オレンジグロスで魅力ある唇にしよう♡
塗るだけでジューシーな唇を作ることが出来るアイテム。
オレンジの色がついているグロスだからそのまま使っても◎
オレンジのグロスは肌馴染みがよく、顔色を明るく見せてくれ、女性らしい華やかな印象と健康的なヘルシーさを演出してくれますよ♡
また持っているカラーリップに、オレンジのグロスを重ねると温かみのある唇に。
マットな質感のアイテムに重ねれば、若々しい唇になります!
オレンジグロスのおすすめの使い方♡
オレンジグロスの使い方をマスターしてうるツヤな唇を手に入れよう♡
- リップクリームやバームで乾燥しやすい唇を保湿。保湿する事でくすみや色素沈着を防ぎます。
- 適量のオレンジグロスをチップにとり、唇の中央にポンポンとつけます。
- 唇の中央につけオレンジのグロスを、左右に向かって薄く伸ばしていきます。
オレンジグロスがはみ出てしまう場合は、リップブラシがおすすめ!キレイに塗れて立体感のある唇になりますよ♪ - 上唇の真ん中にも少量のオレンジグロスをつけ、同じように両サイドへ伸ばして完成!
おすすめのオレンジグロス①PRIVACY
PRIVACY(プライバシー)のエッセンスルージュは、美容液成分が93%配合されているからひと塗りでプルプルの唇に♡
03番のコーラルオレンジは自然なオレンジながらも発色が良く、縦じわを目立たなくしてくれ、これ1本で明るい印象の唇になる優れもの♪
コスパも良く、お財布に優しい値段だから普段グロスを使わない派の方にもおすすめですよ!
PRIVACY エッセンスルージュ
¥1,025
おすすめのオレンジグロス②Bon Bon
Bon Bon(ボンボン)のグロスは、自然に発色しているみたく色づき、食べても飲んでも色落ちしにくいティントグロス♪
保湿成分に美容液成分が配合されているから、長時間つけてもうるおいをキープしてくれますよ♡
06番のアプリコットは赤みがかったオレンジ。
ヘルシーでキュートな唇になりますよ!
Bon Bon ティントグロス
¥657
おすすめのオレンジグロス③KOSE NOAH
KOSE(コーセー)から発売されている、NOAH(ノア)のリップグロスは先端が斜めにカットされた形状で、リップクリーム感覚で輪郭までキレイに塗ることが出来る、おすすめのグロスです。
ゆっくり直す時間がない時でも、ポーチからさっと取り出して塗ることができ、下地をつけなくても保湿感もばっちり!
10番は塗っていることを忘れてしまいそうな程、自然なオレンジ♡
赤みの濃い唇でお悩みの方は、ナチュラルなピンクになりますよ♪
NOAH リップグロス
¥380
おすすめのオレンジグロス④FLOWFUSHI
グロスを塗ってもくすみや色素沈着が気になる方におすすめしたいのが、FLOWFUSHI(フローフシ)のリップトリートメント。
独自の美容成分「エンドミネラル」が自然な血色感ある唇、うるおい菌と呼ばれる乳酸菌「ラ・フローラ」でうるおい続ける唇にしてくれますよ!
「理想的な唇の温度である38℃の血色感を叶える」をコンセプトにしているアイテムだからその効果はひと塗りすれば一目瞭然♡
+5℃ コーラルオレンジは明るく元気のある色味。
ナチュラルメイクの時はこれ1本で。またオレンジや赤系のリップとの相性も◎
FLOWFUSHI LIP38℃ リップトリートメント
¥1,728
おすすめのオレンジグロス⑤ETUDE HOUSE
ETUDE HOUSE(エチュードハウス)のリップグロウは、オイルイングロス♪
美しいツヤとリップオイルのうるおいの良いところをどちらも同時に叶えてくれる、欲張りな女性の強い味方♡
さらっとしたテクスチャーでべたつかず、唇に軽やかにフィットします。
OR201番はやや明るめのオレンジ。
明るい元気のある女性を演出してくれるので、男女問わずウケ抜群アイテムですよ!
ETUDE HOUSE チェリーモイスチャー リップグロウ
¥756
おすすめのオレンジグロス⑥ORBIS
主張しすぎないシアーな発色とほどよいツヤ感が特徴のORBIS(オルビス)のトークリップグロス。
唾液の分泌が盛んになる会話中。呼気に含まれる水分を取り込む「モイストキャッチ成分」を配合していて、会話するほどうるおいのある唇になりますよ♡
長引く会議でお直しが難しい日や、会話が盛り上がる女子会などにおすすめ!
