恋愛で自爆してしまう原因①妄想と期待をしすぎ
妄想と期待のしすぎは、恋愛で自爆する原因になりそうです。
気になる男性と「あそこに行きたいな♪」と妄想する時間は、とても楽しいですよね。
「こんなサプライズがあるかも♡」なんて、冷静に考えるとありえないような期待も抱くかも……。
妄想中は幸せを感じられそうです。
しかし彼に会ったときに、“想像してたのと違う……”と、大きなショックにつながるおそれもあります。
妄想と期待をしすぎると、本来感じられるはずの幸せを失いますよ。
せめて妄想や期待は、本当の彼を知ってからにしてくださいね!
恋愛で自爆してしまう原因②受け身な姿勢
恋愛に対して受身すぎると、彼への不満が溜まっていきそう……。
自分の話を全くせず、彼の自慢話や本当は苦手な下ネタを、楽しんでいるフリをして聞いていませんか?
この受け身な姿勢も、恋愛で自爆する原因の1つ!
嫌なものは嫌と言わないと、彼の言動はヒートアップするかもしれませんよ。
不信感が強くなり、大きなストレスを抱えれば、耐え切れなくなって自爆行動に走るでしょう。
ご機嫌とりをしないと一緒にいられないような男性とは、もうデートしなくていいのでは?
恋愛で自爆してしまう原因③モテテクの多用
女性芸能人やネットから得たモテテクを、身につけようと努力をしている人もいるでしょう。
参考にする程度なら問題ないと思いますが、モテテクを多用すると、自分らしさがどんどん失われていきます。
さまざまなモテテクを実践すれば、矛盾だらけの言動をとってしまうことも!
また、自分のFacebook(フェイスブック)やInstagram(インスタグラム)といったSNSのアカウントを、大好きな彼に教えたのなら、SNS上でもモテテクを駆使しないといけなくなりそう……。
自分らしく居られる場が少なくなれば、自爆率が上がる原因にもなるでしょう。
モテテクを身につけようと努力をしている女性は、真面目なのだと思います。
もう少し自由に恋愛をしてください!
恋愛で自爆してしまう原因④待つことができない
妄想や期待をしすぎたり、受け身な姿勢を見せたり、モテテクを多用したりするのは、彼に依存している証拠かもしれません。
恋人未満から彼女になりたいとき、受け身な女性は、彼からの告白を待つしかなさそうです。
しかし、彼からの告白がなかなかないと、待たされている感が増していくでしょう。
待つことができないと、自爆に繋がる原因に……。
待つのが苦手、結果を焦りがちだという自覚があるのなら、グレーゾーンを広げた方がいいですよ!
グレーゾーンを大事にしている女性は、曖昧な状況でも余裕ができます♪
恋愛で自爆してしまう原因⑤意味を求める癖
最後にご紹介する恋愛で自爆する原因は、意味を求める癖!
グレーゾーンがない女性は、なんでもかんでも意味を求めていませんか?
彼の言ったことやちょっとした行動に、意味を求めたり、気持ちを深読みしたりすると、空回りしがちです。
「この前の彼の言葉の意味がわからない……」と悩んでいる女性もいるかもしれませんが、話の流れやユーモアのつもりで、なんとなく言っただけなのでは?
考えすぎてしまうと悩みがちなら、あまり意味なんて求めない方がいいと思いますよ!
「恋愛で自爆してしまう原因」は見つかりましたか?
恋をすると自分を見失いがちなので、恋愛お休み中に“これだけは譲れない!”というものを、知っておくといいかもしれませんね♪
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。