【毎日似た服を着るメリット①】朝の時間が増える
洋服選びは意外と時間がかかってしまうもの。気が付いたら10分なんてあっという間…。
もしも、自分の手持ちの洋服が少なかったら、服選びにかける時間も自然と減りますよね。
服が少ない分着回しも限られてくるからです☆
その中でもアクセサリーや一工夫でおしゃれ感を残すのが本物のお洒落さんだったりします。最近流行りのフランス人女性のミニマリズムもそれですよね♡
【毎日似た服を着るメリット②】服選びのエネルギーを他に注入できる
洋服選びの時間が短縮されるということは。その分ほかの時間にエネルギーを注入できるということ。
昨日やり残した仕事があるなら、それを朝のうちに片付けてしまうこともできるし、ゆっくりコーヒーを飲めるかもしれません。
洋服選びが楽になると、もう少し睡眠時間が確保できたりするかもしれませんね♪
頭の中でTPOに合った服を考えたり、服を脱いだり着たりするのも、結構体力がいるもの。みなさんも、そのストレスから解放されみてはいかが?
【毎日似た服を着るメリット③】自分をアイコン化できる
似たような服ばかり着ている人は、自分のスタイルを確立しているという見方もできます。
様々なジャンルのファッションを渡り歩いた結果、そのシンプルなファッションに収まったというケースも少なくありません。
自分のことを理解して、ファッションで演出し、アイコン化させてしまうのです。
その良い例がスティーブジョブズですよね。彼は公衆の前に出る時は、必ず黒のトップスにジーンズでした。あれは彼のアイコン・ファッションであるのです。
【毎日似た服を着るメリット④】出費を減らすことができる
洋服が少なくともおしゃれな人は大勢います。
新しい服を買う機会が少ないとなると、それだけ出費も減るということ。やりくり上手になるわけです♪
ショッピングに行けば、かわいい洋服がたくさんあってあれもこれもと手を出してしまいます。
でも買う前にもう一度考えてみて!
その服だけあなたのクローゼットで浮く結果にならないか、本当にそれが必要なのか…。答えはすぐに分かるはず。
手持ちの服が少ないと自然と気持ちもすっきりするもの。
選択肢が多い生活は、何かと大変なものなのです。今すぐミニマリズムを始めよう♡
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。