グラディエーターサンダルを履いて、大人レディなコーデをつくるには?
“グラディエーター”とは、ローマ時代の剣士のことを意味しています。
映画などでたまに目にする、戦闘中の剣士たちが履いている網目状のサンダル。
あの履物が意味の由来なんだそうです。
最近では、女性たちの夏のマストアイテムとしても大人気!
カジュアルな印象が強いですが、コーデ次第で上品に履きこなせるんです。
今回は、グラディエーターサンダルを使った大人レディコーデをご紹介♡
グラディエーターサンダルで大人レディコーデ①スカートやワンピースと相性◎
ブラウンのスウェード調の素材で仕上げた、グラディエーターサンダル。
編み上げのヌーディな雰囲気から女性らしさを感じられますね。
スカートやワンピースと合わせて、大人レディなコーデに♡
リボンは前でも後ろでも結べる長さなので、その日の気分でアレンジを楽しめますよ。
可愛い印象をアピールしたい場合は、前で結ぶのがおすすめ♪
グラディエーターサンダルで大人レディコーデ②ヘルシーなホットパンツコーデと!
全身を白でまとめた、夏のホットパンツコーデ。
ミュールや厚底サンダルを履かないのが、2017年のポイントです。
セクシー過ぎず、抜け感を出したい大人レディなホットパンツコーデに仕上がる♪
このグラディエーターサンダルは、脚を綺麗に見せてくれるだけじゃないんです!
太いヒールとアンクルストラップで、約8.3cmのヒール高も安定感抜群。
ホットパンツのように、脚の露出度が高いコーデにはおすすめのサンダルですよ♡
グラディエーターサンダルで大人レディコーデ③デニム×モノトーンコーデと♪
流行りのロングレースカーディガンとデニムを合わせた、大人レディなコーデ。
黒のシンプルなデザインのグラディエーターサンダルは、デニムと合わせてヘルシーな足元を演出するのがおしゃれでおすすめです♡
グラディエーターサンダルで大人レディコーデ④ビジューで女性らしく♡
白のビジュー付きグラディエーターサンダルでつくる、大人レディコーデ。
ビジューの装飾がされたグラディエーターサンダルは見た目はもちろん、程よい高さのヒールなので、コーデと合わせるでけで清楚な大人を演出します♡
グラディエーターサンダルで大人レディコーデ⑤シンプルコーデのアクセントに!
履くだけでコーデをセクシーに魅せてくれる、グラディエーターサンダル。
存在感のあるデザインですが、全体的に細いディティールで編み上げられているので、とっても上品に感じられます♡
シンプルなスタイリングの時でも足元に一点投入するだけで、コーデがぐっと引き締まって大人レディに仕上がります!
グラディエーターサンダルで大人レディコーデ⑥リゾートコーデにばっちり♪
ブラウンとイエローで配色された、大人レディコーデ。
レースアップタイプのグラディエーターサンダルは、ボヘミアンやフォークロアテイストのアイテムとも相性抜群です!
動いた時に足元からちらっと見えるグラディエーターサンダルが、上品。
シンプルなコーデに合わせるだけで、トレンド感のあるスタイリングに決まりますよ♡
一見、大人コーデに取り入れるのが難しそうなグラディエーターサンダル。
しかし、コーデ次第で簡単に大人レディな着こなしが完成するんです♡
グラディエーターサンダルを取り入れて、夏コーデを満喫しよう!
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。