変な男性に引っかからないための見分け方:元彼に似ているか
なぜ元彼と別れることになったか思い出してみましょう。
フった原因、フラれた原因を忘れてしまったとは言わせません!
別れた後「もうこんな男性とは絶対に付き合わない!」と宣言したはずなのに、気づけばまた同じような男性と付き合っていたということは少なくありません。
また「同じような男性にいつも痛い目に遭わされる」と嘆いている人がいますが、男性を見る目をそろそろ養ってください。
元彼と別れた経験を無駄にしてはいけませんよ!
変な男性に引っかからないための見分け方:有言実行するか
真剣交際するなら有言実行な男性の方がいいけれど、そこまで重要視するポイントではない。
そう思っている人がいたら要注意!
口だけで約束を守らない男性は、基本的なことができていないだけでなく浮気の危険性があるかも……。
また行動力に欠け、やるべきことを早めに済ませておかない人もダメ男の可能性があります。
そういう男性に限って変なポリシーや価値観を持っていて、理解不能な考え方を口にしたりするのです。
変な男性に引っかからないための見分け方:彼女として友達に紹介してくれるか
彼女として彼の友達に紹介してもらうことを嫌がる女性はいませんよね。
むしろ早めに彼の友達を紹介してもらいたいくらいです。
付き合いが半年や1年と長いのにも関わらず、友達を紹介してくれる気配がない場合は、変な男性に引っかかった可能性が……。
紹介しない理由が、友達に彼女を横取りされたくないとか、単純に照れるからなどの理由ならいいのです。
しかし「説明が面倒」「紹介するほどでもない」なんて言っている男性は変な人かも!
大切な彼女に向かってこのような理由を言うということは、真剣な交際と思っていない可能性があります。
“今を楽しむだけの彼女”という役割に納得すればいいですが、納得できなかったら一刻も早く距離を置いた方がいいかも。
変な男性に引っかからないための見分け方:愛情が伝わってくるか
付き合う前のデート中や付き合いたてのラブラブタイムで、イマイチ彼の愛を十分に感じられないという時は、変な男性に引っかかっている可能性があります。
恋がいよいよ始まろうとしている時に、愛情が伝わってこないのは大問題です!
女性のことをアクセサリーだと思ったり、道具のように考えていたりしている人もいるかもしれません。
つなぎの彼女として騙され、勝手のいいように遊ばれてしまう可能性もあるかも。
本当にあなたのことが好きで大切にしたいと思っているならば、男性の方から真面目なお誘いをしてくれるはずです♡
愛を感じなければ直ちに終了のゴングを鳴らしましょう!
変な男性に引っかからないための見分け方:不安ばかりで安心できない?
喧嘩ができそうにない、いつまで経っても緊張している、一緒にいるとソワソワしてしまう。
一緒にいて安心できないどころか、将来この男性といることに不安を覚えるようなら、付き合って後悔することになるかもしれません。
素直な気持ちで向き合うことができ、価値観の違いを認めつつ喧嘩ができる。
緊張もソワソワもせず、どっしりと地に足つけてふたり揃って歩むことができる。
あなたにぴったり合う人なら自然とこう思えるはず。
そうでない人は、あなたにとって変な男性でしかありません!
グレーゾーンな男性は、試してみないと真相がはっきりしません。
しかしもうこれ以上痛い目に遭いたくない!と心から願う人は、ぜひこれを基準に見てみてください♡
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。