両親へ感謝の気持ちを伝えるウェディング記念品①プリザーブドフラワー
プリザーブドフラワーは生花を加工し、長い期間美しい状態を楽しめる状態にした花のこと。
バラ・アジサイ・ランなど様々な花やアイビーやユーカリといった植物の葉を素材として使用します。
世話の手間がなく太陽光がいらないため、飾る場所を選びません。
生花とほとんど変わらない豪華さを持っているため、ウェディングの記念品にぴったり♡
様々なアレンジがありバリエーションも豊富なため、両親の好みに合うものが見つかりますよ。
花器にアレンジされたものや額入りのものなど、そのまま飾れるようなデザインになっているものがほとんど。
フォトフレームや時計といった実用品と一体型のものもあり、ただ美しさを楽しむだけでなく実用的な要素を持ちあわせているものも◎
日比谷花壇ではたくさんのプリザーブドフラワーを使ったアレンジメントを取り扱っています。
プリザーブド&アーティフィシャルアレンジメント「ロゼブルーム」は、高さがないのでテーブルセンターに飾りやすくておすすめ♪
日比谷花壇 プリザーブド&アーティフィシャルアレンジメント「ロゼブルーム」
¥10,800
両親へ感謝の気持ちを伝えるウェディング記念品②フォトフレーム
結婚式で両親と一緒に撮影したウェディングフォトを飾れるフォトフレームは、実用的な贈り物を考えている方におすすめ。
結婚に伴い家族が増え、フォトフレームが必要になるシーンは多くなると考えられます♪
フォトフレームは実用品としてもギフトとしても需要が高いアイテムだけに、様々な大きさやデザインのものが揃っていることが特徴。
フレームに両親への感謝のメッセージを入れられるものやプリザーブドフラワーを添えた華やかなものなどを選ぶときっと喜んでもらえるでしょう♡
両親への感謝状・プリザーブドフラワー・フォトフレームが一体となった、ウェディングにぴったりの記念品もありますよ!
こちらのアイテムは生まれた日から結婚式までの日数を印字できるようになっています。
世界にひとつだけのメモリアルギフトを贈りたい方にいかがでしょうか。
Fan Mary 両親記念品 Fleurs Double ~感謝状~ フルール ダブル ホワイト スウィート
¥20,304
両親へ感謝の気持ちを伝えるウェディング記念品③時計
ウェディングの記念品として、できるだけ実用的なアイテムを贈りたいと考えている方におすすめなアイテムが時計です。
置時計は各部屋に1つずつ置いて使えるので、すでに持っている場合でも持て余すことがありません。
時計は、どこにいたとしても決して変わらない同じ時間を刻むことが特徴。
せっかくの機会ですから、特別なアイテムを贈りましょう♪
新郎新婦それぞれの両親の家と新しく作られる家庭の3箇所でお揃いの時計を使うことで、離れていても家族の絆を感じられるという意味が込められた、三連の時計はいかがでしょうか。
時計を見る度に、さりげなく家族の顔が浮かぶはず♡
PIARY 気持ちのつながる三連時計
¥24,300
両親へ感謝の気持ちを伝えるウェディング記念品④夫婦箸やペアマグカップ
夫婦箸やペアマグカップといった夫婦お揃いで使える食器は、ウェディングの記念品として両親に贈りたいアイテムの1つ。
子供が巣立ち、夫婦2人の時間が増えるタイミングで夫婦の絆を深められるようなアイテムを贈れば、きっと喜んでもらえますよ。
せっかくの機会ですからいつでも買えるものを贈るよりも、自分たちではなかなか買えない高級なブランド品や工芸品のようなアイテムを贈るといいでしょう。
例えば、世界にまったく同じものが存在しない1点1点手作りしているアイテムや名前やメッセージを入れられるオリジナルのアイテムを選んでも◎
伝統的な技法を使い作り上げた萩焼は、ひとつひとつ異なる風合いを持っていることが特徴。
萩焼窯元椿秀窯のLemonade(レモネード)シリーズは、特別感がありながらも優しい色合いで普段使いしやすいところが魅力です♡
萩焼 SHUTOUEN Lemonadeマグペアセット(木箱)
¥5400
両親へ感謝の気持ちを伝えるウェディング記念品⑤スポーツウェアなど趣味のもの
子供の結婚をきっかけに夫婦で新しく趣味を始めたいと考えている両親のために、ウェディングの記念品として趣味のグッズをプレゼントする方法もおすすめ!
