残念姿勢は幸せが逃げちゃう!毎日コツコツできる猫背改善方法7つ

Beauty

多くの女性が悩んでいる猫背は、見た目を悪くするだけでなく、健康面・美容面・精神面でさまざまな影響を与えます。
「治さなきゃ!」と姿勢を意識しても、時間が経つと猫背に戻ってしまうことも……。
そこで今回は、姿勢美人になるために、猫背改善方法をご紹介します。

― 広告 ―

猫背になる原因は?

身体にさまざまな影響を与える猫背は、日本人の約9割がなっているといわれています。
「生まれつき猫背だから」と思っている女性も多いようですが、猫背はちょっとした生活習慣の癖の積み重ねが原因なんです。

猫背になる原因は主に下記が関係しています。

・長時間、スマホやパソコンを使う
・うつ伏せになって、ゲームや読書をする
・重心の偏り
・自分の体型に自身がない
・筋肉の衰え
・不安やストレス

ざっと見ただけでも、猫背になる原因はたくさんありますね。

大切なことは、猫背になってもそのままにせず、改善方法を生活習慣に取り入れていくこと!
そうすることで、少しずつ猫背を改善することができ、美姿勢に近づけるでしょう。

目指せ姿勢美人!猫背改善方法①正しい姿勢を身につける

猫背を改善する方法として一番大切なことは、正しい姿勢を身につけること!
「意識するけど、辛くてすぐやめちゃう」という方もいますが、本当の正しい姿勢は疲れないんです。

「猫背の方が楽!」「正しい姿勢は息が苦しくなる」などと感じる方は、ムリに良い姿勢を保っているだけともいえます。

簡単に正しい姿勢を見つけるためには、まずは膝立ちをしてみてください。

意識している訳でもないのに、背筋がスッと伸びていませんか?
正しい姿勢を身につけるためには、膝立ちをしているときの感覚を身体で覚えておくと◎

目指せ姿勢美人!猫背改善方法②身体が歪む習慣をやめる

猫背を改善するために普段から意識したいのが、身体が歪む習慣をやめることです。
特に多くの女性が無意識にやってしまいがちなNG行為は、下記の3つ。

・脚を組む
・立っているときに、体重がどちらかに傾く
・バッグをずっと同じ方で持ち続ける

これらを意識するだけで、猫背を改善するだけでなく猫背防止にも繋がるんだとか。

目指せ姿勢美人!猫背改善方法③インナーマッスルを鍛える

猫背を改善するためには、インナーマッスルを鍛えて、衰えた筋肉を取り戻すことも大切です。

インナーマッスルを鍛える方法はたくさんありますが、猫背を改善するためだけであれば、思いついたときにできる簡単な方法で大丈夫♪

その方法は、息を吐きながらお腹を引っ込めて腹圧をかけるだけの「ドローイン」です。
腹圧がかかっているのを意識するだけでいいので、料理や掃除をしてるときや仕事をしているときなど、取り入れてみてください。

お腹を引っ込めるだけでなく、立っているときのつま先立ちも、インナーマッスルを鍛えるのに効果的です。

目指せ姿勢美人!猫背改善方法④パソコンの位置を調節する

デスクワークで長時間パソコンと向き合う女性は、パソコンの位置を調節することも猫背改善には◎

適切な位置に調節する方法は、まずディスプレイは目線より下・目から40cmほど離します。キーボードのGとHの境目を、ディスプレイの中心に持ってきます。
マウスは、キーボードのテンキーの手前に置きましょう。

そうすることによって、正しい姿勢をキープすることができるので、自然と長時間のパソコン作業も疲れにくくなりますよ!

目指せ姿勢美人!猫背改善方法⑤寝具を見直す

猫背改善のためには、寝具を見直してみるのもいいでしょう。
寝具の見直しは、寝返りのしやすさに関係します。

寝返りには、日中歪んだ身体を正常な形に整えるというとても大切な役割があります。
寝返りをしやすくするためには、胸と腰が沈まないくらいの硬さである寝具に変えてみましょう。

枕は、体のラインが直線になるようなものが望ましいです。
自分で選ぶことが不安な方は、お店の方に相談しながら選んでみてください。

目指せ姿勢美人!猫背改善方法⑥整体院に通う

一番手っ取り早い猫背改善方法は、整体院に行ってプロの先生に診てもらうことです。

定期的に通う必要はありますが、自分では分からない身体の歪みや、原因を教えてくれるので安心感がありますよ!

自己判断では心配な方や猫背によってさまざまな不調を感じている方は、一度整体院に行ってみることをおすすめします。

目指せ姿勢美人!猫背改善方法⑦ストレッチポールを使ってストレッチをする

出典:lpn-shop.jp

最後にご紹介する猫背改善方法は、ストレッチポールを使ったストレッチ方法です。

使い方はとても簡単です!
仰向けになって背中にポールを潜りこませて、足で体重を支えながらゴロゴロするだけ!

朝は2分ほど、お風呂上がりは5分ほどゴロゴロするだけで歪みを改善し、徐々に猫背を矯正していくことができますよ!
背中の筋肉を柔らかく揉みほぐしてくれるので、気持ち良くてリラックスもできます♡

StretchPole LPN ストレッチポールMX(ピンク)

¥9,720

販売サイトをチェック

身体にさまざまな影響を与える猫背の原因から、改善方法までをご紹介しました。
毎日の小さな積み重ねで猫背を改善していきましょう!
美姿勢は、あなた自身の魅力を引き出す土台となってくれるので、「もう遅い」と諦めずにコツコツ頑張っていきましょう。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―