黒のTシャツを使った夏コーデ①リネン素材のパンツを合わせる
ベーシックな黒のTシャツは、あまりデコラティブに着飾るのではなく、極力シンプルに仕上げるのが、今っぽく見える秘訣です。
2019年夏の注目素材であるリネン素材のパンツを合わせると、シンプルなのにこなれたおしゃれコーデに仕上がります♡
女性らしさを感じさせるコーデに仕上げるべく、Tシャツはフレンチスリーブを選んだり、ヘアスタイルをゆるいシニヨンにしたりと、細部にこだわると、より上級者な雰囲気に見えますよ!
黒のTシャツを使った夏コーデ②パンツとサンダルをベージュで統一する
黒のTシャツは、シンプルで合わせやすい分、きつい印象のコーデに仕上がってしまうのではないかと心配している人も多いのではないでしょうか。
トップスに黒を選んだら、ボトムスにはベージュを合わせると、落ち着いた優し印象に見せることができます。
統一感のあるコーデに仕上げるためには、Tシャツとショルダーバッグに黒を選んで、パンツとサンダルにベージュを選ぶ、2色縛りがおすすめ!派手に見えず、さりげないのにおしゃれなコーデが完成します♡
黒のTシャツを使った夏コーデ③ショートパンツを合わせる
ここ数年、ミディ丈~マキシ丈などのロング丈のボトムスがトレンドでしたが、2019年夏は少しずつショート丈のボトムスに再び注目が集まっています。
しかし、大人になるにつれて上手にコーデに取り入れられるかを不安に感じてしまいますよね。
夏にコーデに取り入れるのであれば、ショートパンツがおすすめ♪
黒のTシャツと合わせれば、子供っぽく見えず、大人のリラックスカジュアルが完成します。
黒のTシャツを使った夏コーデ④ロゴTをカッコ良く着こなす
2019年夏のカジュアルコーデの中でも、欠かせない存在としてすでに注目を集めているのが、ロゴTです。
無地のTシャツよりも存在感のあるロゴTは、白が主流ですが、カッコ良く着こなしたい時には黒を選ぶと◎
黒ベースに白の文字が映えるTシャツは、ボトムスに白のワイドパンツを合わせるとおしゃれ!
小物もモノトーンで統一することで、インパクトがあるのに統一感もある、計算されつくしたカジュアルコーデに仕上がります。
黒のTシャツを使った夏コーデ⑤チュールスカートを合わせる
可愛らしい印象のコーデがお好みな人におすすめしたいのが、黒のTシャツにチュールスカートを合わせた夏コーデです。
足元にスポーツサンダルを合わせてラフに着こなすのが、今っぽさの秘訣♡
Tシャツに黒を選んだ時には、チュールスカートは白やラベンダーなどの淡いカラーではなく、写真のように大人っぽいブラウンを選ぶのが◎
程よいかわいさと大人っぽさが共存する、おしゃれなガーリーコーデの完成です。
黒のTシャツを使った夏コーデ⑥バックリボンデザインを選ぶ
スカート派にもパンツ派にもおすすめしたいのが、バックリボンデザインの黒のTシャツです。
大きなリボンデザインが可愛らしいイメージのTシャツは、白を選んでしまうと大人女子には甘すぎるかもしれません。
そこで活躍してくれるのが、黒のTシャツです。
ふんわりしたスカートを合わせても、ガーリーなのに甘すぎず、大人な雰囲気に見えますよね!
黒のTシャツを使った夏コーデ⑦ブラウンを合わせる
2019年夏にひそかに注目が集まっているのが、黒とブラウンの組み合わせです。
黒のTシャツを使って大人なカジュアルコーデに仕上げたい時には、ブラウンを選ぶのが断然おすすめ!
ダークトーン同士のカラーはこれまで敬遠しがちでしたが、合わせてみると新鮮で、意外にもメリハリがつくので、スタイルアップ効果も期待できます♡
ブラウンのスカートは、トレンドのフロントボタンデザインを選ぶと、シンプルな黒のTシャツに映えますよ。
黒のTシャツを使った夏コーデ⑧デニムのワイドパンツにタックインする
Tシャツ×デニムは、トレンド関係なく、永遠に夏コーデの定番です。
定番コーデや定番アイテムこそ、おしゃれ上級者さんはこっそりアップデートしているものです。
2019年夏は、Tシャツには黒を選び、デニムはハイウエスト気味のワイドシルエット、ノンウォッシュがおすすめ♡
Tシャツをデニムのウエストにタックインして着こなすと、さらに新鮮に見えますよ。
黒のTシャツを使った夏コーデ⑨ラップパンツと合わせる
2019年夏、すでにおしゃれ上級者さんたちが取り入れているラップパンツは、インパクトのある主役級アイテムなので、トップスにどのようなアイテムを合わせるべきか、悩んでしまいがちです。
絶対に失敗なく、確実におしゃれに見せてくれるのが、黒のTシャツです。
胸元にサングラスを飾り、手元にはかごバッグを持てば、夏らしさを感じる季節感漂うコーデに仕上がります。
黒のTシャツを使った夏コーデ⑩アシンメトリーデザインを選ぶ
黒のTシャツ自体にトレンド感のあるアイテムを選びたいのであれば、アシンメトリーデザインがおすすめです。
片方の肩だけが露出するデザインのアシンメトリートップスは、黒を選べばベーシックなので着まわしやすく、使い勝手が良いと感じることができます。
視線が上に集まるアイテムなので、ボトムスはシンプルなパンツを合わせ、足元にスポーツサンダルを合わせて、今っぽいリラックスコーデに仕上げるとおしゃれですよ♡
黒のTシャツを使った夏コーデ⑪キャップ×ビーサン
2019年夏は、例年よりもちょっぴり力が抜けた、リラックスムードあふれるカジュアルコーデに注目が集まっています。
ベーシックなクルーネック×長めの半袖の黒のTシャツは、ノンウォッシュのデニムと合わせて、シンプルに着こなしましょう。
小物には、リラックスムードを象徴するキャップと、ビーチサンダルを合わせるのが◎
夏を感じる、こなれコーデの完成です!
黒のTシャツを使った夏コーデ⑫オールインワンのインナーにする
すでに取り入れている人も多い夏アイテムといえば、写真のようなオールインワンです。
ジャンパースカート同様、それだけでも主役級なおしゃれアイテムなので、インナーに選ぶアイテムは、極力シンプルなデザインが望ましいですよね。
そこでおすすめしたいのが、黒のTシャツです。
ホワイトのオールインワンとのコントラストが映え、おしゃれさが際立ちます。
黒のTシャツを使った夏コーデ⑬小花柄のロングスカートを合わせる
全身黒でまとめるコーデも、2019年夏だったらアリ!
フェミニン派の人はなかなか挑戦しづらいオールブラックですが、ボトムスに小花柄のロングスカートを合わせれば、違和感なく着こなすことができますよね♡
もちろん華やかなカラーのボトムスを合わせても良いのですが、あえてオールブラックでまとめることで、大人っぽさを演出することができますよ。
黒のTシャツを使った夏コーデ⑭ダルメシアン柄のスカートを合わせる
万能な黒のTシャツは、夏から初秋まで活躍してくれそうな、ダルメシアン柄のロングスカートとも相性抜群♡
白ベースの爽やかな印象のダルメシアン柄のロングスカートは、トップスに黒のTシャツを選ぶことで、上品なコーデに仕上がっていますよね。
主役級アイテムをそっと引き立ててくれるのも、黒のTシャツの魅力です♡
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。