サニートークはほんのりミルキーなコーラルオレンジ。
親しみやすく、明るい印象にしてくれますよ♪
ORBIS トークリップグロス
¥1,404
おすすめのオレンジグロス⑦Kailijumei
ドライフラワーが入ったデザインが、SNSでも人気の海外コスメブランドKailijumei(カイリジュメイ)。
すごいのは見た目だけじゃないんですよ!
Kailijumeiのリップグロスは、唇の温度や水分量によって色合いが変化する夢のようなアイテム♡
3種類の天然オイルを配合していて保湿力、うるおいも忘れていません♪
02番オレンジ(金箔タイプ)は、金箔がきらめき、気持ちが上がるカラー。
華やかな見ためなので、プレゼントにもおすすめですよ!
Kailijumei リップグロス オイルグロス ティント
¥2,300
おすすめのオレンジグロス⑧RMK
数あるリップグロスの中でも、不動の人気アイテムがRMK(アールエムケー)のリップジェリーグロス。
グロスが苦手な方が多い理由のひとつ、べたつき感がなく、薄く伸ばして塗ってもぷるんっとしたツヤ感でRMKのグロスは使いやすいと人気のアイテムなんです♡
グロスの先端はスプーンのような形になっていて、つける量の調整もしやすいところも魅力的♪
04番オレンジパールは自然ながらも高発色なので、オフィスメイクにもおすすめですよ!
RMK リップジェリーグロス
¥2,980
おすすめのオレンジグロス⑨Yves Saint Laurent
見惚れるほどの存在感を放つYves Saint Laurent(イヴ・サンローラン)のグロス。
テクスチャーは軽めで、ストレスフリーのつけ心地♡
212番のオレンジグラニテは、小さなラメが入ったパキッとした上品なオレンジ。
そのまま塗っても重ね塗りしてもリップに劣らない、ボリュームある唇を作り出してくれますよ♪
Yves Saint Laurent グロス ヴォリュプテ
¥3,880
おすすめのオレンジグロス⑩GIVENCHY
GIVENCHY(ジバンシイ)のグロスアンテルディは、立体感はもちろん、鮮やかな透明感とツヤを叶えてくれるグロスです!
アプリケーターに象られたGIVENCHYの「G」のデザインが、スタイリッシュと話題ですよね♪
11番のボールドオレンジは、鮮やかでくすみのないオレンジ。
オレンジはもちろん、色の違うブラウンやピンク系のメイクと合わせても大人可愛く変身できますよ!
とろけるようなテクスチャーで優しく包まれていく唇を体感してみて♡
GIVENCHY グロス・アンテルディ
¥2,400
おすすめのオレンジグロス⑪IPSA
IPSA(イプサ)のグロスルージュグレイズのツヤ感は、どのグロスよりも吸い込まれそうな美しさ♪鮮やかな色合いを長時間、持続してくれるグロスです。
グロスをたっぷり乗せるためのスパチュラ面、ムラなく広げるフロッキー面の2WAYティップでグロスの塗りやすさは抜群♡
01番オレンジグレイズは、ビターに仕上げた深みのある大人オレンジ。
マーマレードのようなツヤがなめらかな唇を演出してくれますよ!
IPSA グロスルージュ グレイズ
¥5,999
おすすめのオレンジグロス⑫COVERMARK
グロスや口紅が苦手な方におすすめしたいのが、リップクリーム感覚で塗ることが出来る、COVERMARK(カバーマーク)のブライトニングリップエッセンスUV。
1本で潤い、ほのかに色づく大人のツヤ色スティックです。
美容成分も配合されているので、カサつきや乾燥を防いでくれる優れもの♡
03番クリアオレンジは、ほんのり色づく黄色がかったオレンジ。
透明感のある色合いにリピ買いしたくなっちゃうかも!
COVERMARK ブライトニングリップエッセンス UV
¥3,024
血色感をアップさせ、好印象な愛されカラーに仕上げてくれる、オレンジリップをご紹介しました♪明るくヘルシーにみせたい春夏はもちろん、シックで深みあるおしゃれ顔にしたい秋冬にも使えますよ!オレンジリップでイメージチェンジをして、これから迎える新しい季節を楽しんでくださいね♡
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。