貯金0円になってしまう!?バリキャリ女子の特徴① 朝ごはんを家で食べる時間がなく、毎朝カフェ
仕事を毎日バリバリと頑張って、収入だってかなり高いはず!なのに貯金は0円。という女性はいませんか?
仕事が忙しくてお金を使う暇なんてないのに、貯金がないのはなんで?と思っている女性も多いかもしれません。
万が一、働けなくなったときのことや、将来のことを考えれば貯金は必須。
バリキャリ女子が陥りやすい貯金0円の特徴を挙げていきます。
まず、帰宅が深夜になり朝もなかなか起きられない……そのため、朝ごはんを家で食べる時間がなく、毎朝カフェでテイクアウト!という方、いませんか?
これだけで、毎朝600~700円くらいは出費しています。年間で考えると相当な金額です。
朝の時間がないのであれば、自家製のスムージーを作ってバッグの中へ。もしくは、バナナだけでもいいので朝食を自分で作る・持参するスタイルに切り替えるのが貯金0円からの脱出の近道です。
貯金0円になってしまう!?バリキャリ女子の特徴② 昼は毎食同僚とカフェランチ
バリキャリ女子は高収入の場合が多く、ランチは同僚と近くのレストランへ。という方も多いのではないでしょうか?
ですが、ここにも落とし穴が。
優雅にランチもいいのですが、毎回外食していれば一回につき1,000~1,500円くらいになるランチ代。とても大きな出費ですし、栄養も偏りがちに……。
たまにはお弁当持参で、自分の体調に合わせたメニューにしてみてはいかがでしょうか?時間がない場合でも、総菜をつめるだけ、サラダを作るだけ、でもできるんです。
手料理もできるところを、ちょっと自慢したいバリキャリさんにぴったりの方法です。
貯金0円になってしまう!?バリキャリ女子の特徴③ 毎晩ディナーに行って、バーで飲んでいる?
仕事が終わったら、そのまま同僚とディナーへ。そしてバーで締めてタクシーで帰宅。
なんて毎日は優雅な独身バリキャリ女子ならでは。
ですが、そんな生活を続けていると、貯金0円はもちろん、肌にもいいことがありません!
華やかな生活に慣れると、家で夕食を食べるなんて……と思うかもしれませんが、それなら、たまに友達を呼んで持ち寄りお家パーティーを開いてみてはいかがでしょうか?
ゴージャスなのにいつもより節約でき、栄養を考えたメニューを選ぶことができますよ♪
貯金0円になってしまう!?バリキャリ女子の特徴④ 自分へのご褒美にいくら使っているかわからない
バリキャリ女子にありがちなのが、クレジットカードで自分へのご褒美を買いすぎて、結局手取りの収入が残らないというパターンです。
クレジットも毎月いくら使ってるのかしっかりと把握しないと、どんどん使い込み、貯金は0円に……。もしくは、リボ払いが終わらない借金生活になってしまいます。
しかもこのご褒美買いですが、ほとんどが必要な買い物ではなく、ストレス発散のために買い込んでいるだけなんですよ!
毎月の出費はアプリの家計簿などでも簡単に把握することができますし、お金の管理が難しいのであれば、貯金用の口座にまとめてあらかじめ貯金する。クレジットカードの引き落とし専用の口座を開設するのが賢い方法です。
まずは自分の生活スタイルを見直し、しっかりと将来に備えた貯金プランを考えてみましょう。
バリキャリ女子は、優雅な生活をしたい・仕事が忙しくて自宅は帰って寝るだけの場所……となりがちです。
外食が多く、クレジットを使いすぎる生活スタイルでは貯金を妨げます。
キラキラな生活もいいですが、自分がどれだけお金を使っているか把握し、きちんと貯金を残すことも大切です。
病気や結婚など将来お金のかかる場面がきても慌てないように計画を立てましょう!