趣味に使うアイテムであれば、家族が巣立った寂しさが紛れるのではないでしょうか。
新しい一歩を踏み出すことを後押しすることにもなります。
両親の趣味を詳しくリサーチする必要がありますが、無駄なものを贈ってしまうよりも喜んでもらえる可能性は高いでしょう。
無趣味という場合はウォーキングシューズや体を鍛えるグッズなどを贈り、新しい趣味を見つけるきっかけにしてもらってもいいですね♪
両親へ感謝の気持ちを伝えるウェディング記念品⑥オリジナルギフト券
両親に自分で好きなことに使えるギフト券や金券をプレゼントしたいけれど、ウェディングの記念品としては味気ないと感じる方も多いのではないでしょうか。
そこで、おすすめなのがメッセージや写真を添えてオリジナルなギフト券を贈る方法♡
例えば、JTB GIFTシリーズでは、写真やメッセージをアレンジできる商品券や旅行ギフト券を展開しています。
写真をギフトカードにできるタイプは使い切った後も写真としてとっておくことができるので、思い出の品として残せますよ!
両親へ感謝の気持ちを伝えるウェディング記念品⑦クルージングチケット
ウェディングの記念品として、夫婦2人の時間を優雅に過ごせる時間をプレゼントする方法もあります。
例えば、両親が普段は出かけることがない場所で過ごせるチケットの贈り物です♪
体験型ギフトとして人気が高いクルージングチケットでとっておきの時間を過ごしてくれるでしょう。
ロマンチックなデートをプレゼントすれば、独身時代に戻ったようなラブラブな時間を過ごしてもらえそうですよね♡
SOW EXPERIENCE 体験ギフト クルージングチケット BROWN
¥33,426
両親へ感謝の気持ちを伝えるウェディング記念品⑧両親の生まれ年のヴィンテージワイン
ちょっぴり高価な贈り物にはなりますが、これまで育ててもらったことへの感謝を込めて自分ではなかなか手が出ないアイテムをウェディングの記念品として贈る方法もおすすめ。
両親の生まれ年のワインを贈って、リッチな気分で思い出に浸ってもらってはいかがでしょうか。
ワインを飲む両親なら、きっと喜んでもらえるでしょう♪
ワインは時間が経てば経つほど熟成が進むため、古いものほど高価であることが一般的。
富山市にあるリカーショップよしだでは、1940年代からのヴィンテージワインを用意しています。
様々な銘柄や価格帯の中から選ぶことが可能で、年代物のワインが1~2万円台から入手できます。
ボトルにメッセージを刻めるオプションを選択できます。
もちろん、ギフト対応もしてもらえますよ♡
両親へ感謝の気持ちを伝えるウェディング記念品⑨イニシャルアート
アートの中にさりげなく両親の名前を入れた、おしゃれなイニシャルアートの贈り物はいかがでしょうか。
両親への感謝のメッセージとともに、よく見ると風景がのひとつひとつにイニシャルが隠されていて、サプライズを感じさせるデザインになっています♪
大き過ぎないサイズ感はちょっとした場所にさりげなく飾りやすいですよ。
アーティスティックなウェディングの記念品を探している方におすすめ♡
PIARY 両親贈呈用イニシャルアートH
¥7,938
ホテルやウェディング会場と提携していないショップから購入したい場合は自分で用意しなければならないため、余裕をもって準備しましょう!
また、何でも構わないとはいってもおめでたいイベントの記念品として両親に贈るものとして、相応しくないものも……。
例えば、言葉の語呂合わせから苦しみや死を連想させる櫛やお葬式で使うことを連想させる白いハンカチ、縁切りを連想させる包丁やハサミなどもやめておいたほうがいいでしょう。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。