mariko tsuboi
2021.05.17

幸せオーラメイクのテクニック▶︎ツヤっぽい肌を作る

幸せオーラのある女性は、とっても素敵。
オフィスでも、プライベートでも輝いて見えますね。

幸せオーラを手に入れるのは、意外と簡単です。
誰でも幸せオーラを醸し出せる、メイクテクニックがあるんですよ♪

幸せオーラのあるメイクの肝は、肌ツヤです。
ファンデーションは、ツヤ感を重視して選んでみましょう。

ファンデーションはマットなものほど、モードでクールな表情になります。
自然で笑顔溢れる幸せオーラを作るなら、ツヤ感の出せるファンデーションがおすすめです。

幸せオーラメイクのテクニック▶︎内側から溢れる血色を作る

肌はツヤ感を重視して、作り上げましょう。
そして、そこに血色を足すのが幸せオーラメイクのポイントです。

内側から溢れる血色を作るには、チークやリップで色味を足すのが正解です。
チークは、パウダーよりもクリームタイプのチークがおすすめです。
クリームタイプのチークを、笑ったときに高くなる頬の自然な位置に入れてみましょう。

リップは、程よく色づく血色リップを選びましょう。
グロスでてかてかさせるよりも、自然な色味の口紅やティントリップで仕上げると、より自然で上品な幸せオーラが溢れますよ。

幸せオーラメイクのテクニック▶︎アイメイクは引き算する

幸せオーラ溢れるメイクのコツは、ツヤのある肌と、血色が美しい唇とチーク。
これだけでもかなり幸せオーラが出せます。

それ以外のパーツは、自然に見えるように仕上げるのが大切です。
特にインパクトの出やすいアイメイクは、引き算で仕上げるのが素敵に見せるコツですよ。

まつ毛は、マスカラを上のまつ毛だけに塗るだけでも十分。
アイラインをしっかりと描くのは、2017年のトレンドメイクですが、幸せオーラのあるメイクを心掛けるなら、自然に見えるアイラインがベストです。

黒よりもブラウンにするなど、アイラインは自然に仕上げましょう。
瞼のアイカラーも、ブラウン系で自然に見せるのが素敵です。

また、眉も自然な太さに整えて描くのがポイントです。

幸せオーラメイクのテクニック▶︎仕上げに髪型をきめ、香水を少々

幸せオーラメイクのコツをご紹介しましたが、最後の仕上げに髪型にもこだわってみましょう。

髪はツヤを出すために、オイルをつけて軽くコテかストレートアイロンを滑らせるようにします。
髪は熱をさっと加えるだけで、ツヤっぽく見えるようになるんですよ。
また、髪のうねりもおさえられて、なにもしないより綺麗に見えます。

仕上げに香水を適量吹きかけてみてください。
好きな香りに包まれることで、より幸せなオーラ溢れる女性になれますよ。

どんな世代にもウケがいい、幸せオーラのある女性。
ツヤツヤした肌と、血色のいいツヤ感リップやチークだけで、かなり幸せなオーラが出せますよ。
そして、眉やアイメイクなどはあくまでも自然に仕上げるのもポイントです。
髪もツヤがあると、幸せオーラが溢れます。
ぜひ、明日からのメイクに取り入れてみてくださいね。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―