流行りの置き換えダイエットとは?
置き換えダイエットとは、その名の通り、普段の食事を別の食品や飲料に置き換えるだけの簡単なダイエット方法です♪
置き換えダイエットは、1日3食の中の1食を変えるだけで良いので、空腹感に襲われることも少ないでしょう。
また、2食は普通のご飯が食べられるということだけでも、ストレスを軽減できますね。
ダイエットは継続することが大切です。
つらくて途中で諦めたり、飽きたりしてしまう方法では、続けることは大変ですよね。
誰でも取り組みやすい置き換えダイエットですが、もちろん注意点もあります。
置き換えた1食以外の、2食のカロリー摂取量が多すぎてはいけません。
1日のカロリーをトータルで見たときに、過剰摂取していてはダイエットの効果も薄れてしまうでしょう。
置き換えるなら「夕飯」がおすすめ!
置き換えダイエットは、3食のうちの1食を置き換えるというものです。
実は、朝食・昼食・夕食のどこで置き換えるかも、ポイントになってくるそう。
一番効果的であるといわれているのが、夕食との置き換えです。
夕食との置き換えがおすすめである理由は、朝・昼に比べて、カロリーの消費量が低いためです。
通常、夕食を食べた後は、就寝しますよね。
食後に動くことが少ない時間帯なので、摂取したカロリーを消費しないまま寝てしまうことが一般的……。それが脂肪蓄積の原因になってしまいかねないのです。
さらにほとんどの方が、1日の中で時間を気にせず、ゆっくりと食事ができるのも、夕食の時間帯でしょう。
そのため、朝・昼に比べて食事量が増えやすい傾向にあるのです。
これらのことから、置き換えダイエットは夜に実施することが最適なんですね♪
もちろん食材によっては、朝に食べた方が良い場合もあります。
仕事やプライベートの都合で、夕食の置き換えダイエットが難しい場合もあるでしょう。
置き換えダイエットは無理な制限がない上、融通がきくことも魅力です。
あなたのライフスタイルに合わせて、実践してみてくださいね。
それではここからは、置き換えダイエットについて、具体的な食品・飲料別でご紹介していきます♪
食品・飲料には、好き嫌いもあるでしょう。
8種挙げるので、あなたが取り組みやすそうなものを探してみてくださいね。
おすすめ!置き換えダイエット①おから
最近、ダイエットのみならず、健康食品として話題になっているおから!
まずは、おからを取り入れた、置き換えダイエットをご紹介します。
そもそもおからとは、豆乳を絞った際に出る、残りかすなんですね。
そのため、もともとは大豆ということです。
おからは、低カロリー&低糖質が魅力。
さらに水分を含むと、2倍から4倍にまでふくれるため、少量でも満腹感を得やすいのです。
食物繊維も豊富で、便通を良くしてくれるでしょう。
また、女性にとって嬉しい、大豆イソフラボンも含まれています。
おからは置き換えダイエットとしても有効ですが、ハンバーグなどの料理に入れて、積極的に取り入れることもおすすめですよ。
おすすめ!置き換えダイエット②ささみ
ダイエット食品として注目を浴びているのが、鶏のささみです。
ささみの置き換えダイエットは、お肉を食べたい!という願望を叶えてくれます。
ささみはお肉ですが、低脂肪な上に、カロリーがとても低いんだとか。
また普段運動をしていない場合、体重が落ちるのと同時に、筋肉まで落ちてしまうことが多いですよね。
ささみは高たんぱくであるために、筋肉を補う栄養素となってくれるでしょう。
サラダと一緒に摂取すれば、栄養バランスも抜群です♪
スーパーなどで購入すれば、安価で冷凍もできるので、続けやすいですね。
おすすめ!置き換えダイエット③グリーンスムージー
ダイエットや美容に効果的であるとされるグリーンスムージー。
テレビなどでも取り上げられているので、みなさんも一度は耳にしたことがあるでしょう。
グリーンスムージーとは、緑の野菜や果物を水と合わせて、スムージー状にした飲み物のことです。
ビタミンや食物繊維などの栄養素を、たくさん、そしてバランスよく摂ることができます。
このスムージーを、一日一回、食事と置き換えて飲むだけ。
野菜が苦手という方は、果物を多めに混ぜることで、飲みやすくなります♪
ただし果物には果糖が含まれているので、多量の摂取には気をつけてくださいね。
自分でミキサーを使って作れば、比較的費用を抑えられるでしょう。
ただし手間がかかるという欠点も……。
粉末タイプなら、水と混ぜるだけなので、手軽でおすすめです。
おすすめ!置き換えダイエット④酵素ドリンク
酵素ドリンクを使った置き換えダイエットは、芸能人も実践しているほど人気のダイエット方法です。
酵素ドリンクの置き換えダイエットは、1食は飲み物のみの食事になります。
カロリー摂取量を抑えられるため、効果が出やすいんだとか♡
酵素ドリンクと言っても、その種類は無数にあり、どこでも手に入れられるようになりました。
特に話題を集めているのが、「コンブチャ」です。
酵素だけでなく、乳酸菌などの豊富な栄養をも含んでいます。
体内からの体質改善も望めるとして、注目を浴びていますよ。
味が苦手……という方は、他の飲み物で割ることで飲みやすくなるでしょう。
無糖の炭酸水や無調整の豆乳などを利用してみてくださいね♪
おすすめ!置き換えダイエット⑤豆腐
豆腐は、置き換えダイエットの中でも、定番ともいえる食品です。
豆腐は、ご存知の通り低カロリー。
大豆イソフラボンが入っているので、美容効果も期待できます!
