栄養豊富なえのきのアレンジレシピが知りたい♡
ガン予防や血管疾患に効果があると注目されているえのき。えのき氷がダイエットにもいいと、最近話題になりました。
えのきは、いつもスーパーに並んでいて、お手頃価格なのに、実は超優秀な食品だって知っていましたか?
アレンジしやすい食材だから、どんな料理とも相性抜群で、美味しく食べられるえのきのおすすめレシピをご紹介します♡
えのきアレンジレシピ①簡単に一品増やせる、えのきごはん
えのきを入れて炊飯器のスイッチを押すだけの簡単お手軽アレンジレシピ。
だけど、えのきのシャキッとした食感が癖になるほど美味しいんです♪
おにぎりにして、お出かけに持っていくのもGOOD!
えのきアレンジレシピ②家呑みでもう一品欲しい時には、えのきのベーコン巻き
おうちで飲んでいるとふと欲しくなる、もう一品。
こちらのアレンジレシピは、えのきをベーコンで巻いて焼くだけだから、飲みながらでも簡単にできちゃうんです♪
焼くときは油いらずで、ベーコンから出るしお味だけで味付けもOK!お手軽すぎて、毎日食べちゃいそうです♡
えのきアレンジレシピ③食感が新しい!シャキッとえのき餃子
旨みたっぷりの餃子の中にえのきを加えると、シャキッとした食感が餃子の中ではじけていい感じに♡
ちょっぴりヘルシーでダイエット中の女性にもおすすめのアレンジレシピです。
えのきアレンジレシピ④話題沸騰!ダイエットに最適なえのき氷のパテ
えのきをミキサーにかけて凍らせる、えのき氷。
ダイエットにも効果ありと女性に人気のえのき氷を豆腐やハンバーグのタネと一緒に混ぜて、パテにしてパンに塗ると美味しくてヘルシーなアレンジレシピの出来上がり!
えのきアレンジレシピ⑤意外性しかない……でも美味しい、そのギャップ!
マフィンといっても、スウィーツではなく鶏肉とえのきで出来ているえのきマフィン。
えのきの根元を使ってシャキッとした食感が楽しめるんです♪
お弁当にもぴったりなアレンジレシピであるえのきマフィン、ぜひ挑戦してみて!
えのきアレンジレシピ⑥旨みと食感がお肉みたいな、えのきステーキ
えのきの根元をフライパンで焼くと、食感もGOODなお肉風の味わいが楽しめます。
人参やナスなど、旬のお野菜と一緒に焼くだけの簡単アレンジレシピ。
なのに旨みがたっぷりと詰まっていて、シャキッとしていて……♡
この食感が癖になる人続出中です!
美味しくて健康になれちゃうえのきは、いろんな料理と相性抜群♡
冷蔵庫に常備して、美味しいえのきのアレンジレシピをたっぷり堪能しましょう!
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。