しぶといデコルテニキビを治す方法①デコルテは顔だと思え!
いつも洗顔やスキンケアは顔だけに行い、首から下は“ボディケア”としてお手入れをしていませんか?
実はそのケア方法が、デコルテのニキビを招いてしまっているのかもしれません!
デコルテは、顔と同じでとても皮膚が薄い部分なんです。とてもデリケートなので、顔と同様に皮脂腺も多く、これが原因でニキビができやすいのです。
そのため、まずは今までのケアの意識を変えてデコルテを「体」と思わずに、「顔」と思うことが大切です。
顔からデコルテまでは、顔と同じように洗顔料を使って優しく洗い、そしてスキンケアを行ってあげましょう♡
しぶといデコルテニキビを治す方法②ナイロンタオルなどはNG!泡で優しく洗う
先ほどのようにデコルテを体と考え、ナイロンタオルなどでごしごしと洗ってしまっていませんか?
もし現在すでにデコルテにニキビができてしまっている場合には、泡で優しく洗うことを心掛けましょう。
汗で汚れているからと言って、ナイロンスポンジでゴシゴシ洗うのはNGですよ!
また、洗い流したトリートメントがデコルテについたままになっていることでニキビができてしまっている可能性もあります。
洗い終わった髪は、まとめたりシャワーキャップに入れるなどして、バスルームから出る前に最後にもう一度デコルテ付近を洗い流しましょう。
刺激の強い成分が付着しないように気を付けることが大切です。
しぶといデコルテニキビを治す方法③ボディクリームは塗らずに化粧水などで保湿を!
実はニキビができてしまっているデコルテに、ボディクリームを塗ってしまうのはNGなんです!お肌をきれいに保つつもりが、実は逆効果。
ボディクリームに含まれる油分は、ニキビとの相性が悪く、より悪化してしまうことも。
デコルテにはボディクリームではなく、顔用の化粧水を使って保湿をしてあげましょう♡
それでも乾燥してしまう方は、フェイスケア用の乳液などを使用すると良いですよ。
しぶといデコルテニキビを治す方法④治るまで日焼けはしないように!
夏には必須の日焼け止め。顔だけではなく、首やデコルテにもしっかりと塗ってお出かけするのは基本ですよね。
しかし実は日焼け止めの成分が、ニキビにとっては刺激が強すぎる場合があるんです。
デコルテニキビがすでにできてしまっている場合には、治るまではハイネックを着るなどして、日焼け止めを塗らなくても良い格好をしましょう。
またデコルテニキビの原因には、“無意識に触ってしまう”というのもあるので、ハイネックを着ることで、それを防止する効果も期待できますよ♡
なかなかデコルテニキビが治らなくて、がっかりしているあなた。
今日からこの4つの方法を実践し、綺麗でセクシーなデコルテを目指しましょう!