お肉やお魚をもっと美味しく♪簡単でヘルシーな麹を使ったレシピ7選

Gourmet

体に良いとされる発酵食品。
健康なだけでなく、食材の旨味を引き立てる効果もあります。
お肉やお魚をもっと美味しくしてしまう魔法「麹」を使った簡単レシピを紹介します♪

― 広告 ―

麹を使った簡単レシピで健康に!

出典:www.recipe-blog.jp

発酵食品の代表的なものといえば「麹」ですよね。
美肌にもダイエットにも良いだけではなく、料理の旨みをぐんとアップさせる魔法の食品です。

特に塩麹は肉との相性がよく、豚肉や鶏肉を劇的に美味しく変化させます!
健康で美味しいならぜひ試したい「麹」を使った簡単レシピ。

想像よりもとっても簡単にできるので忙しいあなたにもぴったりですよ♪

麹を使った簡単レシピその1:たん塩麹ネギ塩炒め

出典:www.recipe-blog.jp

最初にご紹介する麹を使った簡単レシピはたん塩麹ネギ塩炒めです。
麹と肉は相思相愛♪
旨みを引き立ててくれますよ。

こちらの麹を使ったレシピは、ネギのとろみとたんの歯ごたえ、塩気が絶妙にマッチしてご飯が止まらない一品です。
七味をかけると大人の味になり、ビールのお供になりますよ!

レシピはこちら♪

麹を使った簡単レシピその2:鶏の塩麹唐揚げ

出典:www.recipe-blog.jp

次にご紹介する麹を使った簡単レシピは鶏の塩麹唐揚げです。
塩麹に漬け込んだ鶏肉は、味がしみ込み柔らかくなります。
片栗粉をまぶして油で揚げれば、タレも不要な美味しい唐揚げの出来上がりです♪

冷めても十分に美味しいので、お弁当にもぴったりの簡単レシピ!
塩麹の力で鶏肉の甘みがアップした絶品唐揚げはハイボールのおつまみにもおすすめです。

レシピはこちら♪

麹を使った簡単レシピその3:塩麹タルタルを絡めたコールスローサラダ

出典:www.recipe-blog.jp

次にご紹介する麹を使った簡単レシピは塩麹タルタルを絡めたコールスローサラダです。
ヘルシーで美味しい自家製タルタルソースに塩麹をプラス!
卵のタンパク質と麹が相性抜群ですよ♪

細かく刻んだキュウリも歯ごたえを楽しめます。
お魚にのせても、パンにのせてもGOODなタルタルコールスローサラダの簡単レシピです。

レシピはこちら♪

麹を使った簡単レシピその4:オクラと生姜の塩麹おひたし

出典:www.recipe-blog.jp

次にご紹介する麹を使った簡単レシピはオクラと生姜の塩麹おひたしです。
もう一品の箸休めにオクラと生姜の麹づけおひたしはいかがですか?
魚料理や肉料理に添えた名脇役です♪

オクラのとろみだけでなく、かた茹ですることで歯ごたえも楽しめますよ!
麹を使ったおすすめの簡単レシピです。

レシピはこちら♪

麹を使った簡単レシピその5:豚のマスタードソース焼き

出典:www.recipe-blog.jp

次にご紹介する麹を使った簡単レシピは豚のマスタードソース焼きです。
豚の生姜焼きをマスタードソースで♪
ご飯にもパンにも合う簡単レシピですよ。

ブラックペッパーのスパイスがよく効いて、麹づけしたお肉は噛めば噛むほど味わいが深くなります。

見た目はボリューミーながら、味わいは実はさっぱりで、ペロリと食べられる麹を使ったレシピです。

麹を使った簡単レシピその6:白菜焼うどんわさび風味

出典:www.recipe-blog.jp

次にご紹介する麹を使った簡単レシピは白菜焼うどんわさび風味です。
普段のうどんをさっぱり大人な味にした簡単レシピ!
わさび風味がよく効きます。
飲んだ後のしめとしても食べたくなってしまう麹を使ったレシピです。

白菜が麹の旨みを吸い込んで甘くジューシーで、うどんによく絡むので、一口食べたら止まりませんよ。

わさびがツンと鼻から抜けて、爽やかな春や初夏のランチにもぴったりの麹を使ったレシピです♪

レシピはこちら♪

麹を使った簡単レシピその7:朝ごはんにピッタリフレンチトースト

出典:www.recipe-blog.jp

最後にご紹介する麹を使った簡単レシピは朝ごはんにピッタリフレンチトーストです。
フレンチトーストに麹というユニークな組み合わせですが、フルーツの甘みを引き立てる効果があるんですよ♪

優雅な朝ごはんに最適な麹を使ったレシピです。
こちらの簡単レシピではフルーツを添えていますが、レーズンなどドライフルーツもヘルシーでおすすめですよ。

レシピはこちら♪

麹を使ったレシピは、想像以上に簡単で想像以上に絶品です♪
特にお肉好きにはたまらない旨味が凝縮された一品ができますよ。
毎日のレシピだから健康に美味しく食べたいですよね。
今夜から麹を使ったレシピを試してみませんか?

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―