さらに、安価であることも嬉しいですね。
置き換える際は食べ方も重要です。
カロリーを抑えることを最優先にして、取り入れましょう。
味噌汁や湯豆腐などにして、野菜などと一緒にゆでて食べたり、冷ややっこにしたりするのがおすすめです。
醤油やポン酢、塩、ゴマだれなどで味付けも変えられるので、飽きにくいのが魅力です。
ただし、かけすぎると塩分を過剰摂取しかねないので、注意してくださいね。
おすすめ!置き換えダイエット⑥寒天
寒天も、低カロリーな食品として有名なんです。
寒天の原料は、主にテングサやオゴノリといった赤い海藻です。
つまり、そのほとんどが食物繊維でできているんです。
低カロリーである上、便秘改善にもつながるため、ポッコリお腹も解消できるかもしれませんね。
寒天といえば、寒天ゼリーが一般的でしょう。
置き換えダイエットでも、寒天をゼリーとして取り入れるのが一番おすすめです。
寒天ゼリーだけですと、味気なく感じることもあるかもしれません。
好きなジュースと合わせるか、フルーツを添えてデザート感覚で食べても良いでしょう。
ただし糖分を摂りすぎないように、気をつける必要がありますね。
おすすめ!置き換えダイエット⑦キャベツ
キャベツはダイエットにとても効果的な食べ物として、知られています。
『テラスハウス』などに出演した筧美和子さんや、お笑い芸人の岡村隆史さんなどが、キャベツを使ったダイエットを実践し、実際に効果があったそうです。
キャベツには、食物繊維がたっぷり含まれています♡
ビタミンも豊富なので、美容効果への期待もできるんだそう。
女性ホルモンを助ける作用があるとされる、ボロンという栄養素も入っています。
これにより、バストアップ効果もあるんだとか!
また、キャベツは歯ごたえがあるため、満腹感も得られる食材です。
キャベツで置き換えダイエットを行う際は、やはりサラダとして取り入れることがおすすめ♪
ドレッシングなどは、ノンオイルのものを使いましょう。
カロリーをおさえつつも、味つけを変えることで飽きずに続けられますよ。
おすすめ!置き換えダイエット⑧バナナ
バナナの置き換えダイエットも有名ですね。
バナナは、1食につき、1本から2本まで食べてOK。
バナナを食べる際には、水を一緒に取り入れると良いでしょう。
消化吸収の良いバナナは、朝食に食べることもおすすめです。
代謝が高まるという朝バナナダイエットが流行ったこともあり、バナナに関しては、朝食に置き換えるという方も少なくありません。
バナナは皮をむき、そのまま食べることが一番効果のある摂取方法でしょう。
どうしても飽きてしまった場合には、牛乳とバナナでスムージーにすると良いですね。
豆乳と合わせても美味しく取り入れられますよ♡
置き換えダイエットは、1日の中の1食を置き換えるだけで良い、簡単ダイエットです。
今回ご紹介しただけでも、おすすめの置き換え食品は8つもありました!
自分が一番続けられそうなものを選んでみませんか?♡
置き換えダイエットは、栄養素が偏っても成功しません。
健康的に痩せ、体の内側からキレイになることを目指しましょう!
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。