トップコートでネイルの持ちをUP♡
出典:www.shutterstock.com
トップコートは、ネイルカラーの仕上げに使うアイテム。
ネイルカラーの持ちが悪いと悩んでる人は、トップコートを取り入れるだけで、ネイルの剥げを軽減することができるでしょう♪
無色透明のトップコートは、ネイルカラーの美しい色を邪魔せず、爪を摩擦や衝撃から守ってくれます。
仕上がりの美しさをキープするだけでなく、光沢感をプラスすることもできるので、ツヤツヤな仕上がりを目指したい時にも活用できますよ。
また、ラメやホログラムなどのネイルパーツが脱落するのを防ぐこともできるので、ネイルアートを長持ちさせたい人にもおすすめ!
セルフネイル派にとっては、なくてはならないアイテムだといえるでしょう♡
中には、ベースコートとしての役割を持っているアイテムもあるので、お手入れを簡単に済ませたい人はぜひ取り入れてみてくださいね。
美しい光沢をゲット!トップコートのおすすめの使い方
出典:www.shutterstock.com
トップコートの使い方は簡単!
ネイルカラーの表面が乾いたタイミングでトップコートを塗ります。
使用するネイルカラーにもよりますが、大体ネイルカラーを塗ってから2~3分程度時間をおくといいでしょう。
乾く前に塗り始めてしまうと、ネイルカラーやトップコートがムラになってしまうことがあるので要注意。
ネイルカラーを塗る時と同じ要領で、爪の中央から塗り始めてサイドを塗りましょう。
爪の中央・右側・左側というように、3回に分けて塗ると美しく仕上がりますよ♡
光沢感が物足りない場合は、2度塗りしても◎
ただし、あまり重ね過ぎると爪の表面が分厚くもろい状態になり、かえって傷が目立ってしまうことがあるため注意してくださいね。
2~3日経過し、爪の光沢が落ちてきたと感じたらトップコートを塗り直してみて♪
トップコートを塗り直せば、ネイルカラーを長持ちさせることができますよ。
光沢と美しさをキープ!おすすめのトップコート①INTEGRATE
出典:www.shiseido.co.jp
INTEGRATE(インテグレート)の「トップ&ベースコート N」は、速乾性が高く、スピーディーにネイルを保護できるアイテム!
ベースコートとトップコート両方の役割を持っているところが魅力的です♡
ネイルカラーを塗る前に使うと、爪の表面を均一に整えることができます。
また、ネイルの仕上げに使えば、光沢をアップしながらネイルを傷や衝撃から守ってくれますよ。
1本でネイルカラーののりをアップさせ、仕上がりをキープしたい人におすすめです♪
INTEGRATE トップ&ベースコート N
¥378
光沢と美しさをキープ!おすすめのトップコート②MAJOLICA MAJORCA
出典:www.shiseido.co.jp
MAJOLICA MAJORCA(マジョリカ マジョルカ)の「アーティスティックネールズ トップ&ベース」は、トップコートとベースコートを兼用できるタイプのアイテム。
ベースコートとしても使用可能なため、ネイルカラーの上からだけでなく、素の爪に塗って清潔感をアップしたい人にもおすすめ♡
爪が割れやすい人や伸ばしている途中の人でも使いやすく、1本あると重宝しますよ♪
MAJOLICA MAJORCA アーティスティックネールズ (トップ&ベース)
¥486
光沢と美しさをキープ!おすすめのトップコート③NAIL NAIL
出典:www.bcl-brand.jp
NAIL NAIL(ネイルネイル)の「ボリュームジェルトップコート」は、普通のネイルカラーの上から重ねるだけで、まるでジェルネイルのような光沢のある仕上がりを楽しめるアイテム♡
ジェルネイルができない人でも、サロンで仕上げたようなガラスっぽいツヤのある見た目を目指せるところや、速乾性が高くスピーディーに作業できるところがおすすめのポイントです。
ネイルカラーを落とす時と同じネイルリムーバーで簡単に除去できます♪
NAIL NAIL ボリュームジェルトップコート
¥972
光沢と美しさをキープ!おすすめのトップコート④DHC
出典:item.rakuten.co.jp
DHC(ディーエイチシー)の「クイックジェルグロス トップコート」は、ネイルカラーをジェルネイル風に仕上げたい時におすすめのアイテム♪
1度塗りで十分な光沢感を出せますが、2~3回重ねて使用するとまるでジェルネイルのようなツヤツヤ感と立体感アップを目指せます。
爪に負担を与える成分を極力抑え、パラベンフリー・トルエンフリー・ホルマリンフリーと3つのフリー処方を実現♡
こちらのアイテムは素の爪の上からは使えないので、必ずネイルカラーの上から使用しましょう!
