初秋に始めるランニングの魅力①何より走りやすい気候が気持ちいい
何より、初秋は運動を始めようと思っている人には最高の気候なんです。
残暑が程良く残っているため、汗はかくけれど、涼しい風がカラダを包んでくれて走りやすい体温にしてくれます。
夏と秋の間の絶妙な気候が、実はカラダを鍛えるにはもってこいの気候なんだそう。
ちょっとの汗を我慢すれば、ランニングを取り入れただけですっきりと痩せていくはず♡
初秋に始めるランニングの魅力②夏に下がった代謝を上げる!
夏は汗をかくから痩せやすいかと思いきや、実は代謝が悪くなって痩せにくい季節。
暑いからといって外に出ず、冷房のきいたところに引きこもる……。そんな生活をしていると、いつの間にか太ってしまうんです!
初秋は窓から涼しい風も入ってきて、外に出てもいいかなと思わせてくれます。その気持ちが冷めてしまう前に、ランニングウェアに着替えて家を飛び出しましょう♪
夏の間、散々甘やかして鈍りまくっているカラダを動かせば、徐々に運動に慣れてくるはず。何度も歩いたり走ったりを繰り返して構いません。
有酸素運動であるランニングをすることで細胞が活発になり、脂肪燃焼し、ほっそり脚のための遅筋(赤筋)を鍛えることができますよ♡
初秋に始めるランニングの魅力③スケジュールを組みやすい
学生にとって、秋は新学期という節目にあたります。
これを機に何か新しいことを始めたいというならば、ランニングが最適です♪
お金もかからず、軽やかな服装と走りやすいシューズさえあればいつでも走りに行くことができます。
社会人でもスケジュールを立てやすい時期です。初秋は朝も夜も過ごしやすい季節。ちょっと早起きして仕事前に走るのもよし。帰宅後、走りに行って秋の夜長を楽しむもよし。
生活にメリハリがついて、毎日熟睡できるようになります。
勉強の成績も仕事の功績もアップするかもしれませんよ!
おまけ:ランニングに効果的な時間帯は?
痩せるためにランニングをしたい方は、朝ジョギングがオススメ。
寝起きの朝は低体温で、代謝も上がっていない状態。そこでランニングをし、代謝を上げることで、その日1日代謝が良くなるんです♡
体脂肪を燃焼するのに効果的な時間帯と言えます。
ストレス発散のために走りたい人は、夜がオススメです。
暗い中、自分の走りに集中できるため、考え事を整理したりカラダを動かしてポジティブ思考に切り替えたりできます♪
運動後にバタッと寝れば、翌朝は目覚めスッキリです!
いかがでしたか?
秋から冬にかけてはマラソン大会やイベントも増えるので、それを目標にランニングを始めてみるのもいいですね♡
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。