秋メイクはリップ重視派さんへ▶︎濃いボルドーはイチオシカラー
2017年の秋、いろんな雑誌でこぞって紹介されているのがボルドーの濃いカラーのリップ。
これまで赤リップを愛用していたという方も、秋は少しダークな色味のものにシフトしていくのがおすすめです♪
こっくりしたカラーのファッションが多くなる秋だからこそ、リップもこっくりしたカラーにすることで、全体的に統一感のある仕上がりになるんです!
ボルドーの濃いめのリップを主役にしたら、目元も少し影があるように見えるグレーのアイシャドウが好相性です♡
秋メイクはリップ重視派さんへ▶︎ブラウン系リップなら大人の女性漂う雰囲気に
ボルドー以外に2017年の秋、コスメ好きな方がこぞって注目しているのが、ブラウン系のリップアイテム。
ブラウン系のリップアイテムは、オバサンっぽくなってしまうのでは?と思いがちですが、意外と肌に馴染みます。
特にピンクのリップがあまり似合わないという方は、ブラウン系のリップにするだけで、女性らしさがぐっとアップしますよ♡
ブラウン系のリップを使うときには、メイク全体もブラウンで統一するのが2017年のトレンド!
眉毛をちょっと太めに書くことで、意思の強そうな凛とした女性を演出することができます。
秋メイクは目元重視派さんへ▶︎アイラインで秋カラーを取り入れて
目元重視のメイクなら、秋らしいカラーをアイラインで取り入れるのが2017年秋のトレンド!
たとえば、日本人の肌になじみやすいカーキのアイライナーはイチオシです♪
カーキのアイライナーを使って、目尻長めの跳ね上げラインを描けば、ぐっと印象的な目元に。
アイシャドウはブラウン系で影をつけるくらいのイメージで、アイライナーを主役にするとバランスがいいですよ!
チークやリップも、血色感のあるコーラルオレンジでまとめると◎
肌はツヤ感をだすのではなく、パウダーファンデーションなどでマットに仕上げると、秋らしく仕上がります。
秋メイクは目元重視派さんへ▶︎赤みをプラスして守りたくなる瞳に
2017年のアイシャドウは、赤みのあるカラーが大豊作!
ブラウンがかったものを選べば、自然に目元に赤みをプラスできますよ♪
上まぶたはもちろん、下まぶたにも赤みのあるアイシャドウを入れれば、守りたくなるうるんだ瞳を演出してくれます。
アイライナーやマスカラも、ブラウンで優しげに仕上げることで上品な目元になれますよ♡
リップやチークは、あまり赤みをださず肌になじむベージュピンクなどでまとめて。
シンプルなセットアップや、ブラックのレースアイテムを使ったコーディネートと相性がよさそう!
女子会など、いつもよりおしゃれにしていきたい場所にぴったりなメイクです。
いかがでしたか?
今回は、2017年の秋にトライしたいリップ重視のメイクと目元重視のメイクについてご紹介しました♪
新作のコスメが出るたびに、あれもこれもほしくなってしまうという方って多いと思います。
なりたいイメージや挑戦したいメイクをはっきりさせておくと、本当に欲しいものだけしっかりゲットできるはず。
ぜひ今回ご紹介したような、2017年秋のメイクも参考にしてみてくださいね♡
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。