90年代ストリートミックスファッションを、甘めに着こなそう♡
ストリートミックスファッションとは、90年代に流行ったストリートファッションに、現代風のテイストをミックスさせ、若者を中心に男女関係なく、多くの人が楽しんでいるファッションスタイルです。
ルーズなシルエットが特徴的で、オーバーサイズのトップスに、タイトなボトムを合わせる事で、全体をゆるく着こなします。
ストリートファッションと言えば、“スケーターやヒップホップなどが好きな人がするファッション”だと思われがち。
しかし、現代においては各々独自のアレンジを加えて、オシャレにコーディネートを楽しんでいる人が多く、幅広い層に人気のファッションとなっています。
とはいえ、90年代風ストリートファッションは、クールでスポーティーなボーイズライクなファッションといったイメージが強く、甘めなガーリーコーデが好きな人には、挑戦しづらいファッションですよね。
今回は、甘党さんでも真似しやすい、ピンクやフワモコのアイテムを取り入れた、90年代風ストリートファッションのテクニックをご紹介いたします♡
今まで敬遠していた人も、テクを取り入れて、ぜひチャレンジしてみてくださいね!
甘め90年代風ストリートファッションの作り方①▶︎トップスには、ホワイトかパステルカラーのアイテムがおすすめ♡
まず最初に注目したいのは、90年風ストリートファッションの中で特徴的なゆるめトップス。
スウェットやパーカー、Tシャツ、ジャージなど、ストリートテイストを取り入れる事ができるファッッションアイテムはいくつかありますが、特に注目したいのがカラーです。
ブラック系のトップスは、それだけでストリート感を演出できますが、クールになりすぎてしまう可能性があります。
ガーリーに着こなすなら、ホワイトか明るいパステル調のカラーがおすすめです♡
その中でも特におすすめのトップスは、ピンクカラーのでかめスウェットです♪
モデル・女優のローラさんも、ピンクのでかめスウェットをトップスに採用して、甘めな90年代風ストリートファッションを楽しんでおり、ガーリーに着こなしたい時の、マストアイテムとなっていますよ!
甘めな90年代風ストリートファッションの作り方②▶︎ボトムスは、スキニーやジーンズでタイトに決めよう♡
トップスを甘くしたら、ボトムに90年代風ストリートファッションの定番アイテムを使って、甘辛バランスコーデに仕上げましょう♡
例えば、タイトスタイルの定番であるスキニーパンツや、90年代風を演出してくれるジーンズなどが、甘めトップスに合わせやすく、ストリートファッションの定番アイテムと言えますね!
もし、スカートを採用して全体を甘々コーデにしたい時は、トップスから少し顔が出るくらいのミニスカートがおすすめです。
カラーは、トップスに合わせたパステル調のカラーだと、コーディネートに締まりがなくなるので、ブラックなどの暗めカラーを採用すると良さそうですよ♪
甘めな90年代風ストリートファッションの作り方③▶︎キャップやスニーカーを取り入れて、小物でストリート感を演出♡
トップとボトムのコーディネートが決まったら、小物にも甘めな90年代風ストリートファッションを取り入れていきましょう♡
ストリート系の小物と言えば、キャップやスニーカー、リュックなどは外せないですよね。
女性らしいピンクのスニーカーや花柄のキャップ、ワンポイントでフワモコ要素など、小物には甘めテイストを取り入れやすいので、トータルバランスを考慮しながら、ファッションに取り入れていくと良さそうですよ♪
トップスも小物も全部甘すぎると、逆にバランスが悪く見えてしまうので、適度に辛さも入れながら、甘辛系の90年代風ストリートミックスファッションを目指すと良さそうですね♡
真似したい!甘めな90年代風ストリートファッション例①▶︎ピンクの大きめスウェットを使った、カジュアルライクコーデ
こちらのファッションは、ピンクの大きめスウェットを使った、カジュアルライクなコーディネートですね♡
大きめのジーンズと合わせる事で、さらに全体のダボっと感が増し、ストリートテイストに仕上がっています。
バッグとキャップは、自然な色合いで合わせつつ、足元のファー付きシューズで甘さをプラスした、甘めな90年代風ストリートミックスファッションなので、初心者の人でも真似しやすいですね♪
真似したい!甘めな90年代風ストリートファッション例②▶︎キャップにピンクを取り入れて甘さをプラス♡
こちらは、全体を90年代風ストリートファッションで仕上げつつ、ピンクのキャップを使用する事で甘さをプラスした、90年代風ストリートミックスファッションとなっていますね♡
これからの季節に真似しやすいファッションですが、甘さがちょっと足りないなという人は、スニーカーやリュックをピンクカラーで合わせてみるのも、可愛いですよね♪
また、トップスのTシャツを、supreme(シュプリーム)やSTUSSY(ステューシー)といった、ストリート系ブランドの“ロゴT”にしてみるのも、ストリートテイストがアップして、よりおしゃれに仕上がりそうですね!
真似したい!甘めな90年代風ストリートファッション例③▶︎ピンクのフワモコプルオーバーで甘辛コーデ♡
こちらは、トップスを優しい色合いのピンクのフワモコプルオーバーにして、ボトムや他の小物をブラックでまとめた甘辛90年代風ストリートファッションです♡
キャップやスニーカーといった、ストリート定番アイテムを抑えつつ、タイトなスキニーパンツが、トップスのダボっと感を際立たせていますね♪
こちらのファッションをベースに、キャップやスニーカーなどの、小物のカラーを変えてみるのも可愛いですし、トップスのカラーを変えてみるのも良いですよね!
色々とアレンジが利きそうな、真似しやすい90年代風ストリートミックスファッションとなっています♡
真似したい!甘めな90年代風ストリートファッション例④▶︎アウターにはコーチジャケットもOK♡ストリート古着ミックスコーデ
こちらのファッショッンは、ピンクの大きめスウェットに赤いコーチジャケットを合わせた、90年代風ストリート古着ミックスコーデです♡
ピンクのスウェットの上に、落ち着いた色合いの赤いコーチジャケットを合わせる事で、ストリート感を保ちつつも、ガーリー度がプラスされ、全体が絶妙な好バランスでまとまっていますね♪
シューズには、トレンドの厚底タイプの靴を採用しているので、今感のある仕上がりとなっています。
ニット帽も、90年代風ストリートファッションに似合うアイテムなので、秋冬に真似してみたい、おすすめのコーディネートですね♡
甘党さんでもできる90年代風ストリートミックスファッションの基本を抑えつつ、真似しやすいコーディネート例をご紹介してみましたが、いかがだったでしょうか?
普段ガーリーなコーディネートが好きな人も、意外と90年代風ストリートミックスファッションに、使い回しできるアイテムを持っているかもしれませんね♡
ストリートミックスファッションが気になった人は、ぜひチャレンジしてみてくださいね♪
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。