DHC クイックジェルグロス トップコート
¥864
光沢と美しさをキープ!おすすめのトップコート⑤essie
出典:www.plazastyle.com
エレガントなカラーバリエーションが豊富で プロのネイリストやセレブの愛用者も多いessie(エッシー)のトップコート。
爪にガラスのような美しい光沢を与えてくれます♪
速乾性が高く、スムーズにネイルカラーの表面を保護できるところも◎
ネイルカラーの美しい発色を引き立てたい人や、素の爪を美しく見せたい人におすすめです。
essie グッド トゥ ゴー トップコート
¥1,620
光沢と美しさをキープ!おすすめのトップコート⑥THREE
出典:www.threecosmetics.com
THREE(スリー)の「ネイルポリッシュ トップコート」は、リップグロスのようにネイルカラーの上から重ねて、質感の違いを楽しめるアイテム♡
クリア・シルバーライニング・ゴールデンクラウドと3つのバリエーションから選べます。
光沢をアップし、ネイルカラーの発色を引き立てたい時には、クリアタイプがおすすめ!
手持ちのネイルの表情を変えて楽しみたい時は、シルバーライニングやゴールデンクラウドを使ってみてくださいね♪
THREE ネイルポリッシュ トップコート
¥1,944
光沢と美しさをキープ!おすすめのトップコート⑦京の胡粉ネイル
出典:item.rakuten.co.jp
京の胡粉ネイルは、除光液を使わずに落とせる、爪に優しい水溶性タイプのネイルシリーズ。
ホタテ貝殻燃焼粉末を原料に使用しているので、ミネラルが豊富で塗っているだけでネイルケアすることができます。
爪のツヤ不足や縦筋をケアしたい人におすすめ♡
ベース&トップコートを使うと、胡粉に含まれる真珠層が柔らかで自然な光沢を詰めに与えてくれますよ♪
京の胡粉ネイル ベース&トップコート
¥1,296
光沢と美しさをキープ!おすすめのトップコート⑧shiro
出典:web.hh-online.jp
shiro(シロ)の「亜麻ネイル トップコート」は、保湿成分として亜麻仁油を配合したリッチなトップコート。
シロのネイルカラーは、スキンケア用品と同じ発想で開発されているので、爪に負担を与えずにネイルを楽しむことができるでしょう。
爪に光沢を与えて保護したい人だけでなく、保湿成分を与えて爪を労わりたい人にもおすすめです♡
シロ 亜麻ネイル トップコート
¥2,592
光沢と美しさをキープ!おすすめのトップコート⑨JILL STUART
出典:www.jillstuart-floranotisjillstuart.com
JILL STUART(ジルスチュアート)の「トリートメント クリスタル トップコート」は、クイックドライタイプのトップコート。
クリアで光沢のある爪に仕上がるクリアタイプと、華やかさと光沢を加えるパールタイプの2種類から選ぶことができます。
容器のデザインも可愛らしく、ドレッサーの上に置いてあるだけでテンションも上がりそう!
ローズマリーエキス・ラベンダーオイルなどの保湿成分も配合♪
ネイルリムーバーで乾燥しやすい人にも嬉しい優しい成分です。
JILL STUART トリートメント クリスタル トップコート
¥1,620
販売サイトをチェックトップコートは爪に光沢を出すだけでなく、ベースコートと兼用できるタイプや、爪に優しいタイプのものなどがあります。
爪が弱い人や乾燥をケアしたい人は、保湿成分が配合されているものや爪に負担をかけにくいタイプを使用するといいですね♡
クリアタイプ以外にもパールが配合されているものや、薄っすら色が付くタイプのものもあるので、なりたい仕上がりに合わせて選んでみてくださいね♪
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。