崩れないベースメイクアイテム①Primavista 皮脂くずれ防止化粧下地
化粧崩れしたくないなら、夏はやっぱりこの下地!
どんなに崩れにくいファンデーションを使っていても、下地がキープできないと、せっかくの仕上がりが台無しです。
Primavista(プリマヴィスタ)の皮脂くずれ防止化粧下地は、パリッと肌にはりつく使用感で、皮脂を吸着して広げない処方♪
ただ、崩れにくい分、ちょっぴり乾燥しやすいので、メイク前の保湿はしっかりめにしておくとベター。
混合肌で、頬は乾燥しやすいから心配……という方は、崩れやすいTゾーンだけに使うなど、部分的に使ってもOKです♡
Primavista 皮脂くずれ防止化粧下地
¥2,729
販売サイトをチェック崩れないベースメイクアイテム②RMKのリキッドファンデーションは安定のキープ力!
崩れないファンデーションといえば、安定のRMK(アールエムケー)。
薄づきなので、カバー力が命!って方だとちょっと物足りないかもしれませんが、いつまでもメイクしたての肌が続くので、夏にはもってこい!
どんなにキレイにカバーしても、すぐに汚く崩れちゃうのはイケてない。
むしろ、若干薄づきでも、キレイなままの肌が長く続く方が嬉しいですよね♡
ロングセラーのRMKリキッドファンデーション、夏はやっぱりこのアイテムの力が必要です。
RMKのファンデーションを詳しく知りたい方は、こちらの記事を参考に♪
ポイントメイクもおすすめ!
RMK アールエムケー リクイドファンデーション
¥3,680
販売サイトをチェック崩れないベースメイクアイテム③CHACOTTのお粉最強説♡
完成度や使用感、コスパでも名高いCHACOTT(チャコット)ですが、さすがバレエメイクのためのコスメというだけあって、やっぱり崩れにくい!
特にお粉は使いやすく、マシュマロみたいに肌がふわっとキレイに見えるので、一石二鳥♡
色つきと色なし、またお粉のカラーも何種類かあるので、好みの完成度や肌感に合わせてチョイスするのがベストですよ♪
CHACOTTのひんやり質感を体感できるパウダーは、こちらをチェック!
CHACOTT フィニッシングパウダー
¥1,320
販売サイトをチェック崩れないベースメイクアイテム④皮脂で浮かないコンシーラーといえば、IPSAのコンシーラー♡
皮脂でヨレたり浮いたりしやすいのって、小鼻横や目の周り……そう、ちょうどコンシーラーを塗る部分なんですよね。
せっかく隠したのに、崩れて逆に悪目立ちなんてことにならないように、崩れないコンシーラーを選びましょう!
IPSA(イプサ)のクリエイティブコンシーラー(パレット型のコンシーラー)は、皮脂浮きしにくいうえ、3色を混ぜたり、重ねたりしても使えるから、どんなものも隠せちゃいます♡
IPSAをもっと知りたい方は、こちらの記事を参考に♪
IPSA クリエイティブコンシーラー
¥4,004
販売サイトをチェック崩れないベースメイクは、スキンケアから作る!
コスメに頼って崩れないベースメイクを作るのもいいけれど、できるものならスキンケアから崩れない肌作りをしたいところ。
皮脂性の肌の方や汗ばむ夏にメイク崩れを防ぎたい方に、ぜひ試してみてほしいスキンケア方法をご紹介します。
すぐできる方法として、メイク前に保湿をたっぷりとしておくことが挙げられます。
皮脂でべたついているとうるおいが足りていると勘違いし、保湿を怠ってしまう人がおいのですが、実は逆!
肌がべたつくのは、肌にうるおいが足りていないからなのです。
夜には、化粧水、乳液、美容液、クリームまでしっかり行い、保湿を完璧に!
朝は、クリームなどこってりしたものを使用すると、メイクがうまくのらない場合があるので、化粧水のみでもちもち肌になるまで保湿します。
他のスキンケア方法は、こちらを参考にしてみて♪
崩れないメイクのポイント!
崩れないメイクのポイントは、塗りすぎないこと!
コスメには、油分が含まれているので、メイク前の段階で油分を多くしてしまうことは禁物。
そのためメイク前、スキンケアでクリームを塗るのは避けたほうがいいのです。
メイクでもできるだけ最小限のアイテムで済ませるようにしてみましょう。
お手持ちのコスメも見直して、必要不可欠のもののみ残してみて。
自然と塗る量が減り、崩れることも減りますよ♡
崩れないメイクお直しの方法もチェック!
この4アイテム、通販を使えばどれも4,000円以下で買えますし、しかもなかなか減らないからコスパも抜群な優秀アイテムなんです。
夏、メイク崩れにお悩みの方は、ぜひぜひ参考にしてみて♡
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。