はじめまして。ぼくはJazzです!
編集部Minaが始める連載の主役がこの子!
私の愛犬である、フレンチブルドッグのJazz(ジャズ)です。
まだ1歳になったばかりのやんちゃな男の子♡我が家にやってきたのは、2017年の3月なので、一緒に暮らしてまだ1年も経っていないのです。
子供の頃から犬を飼いたかった私は、王道なトイプードルやミニチュアダックスフンドがいいなと思っていたのに、いつの間にか虜になったのは潰れたお鼻とシワシワなお顔がお世辞でも“すごく可愛い”とは言えない、フレンチブルドッグだったんです!
何がきっかけだったか覚えていませんが、トイプードルやミニチュアダックスフンドに対しては感じたことのない感情が芽生え、異常なまで欲しさが上昇したのです……!
そしてついに出会ったのが、ブリンドルカラーの男の子。
実は、クリームの子が欲しかったのに、なぜかビビっと出会ってしまったのは、ブリンドルでした。
この写真は、お迎えしたその日のJazzくん!
ちなみに、フレンチブルドッグにはブリンドル・クリーム・パイド・フォーンという基本は4つの毛の色に分かれるんですよ♪
(もっと特殊なタイガーブリンドルやハニーパイドもいるのですが、それはまたおいおい♡)
まあいろいろ端折りましたが、我が家にきてからというもの、私の生活は一変!この子のことを考えて生活している日々が楽しくて仕方ないのです!
……ということで、愛犬が好きなあまり連載にモデルとして出すという親バカ、犬バカっぷりを今後も繰り広げていこうと思いますので、どうぞ気楽にお付き合いください。
連載1回目は、昭和記念公園のドッグランへ♡
記念すべき1回目は、先日Jazzを連れて行った昭和記念公園のドッグランについてお話しします♡
昭和記念公園のドッグランは、小型犬用や大型犬用、おもちゃを使えるスペースやのんびりゆったりしたいわんちゃん向けのスペースなど、エリアも多くとても広大!
Jazzを連れてドッグランによく行きますが、うちの子犬なのに犬が苦手でマイペースに一人でふらふらしているので……(笑)
もちろん、ゆったりしたいわんちゃん向けのスペースで決まり。
はい。ご覧の通りうちの子はドッグランで走るのではなく、ひたすら人間に愛想を振りまきゴロゴロと転がり回るのがお決まりなのです……。
もはやドッグランに行く意味があるのかと迷うことも正直あるのですが。そしてお洋服がいつも真っ黒になるのでそれも困ります。
さてさて、この日はお約束も何もしていないのに、フレンチブルドッグがわんさか集まってきてびっくり!
フレンチブルドッグを飼っている人は私も含め結構コアなので、同じ犬種に会うとその場ですぐ仲良くなってしまうことも多々あります♪
中でもこの日、Jazzと一緒に遊んでくれたのが、ベルくん(左)とふうくん(右)♡
どちらも可愛らしいクリームちゃん♡
ベルくんはジャズとほぼ同い年で、上手に走って遊ぶことができる賢い子という印象。そして、ふうくんは6ヶ月のまだ赤ちゃん!
なのに、犬が苦手なJazzは自分よりも年下くんなのにタジタジ……(笑)
せっかく遊ぼう!って誘ってくれているのにJazzったらこの表情。
困ったもんだ。
ふうくんからの遊ぼう攻撃に逃げまくるJazz。私的には上手に他のわんちゃんと遊んでほしいんですけどね……その道はなんだか遠そうです。
そして、この日のJazzはちょっとかっこつけてブイブイ……あ、ブヒブヒ(鼻潰れてて豚みたいにうるさいんです。)言わせるゼ!がテーマのお洋服をチョイス♡
フレンチブルドッグ専用のお洋服で、水色のスタジャン!
背中のブイブイ言わせているフレンチブルドッグが描かれているデザインに一目惚れ♡
初おろしのお洋服もゴロゴロしてしまうJazzのせいで、一瞬で真っ黒になりましたがまあいいでしょう。
犬を飼ってからというものの、犬用の服にもこだわってしまうようになり、可愛いものがあるとつい買ってしまうなんてことも最近は多くなりました。
お揃いのコーディネートをしたこともあるので、それもまた連載内でご紹介できたらいいな!
昭和記念公園のドッグランは本当に広くて、たくさんのわんちゃんと交流ができるので、人間もとても楽しい空間でした。
昭和記念公園のドッグランを利用するには、入園料、大人一人410円(税込)がかかります。
ドッグランの利用には別途費用がかかることはないですし、時間制限もないのでトータル的に考えるとかなりコスパはいいのではないでしょうか♪
ただし、初めて昭和記念公園のドッグランを利用する方は、1年以内に受けた狂犬病とワクチンの証明書が必要になるので、お忘れなく。「忘れました〜」は通用しませんからね!
昭和記念公園の園内は、リードをつないでおけばワンちゃんも一緒に楽しめます。ドッグラン以外にも昭和記念公園には魅力がたくさんあるので、ぜひ一度足を運んでみてくださいね♡
◆国営昭和記念公園
住所:〒190-0014 東京都立川市緑町317
電話:042-528-1751
開園時間:3月1日~10月31日 9:30~17:00 / 11月1日~2月末日 9:30~16:30 / 4月1日~9月30日の土・日・祝 9:30~18:00
休園日:年末年始・2月の第4月曜日とその翌日
いかがでしたか?
毎週土曜日は、ゆる〜い感じで犬情報を自己満で更新していきます。
ぜひ、毎週気楽に読んでくださいね♡
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。